Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


塗ってペタっと…

以前から作業してた, ノートパソコンの装飾.

…まだ, できあがり では無いんですが~
こんな感じになってます(笑)

配色のイメージは, "お重箱" です.
赤・黒の塗装は, 漆塗りのイメージで!

今回の場合は, 安いスプレー缶塗装です.
塗料材質は…なんだったっけ?ウレタン塗料かな?


"液晶パネル裏"
http://sns.atgames.jp/album/photo/1006055
http://picasaweb.google.com/lh/photo/0cw8XgTVnEe5Yfr0PEOIJQ?feat=directlink


"全体像"
http://sns.atgames.jp/album/photo/1006056
http://picasaweb.google.com/lh/photo/6cYLFTfq5x0Suco2c4Ji0Q?feat=directlink


和紙を貼り付ける接着剤の溶媒が,
貼り付けの隣にある黒塗装を溶かしてしまって~
汚くなってしまいました… orz

まだまだ素人仕事なので, 使う材質とか, 見栄えの予想とか,
検討の必要が多いと感じましたー


もう一度, 塗装の塗膜を綺麗に平して, 上塗りして~
和紙を貼り直そうと思っています.

ノートパソコン本体の塗装もやらないと~(笑)


なんだか小さい写真だと綺麗に見えてしまいますね~
実物はあんまり綺麗な仕上がりではありません.

アバター
2021/04/25 02:21
ジュールさんちからこんばんは。
私も10年ぐらい昔(2010年12月)まで某F社に勤めておりました。
神奈川、静岡、東京、東京、神奈川、、。
東京都でも23区内に勤務したことはないっ。
(新人研修の一部、2週間ほどが23区内?)

私の所属部署は、転勤よりも事務所移転(統合)
が多かったように思います。

って、まったく別のF社さんだったらどうしよう。
わはっ。(笑ってごまかそう)
アバター
2010/12/17 16:49
(・0・。) ほほーっ
いろいろあるんですねぇ~♪

ぐはwヽ(≧ω≦ゞ)
痛ノートパソコンが簡単に出来るのは・・・

・・・ちょっと欲しい(*ノェノ)キャーww
アバター
2010/12/15 23:26
エリシスさん~コメントありがとうございます.

ノートパソコンの和風装飾と言えば,
HP(ヒューレット・パッカード)の,
"禅" デザイン なんかもカッコ良かったですね.
中古で手に入らないかなぁ~(笑)

何年か前の富士通のパソコンには,
液晶パネル裏に,取り外し出来る透明カバーが付いてて,
インクジェットプリンターなんかで, デザイン印刷した紙を
はめ込んで "お着替え" 出来るパソコンがあったんですが~

"痛ノートパソコン" とか, すごく簡単に出来るのに,
そういう層には受けなかったみたいです.(笑)
ああいうのが欲しいと思う人は, あんまり居ないみたいですねー

そこで, 自分の好きなデザインの装飾を施すべく,
こーゆー無謀なことに取り組んでいます.

リサイクルショップに並んでるパソコンを整備して,
こーゆー装飾したらー…売れない?(ないない,笑)
アバター
2010/12/15 21:18
和風PC Σd(゚∀゚d)イカス!

(∩´∀`)∩オォ♪
せるふぃにも居るのネッ(oゝД・)b



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.