ニコッとタウンの好きなところ
- カテゴリ:イベント
- 2010/12/17 15:34:17
①アバターが可愛いところ
ここまでニコットにハマったのは、この点に尽きるんじゃないかとw
とにかくアバターが可愛いので、着せ替えするのが楽しい!だから課金もしちゃう!(ぇ
またアバター(着せ替えアイテム)に留まらず、基本的にデザインが可愛いですよね。
お部屋アイテム然り、タウンの景色然り。
もともと間取り図スキーではあるけど、ここまで改装にハマったのはニコットだからだと
思います(*´∀`*)❤
②まったりのんびりしてるところ
人口(登録IDw)70万突破とはいえ、サブも結構いそうなので…w 人があまり多くなく、
その分全体的に「同じ村の住人」的な繋がりを感じます。安心感、といってもいい?
SNSとしては比較的後発ってこともあり、いくつかのSNSを経験してきた方が多くいる
のも特徴かなーと思います。だからリアル友人と片っ端から繋がるというよりは、ここで
新しくニコット独自の交友関係を築いてる方が多い…と私は勝手に思ってますが、皆様
は如何か?w そんで前述のようにある程度SNSっちゅーもんに対して経験値がある
ので、ユーザーの意識ものんびりまったり、余裕をもって楽しんでる…気がする(´∀`)
もちろん運営自体、そういうコンセプトで営業してるってこともあるんだろうけど!
だけどSNSではあるので世代・職業・性別・地域なんかを通り越してお友だちは出来る。
この絶妙なぬくぬく感がニコットの魅力だと思うですだ~(*´ω`*)
某SNS最大手が大都会だとするなら、ニコットは「村」なんだよね、イメージがw
③運営さんががんばってるところ
②とも関連するんですけど、運営スタッフも1ユーザーとして「村で生活」してるとこが
いい。だからこその「村」感だと思うし、スタッフさんも1ユーザーだからこそ、「ユーザー
に楽しんでもらいたい!」って思われてるんだろうなーって感じます。
その思いが運営活動における様々なところに出ているかと。
スタッフさんとの距離感が、運営への信頼感を抱かせてると思うな(´∀`)
いろいろ「もっとこうだったらいいのにな」なんて点もありますが、そういうとこも全部ひっ
くるめて、ニコットには魅力がある!(・∀・)
今じゃすっかりSNSはニコットがメインですしね…ここまでハマるとは思ってなかったよ
自分でもw
あ、もちろんニコットが“楽しい”最たる要因は、ここで知り合った方々との交流です。
みなさん楽しくって面白くってステキなんだもの!(*´∀`)
うんうん、たぶんきっとニコットに居心地の好さを感じてる方は、大体似たような
想いじゃないでしょうか~(*´∀`*)❤
だからこそここをメインの住処にしてる気がするw
私はSNSはmixiが最初(ユーザー歴は5年ちょい)で、他にモバゲーやプーペも登録
はしてある状態w今はニコット以外は超低接続wwあと海外SNSも利用はしてるけど
(Hi-5とか)、やっぱりメインにはなりえないw
ニコット以外は基本リアル友人との交流ツールですね。(モバゲとプペは別)
ホント、ニコットのアバターのかわゆさは群を抜いてると思います…!
私も完全に一目惚れ!(*>ω<) あの時お友だちに誘ってもらってホントによかった!
運営さんも良心的ですしね~ここまでツボだとホントに飽きがこないよニコット…!
私はSNSはみくししかやってないけどね。しかも旧知の人以外との交流ナシww
某アメ○バ○グはな…自分そっくりにできるのがウリなんだろうけど
イマイチ可愛くn(ry
ここのアバターには一目惚れしました(*´∀`)
勿論ファッションもインテリアも超好み!
運営さんの丁寧で地道な努力にはホント頭が下がりますよ。