Nicotto Town



キャラの濃い人 ②



「あれ、あれれ?・・・っかしーなーーー???」

携帯をにらみ付けながら、悪戦苦闘している銀行マンKさん。

昔と違って、郵便配達も、宅配も、銀行の口座開設も、

みんな携帯型の端末機を使ってちゃっちゃと処理する時代。

時代に乗り遅れてる感のある(というか、乗る気がなさそうというかw)、信用金庫でも、携帯端末でちゃっちゃかシステムは導入しているらしいw

「イヤ違う、あれ、でもなあ。うーん。そうだコレだ・・・え?また違う???」

Kさん、汗をかきかき、一生懸命携帯をかちゃかちゃ悪戦苦闘延々・・・。

ひょっとして、システムのやり方、よくわかっていないのか・・・???

どんどんシステムが多様化して、フクザツになっているから、
憶えなきゃなんないこと多いだろうけど、キカイが苦手な世代には、こういうシステムの導入、きついんだろうなあ・・・。

かちゃかちゃかちゃ・・・。

「あれっっっ?」

かちゃかちゃかちゃ・・・。

「うーん。」

機密も多いだろうし、こっちが勝手に覗くわけにも
行かないしなあ・・・。

かちゃかちゃかちゃ・・・。

「・・・ダメだ、おかしいなあ、これ!」

苦闘すること約20分。Kさんグッタリ。

仕方なく、おそるおそる訊いてみた。

「あのーー。何かお手伝い、しましょうか???」

「イヤ、でもね、これ、おかしいんですよ。できますか?」

携帯端末受け取って・・・。

一瞬、固まってしまった・・・。

Kさんが、出来なくて悪戦苦闘してたのって・・・。

システムのやり方でもなんでもなく・・・。

口座開設のために書き込まなければならない、

「社名の入力」だったのだ!!!

株式会社、○○○△○○。

これを書き込むために、必死で、携帯と闘っていたので
ある。

(う・・・。メールも打てない人種だったのか!!!)

携帯を貸してもらって、会社名を打ち込もうとしたのだが、
他人の初めて使う携帯、ちょっと勝手が違って戸惑った。

「あ、もう、難しいから、漢字じゃなくていいですよ。」

・・・いや、いくらなんでも「かぶしきがいしゃ」は
ダメだろう(^^;)

戸惑ったとはいえ、所詮携帯メールの打ち込みw
社名を入力して、Kさんに返したら、そのあとすんなり
開設にこぎ着けることができた。

「ああ~!助かったあ!良かったあああああ♪」

Kさん、とにかくホッとしたのか、出したお茶をぐびぐび
飲みほす。

ぷぷぷ・・・ぷぷぷぷぷ。

いやいや、本人にとっては一大事だったのだ、
笑っちゃいけない、せめて本人が帰るまではwww

「じゃあ、来月から通わせてもらいますから。」

「はいはい。」・・・ぷぷぷぷぷwww

「毎月何日がいいですか?」

「そんなのわかんないなあ。」

「決めてくださいよう!」

「適当に来てよ。金庫にあったら払うから。」

「ええ~!そんなあ!」

「だって、ウチ、ナイ時はないもん。」

赤くなったり青くなったり、とにかく汗をかきながら、
Kさんは帰って行った。

「じゃあ、失礼しまあーす♪」

ドアが閉められたとたん、とにかく私、大爆笑www

「また、来月来るのかあ。楽しみだなあ♪」

なんて思っていたら、「来月」来るはずのKさん、

翌日にまた、来たのであった。

「すすっすす、すいませええんっっっっ(^^;)」

こ・・・今度はなんだ!?なんか起こったのか!?

そしてまた、私は大爆笑させてもらうことになったのだったw





アバター
2011/01/08 21:28
Nagomi♪さん♪

ええホント、こんな人がまだ平成も23年過ぎてるのに
まだ存在していたのかと!!!
しかし、ある意味、貴重な人材でもあるかな、とwww
アバター
2011/01/08 20:50
これ読んでなかったみたいだから今、読んだけど大爆笑だねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
本人は真剣なんだろうけど、ホント笑っちゃうよ(。→ˇ艸←)プククッ☆
アバター
2010/12/19 18:29
LUNASさん♪

何事もね、慣れですよねwww
どうせなら、操作に慣れてから営業回った方が、
成績アップになりそうだと思うのですが、
そうも行かないんでしょうかねーーwww
アバター
2010/12/19 17:59
まあ、携帯の文字入力は慣れないと・・・
そして続きがまたしても気になります!!
アバター
2010/12/19 17:46
沙羅さん♪

いやいや、モンダイは、「仕事」として出来ないのって、どうかなのでwww
そして、出来なくても堂々としているところが、彼のウツワだと思うのですwww
アバター
2010/12/19 17:35
笑ったけど…私も似たような感じかもしれないです^^;
アバター
2010/12/19 16:30
沙流ちゃん♪

オチというほどではないんだけど、彼の方で勝手に
ブログネタを作ってくれてる感じですwww

しるさん♪

世の中に、こんなに面白い銀行員がいるなんてとびっくりしてますw
も、ほとんどコントだよねwww

yukinkoさん♪

たぶん、彼は、端から見たらびっくり仰天な展開が多い人生
なのかと想像してますw
本人は、自覚まるっきりなさそうですがw
アバター
2010/12/19 16:16
いやー、人徳だけで、ここまでリストラの波を乗り越えてきた感じのする方ですなぁ・・・。
翌日って・・・・、なんだか驚かなくなってきてるわたしです^^
アバター
2010/12/19 00:31
つ、、、続く、なんですか?!
濃すぎます!
アバター
2010/12/18 23:39
続きキタ━(゚∀゚)━!

てかまだオチがあるのねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.