Nicotto Town



SPACE BATTLESHIP ヤマト



はい、ども。

お久しぶり。

って誰も見てないのにねぇー。誰に言ってるんでしょうか…。

もう、毎回毎回だけど、ツイッター系ブログになってるよね。

もう、独りで独り言…。独り言の域を超えてるけど…。


てなわけで、見てきました!

ヤマトを!!

まあ、最初は乗り気じゃなかったけど、めっさよかったです。

あ、ちなみにネタバレします。

ホントよかったです。

世界に誇れるSF!

SFって言っていいのか?

まあ、宇宙を舞台としてるし…。

で、CGは何かビミョーに見えた。

てかね。あれなんだよ。私わかんないんだよ!人の心が!!

あれ?どこで心開いた?え、いつ開いたの?

って一人でなってました。

森さんいつ心を開いたんですかー。

めっちゃくちゃ仲良くなってるじゃないですかー。

まあ、ビミョーに変化は見えたけど、コロッて見えた。

まあ、わたしゃそこらがよくわかりません。

いつこの人たち恋してたんだ?ってことがドラマとかでもよくあります。

まあ、結構疑問がでてくるお年頃…。

最初の方ずっと、宇宙って地面なくて怖くね?どっちが上?どっちが下?どこに向かってんの?って怖くね?って思ってましたよ。

まあ、あのレーザー光線みたいなのは何ですか?波動砲じゃなくて3個ずつぐらいついていたやつ。

レーザーだから攻撃ってより、光だけじゃない?

って、思うんです。言葉にすると難しいけど…。

ライトセーバー的な感じですよ。

光なのになんで刃みたいに?

って。

まあ、光を強くしたり、光を束のように多くしたりしたら、そうなる的な解釈中。

あと、これは結構謎なんですが、宇宙って、たとえば石を投げたらそのままのスピードで永遠と進んでるって聞いたんですよ。中三の理科で…。

これってヤマトもそうなんですかね?

って思ったら、エンジンを一回ふかして前に進めるようになったら切っても進んでるんじゃなかろうかって…。

だから、こう、ぶつかったりしたらぶつかられた方が頑丈な場合、ぶつかった勢いでありえないほどの速さですっ飛んでいくんじゃないか。って。

それと、あの森さんとかが乗っていた戦闘機みたいなのの動きがめっさすごいよね。ってとこで、疑問。

あのGすごくね?

絶対ワープする時の衝撃より戦闘機のGのほうがすごいって!!

て、思います。人間って6Gぐらいで気絶するって聞いたことがあるし……。

まあ、とにかくあのGはすごいと思う!!


まあ、将来の事だからそこはナシって事で。



で、最後のちっさいお子さんは誰?

誰の子?

どっかからいきなり出現?

誰の子?




とりあえず、独り言は置いといて、ヤマトは結構良かった。てか、メチャクチャよかったです。

上の事で涙流してなかったけど…。だって、めっちゃ疑問なんですもん!!

ちなみにヤマト世代じゃございません。めっさこヤマト世代じゃないです。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.