木村カエラⅡ
- カテゴリ:音楽
- 2010/12/13 22:32:07
「A winter fairy is melting a snowman」
(ア ウィンター フェアリー イズ メルティング ア スノーマン)は、木村カエラの16枚目(通算18作目)のシングル。
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND103220/index.html
サビの部分の歌詞に
A winter fairy is melting a snowman
A winter fairy is melting a snowman
A winter fairy is melting a snowman
It's your melting snowman
という部分があります
訳すと・・・・・
冬の妖精は冬の妖精が溶かしている雪だるまAを溶かして、雪だるまA冬の妖精が雪だるまを溶かして、Itがあなたが雪だるまを溶かすことであるということであるということです。
意味不明ですねww
続いて
A winter fairy is melting a snowman
冬の妖精は雪だるまを溶かしています。
It's your melting snowman
それは、あなたが、雪だるまを溶かすことです。
ちなみに
melting
溶けます。
と言う意味です
たいして有名でない歌詞の部分
I've got Tomorrow U've got Tomorrow
私が得た、Tomorrow Uには、Tomorrowがあります。
何がいいたいかわかりません
winter once again
もう一度避寒してください。
これは意外でしたね
普通に
冬がもう一度来ます
とかだと思っていたんですがね
さっきのやつを
Tomorrow→tomorrow
U've→you've
で翻訳
I've got tomorrow you've got tomorrow
私には、あなたが明日持つ明日があります。
さっきより少しまともになりましたね
そしてそれをさらに2分に分けてみると
I've got tomorrow
You've got tomorrow
私には、明日があります。
あなたには、明日があります。
おそらくこれが1番正しい訳しかたでしょう
まさかの900文字越え
あ~疲れた
木村カエラさんは英語の歌詞を早口で歌うのうまいですね
誰かやってみよう! と思う人いませんか?
どうせなら1000文字ちょうどで・・・・・・
英語が多かったりして意外と少ないから大丈夫なんだよ
お前は木村か!