Nicotto Town


イマジンのON&OFF


あの有名ラーメン店


ナゼ、一地方都市でしかない磐田に、このラーメン店があるのか不思議なのだが、

職場の近くのランチ圏内に存在するってのは、とってもありがたいですね!


今日は代休なのに、わざわざ会社の近くまで行ってラーメン食べるって・・・・

よっぽどやることがなかったんでしょうね!    _| ̄|○


画像付きブログ  http://f-yu-suke.cocolog-nifty.com/blog/

札幌のみそラーメンで有名な「すみれ」の みそラーメン 1杯 900円

アバター
2010/12/11 19:10
やっぱそお? あのあとメチャ喉渇いてジュースばっか飲んでたよ。ww

すみれのラーメンって全国区なんだね~~?。 近くに出店するまで知らんかった・・・ ^^
アバター
2010/12/11 16:35
すみれの味噌らーめんって味が濃いからお腹いっぱいになるよね!
そして後々、すんごいノド乾くのだw
アバター
2010/12/10 23:18
>李桜さん

いえいえ、磐田市に住んでるなんて一言も言ってないですよ~! 一応区民ですから! ( ̄ー+ ̄)

値段高めの設定ってことは、都会で地所代が高いから・・・ってことの証明だ~ね。ww

李桜さんとこのお店は安そうだから、今度行ったときにおごってね~! ^^
アバター
2010/12/10 23:04
>あおさん

ん~~確かに高いかもね! いつもの給食の3食分以上だから・・・ww

そのせいか最近は行列が無くなってて、2時ってこともあって客は自分だけでした。

ラーメンデートか・・・ロマンチックのかけらもなさそうだよね・・・  _| ̄|○
アバター
2010/12/10 05:14
磐田に住んでいるんだww
個人情報垂れ流しはダメですよww

その地方によって値段が高いとかってあるよね。
うちの近くにも東京のお店が出店したんだけど、値段が周りのお店より数割増し。
いつも閑古鳥が鳴いてるみたいなんだよね。
田舎に出店するなら、田舎値段と言うのがあるのにね~。
アバター
2010/12/09 23:37
900円? Σ(・ω・ノ)ノ
た、高いと思ってしまうのは私だけ・・・?

普段だと行列ができちゃってて食べられなかったのかな?
ちびウサがラーメン好きだから、3人でラーメンデートなんてどう?(^m^ )クスッ



月別アーカイブ

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.