Nicotto Town



大嫌いな先生

ここでの大好きさんが、リクエストに応えて

http://www.youtube.com/watch?v=p6v1YMKAJyE

をかけて下さった。いぇぇ〜〜〜い!
この元歌が大好きで、高校のとき良く歌ってた。

http://www.youtube.com/watch?v=NjY_ZZboaFg&feature=related

ソウルトレインの映像がイカレてるね♪

大嫌いな英語の先生が、なんでキライかと。
自分の「頑張った自慢」が激しくてね、たまらんかったわけ。
「ハマトラ」なんか着ちゃってね、ワンレンで、も〜〜大嫌い。

私ら勉強しないもんでね、しかもその先生が嫌いとくりゃ
授業中に全く聞かないのさ。

すると、必ず自分がいかに頑張って大学に行ったかの話をする。

貧乏だったから、学費を稼ぐのにお弁当を作って
学生やら先生やらに売ってバイトもして、学校に行ったんだってさ!

アタシらにしてみれば、そんなに貧乏なら私大に行くなよ!
国立行きゃいいだろ、奨学金も取りゃいいだろ。
あったまわりぃ。。。と内心バカにしていた。

その話をしながら、自分の話に酔って泣くわけだ。たまらん。。。

んで、どうにかもっと泣かそうと考えた。

授業中に、誰かが机を叩いて「ざっつざうぇい!」というと
「あはあは」の時に、第一陣が両手を挙げて
「あはあは」とぶん回して「あらぁいきっt」

繰り返しながら、ドンドン人数が増えて、最後全員で
あはあは立ち上がり、グルグル回りながら、ぶん回す。

という計画。

「イケスカナイちゃんめん女」以外で見事にやった。
放課後の、ちゃんめん以外全員参加の練習のおかげだ!

「どうしたのぉーーーっ!」
金切り声を上げて、その『大嫌い先生』は「やめなさーーーい!」

やめるわけないでしょ、こんな楽しい事♪

その女教師に恋いこがれた体育の先生が、
三件向こうの教室から飛んで来て、このお楽しみ会は終った。

「首謀者は誰だ!」

お前だろう!と、真っ先にワタシが言われて
一人で「首謀者」もイヤだし、
全く首謀者じゃない「サプライ」を「あいつもです!」と誘って?
「えええ?」と寝耳に水のサプライと、指導室で絞られるハメになった。

絞られてる間が退屈で
隣のサプライが、「俺も誰か誘えば良かった」とつぶやき、
それが可笑しくて吹き出したから、また時間が延びた。。。

誘うっていわねぇんだよ、そういうの。
みちづれっていうんだよ!
「牧村ミエコかぁ」
頼むから、笑かさんで!

「泣いてたね、大げさに泣いてたね」
と、またサプライがいらんコト言うので、ワタシは吹き出し
さらにさらに時間が延びて、少々悲しかった。

その時間が勿体なかったので
今度は「どうやってこの体育教師を泣かそうか。。。」と、
そればかり考えていた。

じつに有意義だ。

いま考えると、悪い事をした。。。。
なぁ〜〜〜んて、思うはずないじゃん!

いまでも、あの女教師は、大嫌いだwww



アバター
2011/01/01 12:21
>西の魔女さま
そんな知能犯、思い付くワケナイじゃないですか、ワテクシが(笑
それますます「ガオカ的」です。しれっとしててとても良い!
父から聞いたのは、全員自習をコツコツして先生が入って来ないのに気が付かないフリを延々とするというものだったかな、あとその前後逆転はしたようです。やっぱ同じですね(笑
これがフッコウだったら、また違うんでしょうなぁ。
面白いですね、上位三校は、独特のカラーがありますよねぇ。
アバター
2010/12/31 19:39
全員違う教科の教科書(もちろん統一)を出しておいて
「は?」って言うとか
教卓を教室の真ん中に置いて、整然と美しい机の輪で囲んでおくとか
教室の前後を逆転しておくとか・・・・
そういう静かな労力は使ったw
アバター
2010/12/24 00:50
>天王寺mioさん
思うとーりのことをした後は、相手にも少々腹の虫が納まるようにさしちゃらなイカンかなぁと
子供ながらに思っていた模様(笑
どうも消化不良だった時は、逃げたりもしてたよ。

