Nicotto Town



テレビがきたよ


先日購入した地デジテレビが本日届きましたー!(・∀・)

や、ホントは21日に配送予定だったんだけど、21日は急遽引越しになったのでな…
1週間後らせてもらったのでした。

で、先程おにーさんが来て設置&設定してってくれました!
前のテレビと一緒にこっそりビデオデッキも持ってってくれたいい人だったw
(ホントは別途料金がかかるらしい)

早速ちょっと観てみましたが、画面でけえーー映像キレイーーー!(゜o゜*)


なんか店で見てたら37型で十分だわ!って思ったけど、家に置いたら32型でもよかった
んじゃね…wと思えてきたww
古いのと違って実際のテレビ画面とハコの大きさがあんまり変わんないから、すんげー
でかく感じます。

リビング16畳くらいなんだけどね。家電屋のオススメサイズ買っとったら間違いなく気持ち
悪くなるな(笑)


これで今夜の龍馬伝の最終回を観るにだ!(・∀・)❤


で、明日はバイトおやすみして早朝から京都です…。
鍵を返すので、これでホントに京都とはサヨナラ。
んー…まだ淋しさは実感があんまりこないんだけど、明日の夕方、京都から伊勢に帰る
電車の中では、すごく淋しくなっちゃうのかもしれないな…(・ω・`)
泣かんように気を付けとこう(ぇ

#日記広場:日記

アバター
2010/11/30 12:17
>りゅうさん
やっとこさの地デジでびゅーですー!(^o^)♪
って、ビデオデッキいるんですかりゅうさんwww
でもダメですよーすでに年代ものも年代もので、半分壊れてるようなヤツですからw
あと家にあるVHSもなーどうすりゃいいんだか…(昔買ったアニメとか、VHSで沢山…)

ああ、そう言えばこの日記は、新しいテレビとは「これからよろしく!」な内容ですが、
同時に古いテレビやビデオデッキ、そして京都のお部屋とは「さよなら」な内容なわけで、
むしろサヨナラの話題の方が多いのですね…
そう思ったら私もちょっと淋しくなってしまいました…(;ω;`)
アバター
2010/11/30 12:14
>zippo~さん
お部屋とのバランスにもよるとは思うんですけど。
32型、いいじゃないですか!(・ω・) うちは32型でもよかったんじゃね?と
思ってるところなのでw、32型でも十分だと思いますよ~(´∀`)

大きい方がいいってわけでもないと思うんですよねー「自宅で映画館気分!」とか
言いますけど、毎日映画館いかないじゃん普通…みたいな。笑

エコポイント半減前の駆け込み需要は今日で終わりですねー
でも来年の夏前に、最後の売り出しで大幅値下げ、くると思いますよ私!
その時にでっかいのに買い換えるってテも…!?
アバター
2010/11/30 12:11
>mino.さん
あれーmino.さんのお部屋のも37型でしたか!(・∀・)オソロだー♪
勝手に40型だと思い込んでましたww
てゆっかmino.さんは最初あの画面の大きさでゲームをすると酔うと仰ってたけど、
今ではもう慣れた、の…?(・ω・)正直私、この大きさでゲームする気にならんの
ですけどw(^p^)
(DVD観ようと思ってPS2は繋いだのですが、ゲームはまだやってません。リビング
のテレビだしね…下手なモン出来ねーww←何をする気だ)

うん、京都とサヨナラしてしまいました…!(;ω;`)
これでもう京都の宿提供は出来なくなっちゃった…しょぼん。うちの母も「これでもう
京都に気軽に来ることもなくなるのねぇ…淋しいわ…」としんみりしておりました。
すでに心の中では第2の故郷ですけどね!
淋しさは、後になってから、ことあるごとに来るのかもしれないですね…
アバター
2010/11/30 12:06
>りんねさん
いやーやっとの地デジデビューですw
ホントは2011年春過ぎまでは対応する予定なかったんですけどね…
エコポイント半減前の駆け込み需要に乗っかってしまいましたw(そういうの乗っかる
家じゃないんですけどね、うちw)
それにしてもホント、映像の鮮明さは驚きの一言に尽きますね~!(・∀・)
ハイビジョンカメラで撮影したネイチャー系の映像とか、たまらん美しさです❤

