Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


セール

最近は、セールが早くって、やんなっちゃう

8日までの、1000円引きクーポンがあったから、
わざわざ使ったのに…
10日から、セールが始まって、買ったものが30%オフになってた
違うお店だったから、少しあきらめがついたけど…
でも、今日、買ったお店を見たら、今日から30%オフになってた(T_T)
同じものまだあったし、もう少し待てばよかったよ…

昔は、セールっていったら、7月と1月だったのに、
最近は随分早くなったよなぁ…
定価でなんか、買ってらんなくなる…

3着買ったから、ほぼ1着分損しちゃったよ

アバター
2010/12/21 22:47
テンさん
ほんと、そのまま買ったら、バカみたい…になっちゃう…
難しいですよね、買い時って…
ホントに欲しいものと、安くなれば欲しいものとか、
考えなくちゃ…(^_^;)
アバター
2010/12/21 22:39
みるきぃさん
貼り直してもらうんですか!
偉い!!
たまに貼りますよって、言ってくれる人もいるけど…
電化製品は、全然興味がないから、どの程度安くしてもらえばいいのか…困ります(^_^;)
アバター
2010/12/20 09:02
セールって言葉が普通になってきて、どの広告にもセールセール。。
一体どこが安いんだ?田舎モンなめんなー!って感じです。^^;
アバター
2010/12/19 23:30
私は値札シール張っているのを見つけると張りなおしてもらいますけどねっ(;^_^A
完璧オバちゃん化してますねっ
電化製品とかも安くしてもらうか、そうでなかったら何かオマケ付けてもらうかで頑張ってます
アバター
2010/12/19 22:18
うにうにさん
お店も早く安くして、早く売っちゃいたいんですかね~?
ホント、最初から5割引きにしてくれれば、悩まず買えるのに…
2.3割引きだと、どうせすぐ半額になるでしょう?って、思ってしまって、
なかなか買えません(^_^;)
アバター
2010/12/19 22:14
みるきぃさん
欲しくて買ったのに、セールまで売れ残ってたりすると、
ホントがっかりしちゃいますね(^_^;)
食品も、手にした後に、値引きシールとかはってたりすると、がっかりします(^_^;)
貼ってもらう勇気はないので…
アバター
2010/12/19 19:22
年々セールが早くなりますよね~
最初が2割引きぐらいから始まって、5割引きときて、売れ残りを7割、9割引きで売るみたいな...

初めから5割引きぐらいにしてほしいです...
アバター
2010/12/17 23:43
セールの時期ってあまりよくわからないんですけども
定価で買ったのが後々セールなどで半額とかになっているとガックリしちゃいますよね
食品とかだと半額になるのを待って買い物するんですけどね
アバター
2010/12/17 21:57
エリカさん
タイミング、悪い女なんですよ~
セールになって、30%から、50%になるの待ってたら、
売り切れちゃったとかもよくあります(^_^;)
お店と客との、心理戦? 難しいですね
アバター
2010/12/17 21:35
そういう時って、タイミングですよね~^^;

私もだいぶ買い損をしばしば…。
セール待ちって、どうしても期間をつかめません。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.