そそ、そうなの。
頭が悪い先生ほど、ぐずぐずぐずぐず長かったわ。
んでもって「結局なんです?」と言われいたよ、ワタシに。

うひゃぁ〜、ウザイ!
金パチみたいな先生がいたら、そりゃウザイ!
あたしゃヤダね。。同感よ。
アバター
2010/12/23 23:57
私、説教のときはよく逃走していて・・・・・・
でも中学校の先生って家まで追いかけてくるんですよね
KINACOさんはちゃんとしていて偉いですね
要点のまとまっていない先生ほど長い説教だったようなきがします。


学生時代の一番の心配事は、「もしキンパチ先生が担任になったらどうしよう?」でした
恐怖です
アバター
2010/12/22 01:25
>あきさん
なんかエロいわっ!(笑
アバター
2010/12/22 01:25
>らてぃあさん
あんまりね、陰湿なのは思い付かないんだわ。
なんか折角だから自分も楽しい事しよう!っておもうんだろうねぇ。
なんか学年の最後の時にね、その先生、「アンタ達は可愛かったわ」なんてウソ言っちゃってw
いま考えれば、ほんとに可愛いと思っていたのかも。。。

学校崩壊かぁ。。。
そうだね、便利すぎる言葉だね。。。

アバター
2010/12/22 01:22
>秋山くり子ちゃん
それは幸せだねぇ〜
先生なんか、ほんと嫌いなのも多かったわ。

小学校かぁ。。。
それでも「随分古い歌」を聞いていたことになるね!
アバター
2010/12/22 00:49
女教師というフレーズは大好き♪
アバター
2010/12/21 23:41
教師と云うのは大変な仕事だけど、実にくだらない教師もいるから、KINACOさん見たいな明るい遊びはどんどんやってほしい。
最近はどうなんだろう。学級崩壊とか便利な言葉があるけど、
私が小学生の時だってダメ教師は生徒になめられまくってたけど
アバター
2010/12/21 23:35
この曲、好きなCDに入ってますw
小学生のときからよく聞いていたので、
あれか!!と…w

嫌いな先生…
いたはずなんですが、好きな先生の記憶でいっぱいですw
アバター
2010/12/21 22:05
>bさま
アタシも大好き!
「ダンスマン」って人が歌ってんの、ほかのも上手く出来てるよぉ〜

アフロはね、確か「あふろぐろ〜」とかなんとか、あれ?これ映画の中で出たのかな。
といかく整髪料つかって、んで、アフロブラシで立たせるんじゃなかったかなぁ。
上までモッコモコは、そのマンマじゃむすかしかったんじゃなかったっけ。。。

これはKOOLに聞かねば!
アバター
2010/12/21 21:39
この曲好きだ~❤ That's the way アハアハw
日本語の歌詞のは知らなかったな~。

昔、黒人さんってのは、ほっておけば自然にアフロになるんだと
思っていたけど、実際はどうなのかな~。
あんなチリチリの髪の人、見たこと無いんだけど。
皆、直毛だし。矯正してんのかな?
アバター
2010/12/21 20:06
>かりネコさん
うん、これ上手く出来てるわぁ〜、王様だったかな。
ちがった、ダンスマンだ(爆

よく呵られたねぇ。
人の分まで呵られたよ。
ひとに擦り付けたりもしたけど。。。。www

やってみたかったねぇ〜、ぷっちょ技!
なかなかの知能犯だわ。。。
アバター
2010/12/21 20:03
>おおくまねこさん
そうそう、バブルの入り口だ、ぎゃはははは、いま気が付いた!
ハマトラじゃニュートラじゃ、いっぱいいたねぇ〜
あたしゃ、オカサーファーっぽいカッコウもしてたなぁ。

