しっとり の はずが・・・
- カテゴリ:30代以上
- 2010/12/06 23:52:11
久しぶりに ホームベーカリーで食パン 焼こうと思って
材料セットして スイッチオン♪
そのまま 掃除機 ガーガーかけて
いろいろ 片付けて 電気ポットのコンセント抜いて・・・あれっ。。。
しまった!!! ベーカリーのコード 抜いちゃったわ(><;)
ホームベーカリー 最新機種はわかりませんが
うちのは 途中から スタートとかできません。
やるなら また 最初っから 全工程 やってくれちゃいます。
うーん・・・まあ いいか。 まだ ねかせてる段階だし。
で もう一度 スイッチオン。
夕飯のあと やっと 焼き上がり
子供が 早々に 食べて 一言
「おかあさん、ねっちょり してる」
おかしいな 今日はいつもと違って しっとり食パン のレシピだったのに。
1時間ほど余分に こねて ねかせて 発酵させちゃったから
しっとりが ねっちょりになってしまったんだわね きっと(><)
それでも パクパク 食べてましたが
今度は ほんとの しっとり食パン 作ってあげるからね(^^)
材料セットして スイッチオン♪
そのまま 掃除機 ガーガーかけて
いろいろ 片付けて 電気ポットのコンセント抜いて・・・あれっ。。。
しまった!!! ベーカリーのコード 抜いちゃったわ(><;)
ホームベーカリー 最新機種はわかりませんが
うちのは 途中から スタートとかできません。
やるなら また 最初っから 全工程 やってくれちゃいます。
うーん・・・まあ いいか。 まだ ねかせてる段階だし。
で もう一度 スイッチオン。
夕飯のあと やっと 焼き上がり
子供が 早々に 食べて 一言
「おかあさん、ねっちょり してる」
おかしいな 今日はいつもと違って しっとり食パン のレシピだったのに。
1時間ほど余分に こねて ねかせて 発酵させちゃったから
しっとりが ねっちょりになってしまったんだわね きっと(><)
それでも パクパク 食べてましたが
今度は ほんとの しっとり食パン 作ってあげるからね(^^)
しっとり とか もっちり に 弱いです^^
お肌 しっとりも ままなりませんね。。。
る さんへ
失敗 あるある なんですね。
私だけじゃなくて 安心しました^^
でもコード抜いちゃうのは おちょこちょいな 私だけですね。
イースト入れ忘れたり
電源入れ忘れたりで たいへんです
コード 抜いたことはないです
抜かないように気をつけます
パンもしっとりがいいのですね。
うんうん 独特の味だね。焼きたては おいしいんだけどね。
素朴というか パン屋さんのパンに慣れてるんでなにか物足りないっていうか。
パン屋さんの パン おいしいもんね(^^)
確かに、おいしいのだが、なんか、独特の味と言うか、
パン屋さんのパンとは、やっぱりちがうものだよねぇ。
逆に、パン屋のパンって、どうしてあんな具合に出来るのか、不思議だ・・・
「ゴパン」 私も気になってたんですが、
すごい人気だったんですね。
そうなると 余計に 欲しくなってしまいます。
お米を入れて パンになるって やっぱりすごい!
真っ赤なりんごさんへ
うちのホームベーカリーも しばらくねてました(^^)
本屋さんで ホームベーカリー用のレシピ本 今 いろいろありますよね。
それを見てたら 作りたくなったんです。
しばらく いろいろ作ってみようと思います。
ネルさんへ
今まで メーカーのレシピ本通りにしか 作ってなかったんで、
これから いろいろやってみようかと。
米粉 使ってみたかったんで 参考にさせてもらいます。
ありがとうございます(^^)
それは間違いなく捏ねすぎです。
最近粉の三分の一を米粉にして焼いてるのですが
しっとりでパン屋さんの味に近づきますよ。
携帯からのコメントなので簡単でごめんなさい。
パンマニアより(^-^)
ホームベーカリー・・確か家にも、何年もねかせてある(笑)
出してみようかしら・・・
ホームベーカリー流行ってますね~
どっちかというと和食派のうちのオカンまでもが遂に
ホームベーカリー買うんだ!と言い出しましたw
「ゴパン」(生のお米から米粉パンが作れるホームベーカリー)にしたら?と言ったら
なんでもゴパンは人気大爆発で出荷制限中だとか!びっくりっ