ええー自分のお部屋用に37型!(・o・)
それってかなり大きくないですか…!それともお部屋が広いのかな。
記事にもあるように、これまでが小さい画面だったせいか、余計にギャップがしんどく
感じられます…(^-^;)
お値段は確かに、買い時は迷うんですよね~…私も同じテレビ、来年になればいくらに
なるのかなーと思うと、ちょっと惜しい気もしますし、そのうち自分用に買うであろう
小さめのやつはどれがいいかなーとか皮算用をしておりますw

ねーチヨジさん42型ですって!デカイ!(´∀`)
アバター
2010/11/30 12:00
>コウくん
え、言っちゃダメなの「信じてるから…」wwww
でもコウくんなら、泣いてる女子に胸を貸しても、そんまマサカ不埒なことなんて
しないでしょ?私、そう信じてるから…(ぁw


>チヨジさん
なんかねー店頭で見ると、他のでっかいのが並んでる+お店はそもそも天井が高くて
空間として広い=空間認識能力麻痺、って事象が起こるようですよ…!

正直店頭で見てる時は「40型いらないよねー37型で十分よねー」って両親と私で
意見一致だったのですよ。ちなみにうちのリビング、正確には17畳。
でも設置のおにーさんが持ってきた箱見たら、デケエ…!(゜Д゜;)と焦りましたよw
実際にテレビおいてもらって、帰宅したのを見た母、「あれコレ40じゃないの?
サイズ間違ってない?」って言いましたもの…!

チヨジさんちも買ったんだー早く届くといいですなぁ^^
って、42型!!それはデケエ…!
アバター
2010/11/30 11:55
>グリさん
実際問題、疲れて帰りの電車の中では爆睡でしたwww
行きはGS3やってたしねー先輩△3人ED2は電車の中で見ましたとさw
薄型テレビ、大分慣れては来たけど、鮮明すぎてちょっと戸惑うことも多いすな…w
あと、毛穴までハッキリクッキリ映るので、自分は絶対にテレビ出たくないなーと思うw


>みきゃん
すまんブラザー、泣く余裕もなかった…w
でも爺の胸はちょっと借りておこうかな、半永久的に!(・∀・)
いつでも使いたい放題、OK?(ぁw
アバター
2010/11/29 13:02
こんにちは~。

ようやく来ましたね。おめでとうございます~^^。
ビデオも持って行ってくれた・・・
う~~そのビデオ私に譲って欲しかった(笑)。

なんか・・・私の方が寂しくなっちゃう。
今日は何故か寂しい気持ちになる事が
多い日なのでありました;;。
アバター
2010/11/29 01:20
TVいいな~

うちは32型だからな~

大きいの欲しいな~

アバター
2010/11/28 22:33
慣れって怖いよ(笑)。もう、ソレでゲームするの当たり前になっちゃって
いる私としては(6畳に37型プラズマ)今更29型ワイドだった頃に戻れ、
なんて土台無理な話……。

京都とお別れかー。沢山思い出がある分、ちょっとしんみりだね! でも
きっといつだって戻れるし、お庭みたいな感覚でいられると思うんだ。

泣いたっていいよ、よしよし、してあげる!
アバター
2010/11/28 21:46
おぉ、購入おめでとうございます!
アナログからデジタルに変わった時の感動はすごい大きいですよね!
画面はくっきり綺麗だし、大きいし…ほんとに衝撃でしたw

37型同じです~(´▽`*) 自分の部屋でゲームする為に買いましたが、
十分満足しておりますw
ただ最近は大きくて安くて綺麗なテレビもではじめてるので、
無いものねだり的に良いなーとも思ったりしますがw(クアトロンとか)

チヨジさん42型?!すごい!w (*´▽`*)
アバター
2010/11/28 19:28
え、マジで。
42型でちっさいかなーとか思ってたけど
リビングそんなに広くないと思うのよね・・ヤベエ。
つかいつ届くのー^^別にいいけどさ。
アバター
2010/11/28 19:05
しょうがねえ、胸貸してやる。

ほら、来いよ。



(ここで、信じてるから、とか言いやがったら承知しねえぞ?w
アバター
2010/11/28 17:25
さあ、ワシの胸の中で泣くがよい(・∀・)(キリッ
アバター
2010/11/28 16:21
泣いたって…いいんだよ…(めっちゃいい声でw
テレビねー!私もブラウン管から薄型に変わったとき「でけー!きれー!すげー!」って思ったw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.