無関心無気力は、良く言われてたよ、ウチの学校も、
でも、よっぽど気にくなっかったんじゃないかな、この先生の事がww

小学校で?どうやってどうやって?うひょ?
こんときはみんな乗ったね。
アバター
2010/12/21 19:40
懐かしー♥ え?One box no owner?  これって歌えるのかぁぁww  踊るものだと思っていたがww
元はThat’s the way i like it♥ そーそー! これこれ♥

それにしても姐さんは叱られるの好きなんだねぇ~♪
実はM?   ( ´艸`)☆:*: www


ぷっちょ会長さんの反撃、学生時代に教えて欲しかったわーーー!ww
最高です♪
アバター
2010/12/21 18:38
なんかバブル入口の格好をしておきながらのビンボー自慢って、そのバランスの悪さは悲惨だなぁ。
泣かされないまでも、無視はされそうだ。

私の母校はちょっと無関心無気力系なので、そこまでのお祭り騒ぎ(?)にはならなかったな。

あ、小学校の時は女の先生を泣かせた事件はあったな。
アバター
2010/12/21 18:18
>さっとんさn
へぇ?なんで嫌われたかな?
なんか原因があるはずよね。
なんかさ、「小馬鹿にしてる」ように見えたとかさwww

生物の先生って、どぉーもジメッとはしてたなぁ。
あと物理はいいけど、化学はジメジメだった。
ありゃどうしてかねぇ。。。

後ろの人、とんだとばっちりじゃん!
アタシならね、まず、こそこそ話していたら、なにも聞いてなくて
あてられたら「わかんないです!」と言ったはず!
アバター
2010/12/21 18:15
>故障中さん
多分、おぼえてないんだよ。
それなり若い頃ってくっだらないからさ、面白い事あったはずよ。

この先生はね、みんなが嫌いだったの。
そのチャンメンだけは憧れてたようなので、外してやった♪
でなきゃ、いくらなんでもみんなでは出来んもん。意見が分かれる(笑
アバター
2010/12/21 18:12
>モウモウさん
あら、姉様が?

田舎ってアータ、そっちからみたらどこも田舎だろぉ〜(笑
陰湿な事だってあったさ、ワタシが性に合わなかっただけで、イジメだって陰湿もあった。
先公は言わないよ、あのヤローとかあいつとか、「先公」なんていおうもんなら
「なんかっこつけとっと?」とバカにされるわ(笑
道連れはね、良くやった。謂れなき道連れwww
だって一人で怒られるのも退屈じゃん。

あ〜、お寿司でやったことはある。
特上取ってやったww
アバター
2010/12/21 12:13
学生時代ww 良い子のさっとんにはあんまり衝撃的な思い出はないんですが。
生物の教師に嫌われてましてなぁ…授業中お友達とヒソヒソ話してたら、急に当てられました!!
お喋りしてても質問は聞こえてましたので、ちゃんと答えましたらチョークが飛んできましたww
咄嗟に避けたら後ろの席の真面目ちゃんにチョーク直撃!! 苦々しい顔してましたなぁ、あの先生。
アバター
2010/12/21 10:19
いいなぁ、それ。
学生時代の思い出なんかありゃしませんよ。
別にキライなのも居ませんでしたし。
今思えば、つまらなかったですね。何かすれば良かった。
・・・覚えてないだけだったりしてwww
アバター
2010/12/21 09:57
姉貴がこうゆうの大好きで、いつも隣の部屋から聞こえてたな~
ソォ~ル ドラックラ~ ッハッハッハ~ とかwww

ってか、やっぱ田舎なんだな。
良い意味で。
人の繋がりがあるもん。
オレ達は気に入らない先公(←この呼び方懐かしくねwww)とかシカト(←これもwww)だったし
まして道連れとかなかったwww

