Nicotto Town


妄想系音楽論


雪が降る町

ユニコーン 「雪が降る町」から

クリスマスのイベントで余興をやることになりまして。クリスマス向きの曲の用意がひとつもなかった我々は慌てて選曲することになったのですが、バンド向きのクリスマス・ソングって意外に多くない。それにクリスマスをイメージするとどうしてもスウィートな感じになりすぎちゃうので、そういうのはなるべく(ラブソングはなるべく避けたい)…っていうともうこの曲しか出てきませんでした。
改めて聴くとやっぱり名曲だなあと思います。「クリスマス」という言葉は一度も出てこないのに、クリスマスの雰囲気満載ですよね。奥田民生氏曰く、「年末ソング」だそうですが。難しいところが一つもないのに美しいメロディも秀逸。何しろすぐできます。みんなでトナカイの鈴を鳴らすようなイメージで練習しております。
これ、やってると「バンドとして」とても楽しい曲です。ユニコーンも久々のバンドで「5人で」を意識して作ったのだとか。なるほどなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=8HjqDw4tZKE

#日記広場:音楽

アバター
2010/12/01 20:58
ユニコーンは最初のビートロック時代がいまいち苦手で。
でも中期~後期のダルい感じと音楽の豊かさとがいつの間にかクセになりましたね。
まあ…それが遠まわしに川西くんの脱退につながったのでしょうが。
でも再結成してほんとにうれしかったバンド。
アバター
2010/12/01 19:39
ユニコーンで大好きな曲の一つ。
年末が近づくと必ず思い出す曲。
短冊CDで買いました。時代ですね笑

カレンダーやらツアーパンフやらグッズやら…押入れの片隅にそっと残してあります*



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.