Nicotto Town


つぶやきrnao


ドライフルーツのおからケーキ


ドライフルーツ


いろいろあるよねー

今回は、マンゴ&干し柿

ちぃっと日が経った林檎

うちにあった、、在庫処分、、

おから
小麦粉
ライ麦粉
ベーキングパウダー
塩少々
砂糖
メープルシロップ
ラム酒
豆乳
生クリーム(種に少し混ぜて、残りはホイップして、食べるときにトッピング)

飾りにアーモンドチョコボールを埋め込んで、、、

適当に混ぜて、パイ皿へ)バターを塗っておく

オーブンで焼く


はい、完成、、

ナッツ類を入れてもいいかも、、


干し柿、子供は、あんまり食べてくれないから、、体にいいのにね、、



アバター
2010/12/07 23:40
それ 送ってくれー爆
アバター
2010/12/07 21:52
こんばんわ^^
ドライフルーツ大好きですw
わぁwとっても美味しそうですねw
生クリームを種に少し混ぜるのは初めて知りましたw
でも、ケーキとかお菓子の作れないワタシorz
いつか機会があったら、頑張ってみたいです(´;ω;`)ウッ…
アバター
2010/12/07 18:30
材料から健康志向ですね。おからってケーキにゃ重宝するようですねぇ!
アバター
2010/12/07 17:30
市販の干し柿は食べれなかったんだけど。。。
お友達がつくった干し柿を食べてからもう変わったわぁヽ(✿→∀←)ノ ワチョーイ♫
半生の様な感じで・・・もうお茶請けにぴったりやん!!
しかし・・・
その友達が作ったのしか食べれないのであった^^;

おからケーキおいしそ^^
そか^^パイ皿の方が早く焼けるし、熱が通りやすいねw了解です。
アバター
2010/12/07 13:38
ほう
そういえば 干し柿もドライフルーツになね・・・^^
干し柿おいしいよね~
アバター
2010/12/07 08:51
我が家は現在軒下に柿が干してあります…
無論、私はあんまり干し柿が好きじゃないのですが…
あぁ、こういう食べ方もあるんですね。
確かにドライフルーツとして扱ったら食べやすそうです!
う~ん、ステキなレシピ教えてくださってありがとうですっ!
アバター
2010/12/07 08:32
おいしそうですね(^^)
卵が入ってないのでうちの子でも
食べれるのが嬉しいです♪
アバター
2010/12/07 08:22
干し柿・・・実は、私もニガテなんです^^;
でも、そうか!ドライフルーツとしてケーキに入れちゃえば良いんだ♪
ドライマンゴは家にあったハズ。。。
ライ麦粉がないけど・・・あとの材料はあるから、やってみようかな^^
私は、色んな材料を適当にざっくざっくと入れて焼くのが好きですww
アバター
2010/12/07 08:16
おからがぁ、、、、、><;
アバター
2010/12/07 07:50
ものすごーくヘルシー素材ばっかりですね^^
ドライフルーツのケーキが美味しい季節ですよね~
ライ麦粉かぁ・・・使ったことないけど、ライ麦パンは大好きです。
アバター
2010/12/07 07:31
めっちゃめちゃ料理上手そうやな~~~~~!!!
喰わせろ~~~~~!!!Wwwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.