あ、シカトじゃなくて嫌がらせはしたな。
アデランスに無料相談申し込んだり、痔の薬とかの試供品注文したり、ピザとったりwww
って都会っこは陰湿だな。。。
アバター
2010/12/21 09:29
>ぷっちょ
大丈夫、想像したよ。笑かすなよぉ〜(爆

あ〜、それ嫌いだ、そういう先生。
生物かよ!なんか、なまなましいなw
だいたいモコモコさせてる人は、なにがモコモコしてるんだろう。
本体だろうか、補助的役割のタヌキだろうか。タヌキがモコモコご丁寧にしてるんだろうか。

そのイタズラは面白い!
ちょっと知能犯だ、さすが女の子だ♪
先生気が付かなかったんだな45分間。。。
職員室で同僚から、「あら先生、今日はおめかしね」と、おほめにあづかっただろうか。。。
想像するとワクワクだ。
アバター
2010/12/21 09:19
久しぶりに踊ってみた、PCの前で、いや想像しなくて良いよ。
私は生物の股間もっこり先生が嫌いでさ。
で彼は授業中そのもっこりを生徒の机の角にこすりつけて回るんだ。
(ちなみに私、志望校に滑って女の子ばかりの高校生活となりました…誠に遺憾です)
である日皆で机の角にチョークを塗り塗りしてみた。
各色ね♪
中にはストーブに付いている炭まで塗りつけているのもいたw
段々調子づいて来て
キラキラアイシャドーとか流行のシャインルージュとかも塗ってみた。
授業も終わる頃
先生の股間は何とも華やかな景色になっていた。

あ、これブログに書こ!!
アバター
2010/12/21 02:06
>バックドロップさん
もちろんみんながソウルな子ではなかったので、放課後の居残り練習は必須科目だわん♪
ソウルな子と、めんたいロックな子とハードロックな子と、ハヴィメタな子と
歌謡曲な子と、はましょ〜的な子に、別れてはいたよ。

でも、これとスタイルスティックスとかアースぐらいは歌えたんじゃないだろうか、みんな。
あと、ママスアンドパパスとかはね。

ちゃんめんは、いけ好かなかったので、一緒に泣かそうと外しておいた(笑
アバター
2010/12/21 02:00
この曲にそんな思い出が!
みんな歌えるほど流行った曲だったんですねー。
お~♪ざっつざうぇぃ!
アバター
2010/12/21 01:34
>KOOL
お墨が付きましたか、そうですか、よかったですぅ〜♪

吉本の芸人さんの全体芸みてると、思い出すのよね。
我ながら、良いセンスしてるわぁ〜www

そういう女教師いたいた!
ワタシんとこは、ちくびギリギリまで首が空いたTシャツ着用のヤツぅ。
好きな男の先生に振られて、職員室のその先生の机、投げ飛ばしたわ。
どんだけ怪力なんだよ(爆

可愛がってくれる先生と、ワタシを嫌ってる先生と、じつに極端で、
嫌われてると、コッチもキライだからさ、なんとか仕返ししようと思うわけだwww
アバター
2010/12/21 01:19
仕事場からなので観れないが・・・w

That’s the way A-ha A-ha!
I like it A-ha A-ha!

はノリノリで歌いながら踊るのが一番だから
使用方法は間違っていませんwww


アタシは大抵の先生が大嫌いだった。
あんまり嫌いでかまうのもいやだった。
だって、それに使うエネルギーが勿体無くって。
その代わり、好きな先生には120%だったかな。

あ。 生物の女教師がノーブラで授業をやってたのをからかったことはある。
つかですね、スケスケなんですよ。 
男子生徒、前かがみになっちまって立てやしませんwww
これは絶対ワザとだろー? って思って
それなら思い切りかまってあげようと、言葉責めしてあげましたw
泣いて喜んでくれましたよん♪ うふふw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.