Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ニコット釣りの変遷8(10/1/21~2/23)

画像

2010/1/21
 【1月イベント】 みんなで100万匹を釣ろう♪ 「ニコット釣り」地球防衛イベントのお知らせ。
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=10109985

 1/26開始予定。

1/25
 みんなで100万匹を釣ろう♪ ~謎の生物から釣り堀を守れ~
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=10233670

 釣り堀に「謎の宇宙生物(カメット)が襲来。100万匹釣れば平和に。

 ・期間:1/26~2/9
 ・釣り堀の入り口にオレンジと黄色の矢印が現れ、釣り堀の数が96→192に増加。
 ・地球防衛軍のコスモ竿とコスモどんぐりを使うと、謎の宇宙生物(カメット)が釣れる。
 ・カメットを自分が1匹でも釣り、全員で100万匹を釣れば
  「地球防衛軍のコスモ竿~2010~」をもらえる。
 ・毎日ランキングが発表され、1~3位に入ると「地球防衛軍のコスモマフラー~2010~」
  がもらえる。
  (これは先行プレゼントで、のちにPアイテムとして販売されました)
  同率3位などの場合、お立ち台でなくてもマフラーをもらえたようです。

1/26
 みんなで100万匹を釣ろう♪ ~謎の宇宙生物から釣り堀を守れ~
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=10264093
 イベント開始。
 紹介ページ:http://www.nicotto.jp/gameevent/event1

 コスモ竿+どんぐりだと、ひっぱれるピンク色のエリアが独特で、魚影はカメットの形。
 ふだんの高い竿の場合よりも釣りにくく、大物だと釣り逃しも。
 カメットのレベルは、最初は6になっていましたが、途中で3に修正されました。
 売ると3コイン。
 持ち帰るときは、ただの水槽セットのほかに
 「コスモ水槽(カメット)」という専用水槽(100コイン)で持ち帰れました。

 普通の週レア魚イベントも同時開催。
 両方釣るのはけっこう大変でした(^^;

1/28
 カメットの上位種追加のお知らせ。
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=10327593

 1/29「謎の宇宙生物(カメットL)」
  L=(カメットリーダー)/ おでこの模様=★★ / シルバー
 2/4「謎の宇宙生物(カメットB)」
  B=(カメットボス)  / おでこの模様=★★★ / ブラック

 追加カメットが発表されたり登場してから
 紹介ページ右上の画像やランキングの画像が差し替えられたりしました。

 http://www.nicotto.jp/image/singlegame/eventranking/ranking_20100129.png
 http://www.nicotto.jp/image/singlegame/eventranking/ranking_20100205.png

1/29
 追加カメットの「謎の宇宙生物(カメットL)」登場
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=10361621

 カメットLは、レベル6。

 ゲームで遊ぶのページに
 【釣りイベント】謎の宇宙生物(カメットL)登場。今週のレア魚と同じ確率です。
 と書かれていました。
 レアは1週目と2週目で釣れやすさが違うのでは、と問い合わせしたところ
 1週目のレアと同程度という回答をいただきました。

2/4
 追加カメットの「謎の宇宙生物(カメット)」登場。
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=10569232

 カメットBは、別名ブラック将軍とも呼ばれていました。
 カメットLは、別名シルバー隊長。

 やはり、レアと同程度の釣れにくさで、しかも6日間しか釣れる期間がなかったです。
 釣り逃した人も多いかも。

2/7
 午前中にカメット釣り100万匹達成。

2/9
 ゲームイベントのレア魚イベント情報のところに
 一時的にカメットBが表示される表記ミス。

2/10
 24時で、釣り堀 防衛軍イベント終了。(カメット数は2/11の0:30に釣れた分まで加算)
 釣り堀がもとの96部屋に。

2/12
 イベント期間終了後、2/11の0:00~0:30に釣りをした人に
 ランクインお知らせの事務局ニュースが送信されるミス。

2/23
 コスモ竿の配布。

--


この期間のレア魚。

・謎の宇宙生物(カメット)
・節分の豆を育てた真珠貝 緑の豆のレアです。
・謎の宇宙生物(カメットL)
・謎の宇宙生物(カメットB)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.