Nicotto Town



インドねたの”あとがき”

なんかネタがないので、、、



今回に限らず、インド出張は疲れます。

出張に限らず、会議(電話会議)は疲れます。

それは、会話の分量が半端なく多いからです。

こちらの反応、回答関係なく、自分が喋りたいことを話すので、

質問されたから回答しているのに、勝手に「こういうことだろ!」と言い出す。

こちらも、これでは仕事にならないので、「まずは、俺の話を聞け!」と。

すると向こうが「いや、お前こそ、俺の話を聞くべきだ!」と。

「じゃあ、勝手に喋ってろ。お前の質問に答えようと思ったが、こう答えん!」

と、まあ、疲れきるわけです。。。



残念ながらオチはありません^^;

今日も、埒のあかない電話会議に疲れました。。。

#日記広場:日記

アバター
2010/12/17 22:18
>美優さん

笑点を観ていると、CMに出てくるあれ?

ローソンのオリジナル商品?

効果のほどはいかが?
アバター
2010/12/17 11:38
龍角散のど飴で思い出しましたが
ローソンに『龍角散のど飴EX』がありますが
他のコンビニで見たことないんですよね~w
ポケットサイズなのでオススメですよ^^
アバター
2010/12/16 20:52
>白ちゃんさん

のど飴?

あああ、、、

相変わらず咽喉の調子のよくない私は、龍角散のど飴を常に携帯です。
でも、その刺激がよくないかも(かも?ですよ、お医者さんが)、と医者に言われて、
どうすりゃええの?
アバター
2010/12/16 20:48
>まどかさん

ありがとうございますm(_ _)m

世知辛いインドと異なり、皆様に癒されております。。。

>ぴぴこさん

寡黙なインド人、、、

いるのかな???

いたら突然変異みたいに怖い。。。

文化は後天的と学校で習ったけど、インド人と中国人はDNAだと思う。

>美優さん

いや、、、私も、ポテトに一票です。

明日は、ポテトだけで、タジン鍋、行こうかと。

オリーブオイル、生ハーブと一緒に”タジン蒸し”なんて、それだけで良さそう♪
味というより、香りですかね、タジンのアドバンテージは。
アバター
2010/12/16 20:48
のど飴でも(・・;)
アバター
2010/12/16 15:18
電話だと相手の顔も見えないから難しいですよね・・・(^▽^;)

そうだ!全然関係ないですが
昨日『鶏肉のレモン蒸し』作ってみました♪♪
我が家ではポテトが大絶賛でした^^;
メインは鶏肉なのにね・・・( ̄Д ̄;;
アバター
2010/12/16 05:10
お疲れ様です・・・^^;
いますよね~・・・人の話聞かないで自分の話したいことだけ話すヒト・・・
質問と関係ないこと話すヒト・・・
都合の悪い時は聞こえないふりするヒト・・・
でも寡黙なインド人は不気味かも・・・^^
アバター
2010/12/16 00:03
お疲れ様。

のんきな専業主婦にはかける言葉も見つかりませんが・・・

せめてここではゆったりなさって下さいますよう。

おつかれさま



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.