【スパロボK】~9話まで
- カテゴリ:ゲーム
- 2009/03/23 14:39:56
ぎりぎりアルトネ2のクリアを間に合わせ、開始しましたスパロボK。
延期がお家芸のスパロボで発売前倒しなんて日本沈没の予兆かと思いましたが、とりあえず序盤の雑感を。
ネタバレ注意です~↓↓
*主人公
大きいアホの子だ!
猪突猛進ヘタレというのは新しい。まったり見守ってあげたい。
アンジェリカさんはちょっときつ過ぎではないでしょうか。
機体改造やスキル付与はおっかなびっくりでどうしたらいいものか。Wのカズマ君にはたいそう裏切られたのでどうしても及び腰になります。最強武器の属性が変わるのはずるいよ←
*マジンガーZ
インテリの片鱗を覗かせる甲児くんにドキドキです。
今回のマジンガーは心なしかいつもより硬い気がする。
でもやっぱりプロが恋しい。鉄也さんカムバック!
*ガン×ソード
ヨロイつえー!
童貞発言が再現されてました。あとは元娼婦のファナリサ?ファサリナ?姉さんが出てきてくれたらいいな~
*ゾイドジェネシス
コトナちゃんかわゆす。尻カットインは新しいw
ゾイド勢のシナリオ上のとばっちりっぷりは可哀想。
*キングゲイナー
ゲイナー強いです。避ける避ける!他にリアル系の主力機体が少ないのもあるけど被弾率が低いのはありがたいです。今回修理役がフル稼働だし!
しかしゲインさんがいきなりシナリオからパージされたのが悲しい。当分ゲイナーとサラ(それにアナ姫)だけかぁ……
*ガイキングLOD
大空魔竜が主力です。
指揮能力目当てに前線に押し上げてるとやたらめったら狙われるので、反撃でボコボコ落としてる間にレベルと撃墜数がうなぎのぼり。立派にトップ3入りしてますキャプテン。
サイズ補正って偉大。
ガイキング自体も割と使いやすい。
*鋼鉄神ジーグ
はやく、早くパーンサロイド(だっけ?)形態を!
空を飛びたいです。
何とも地味な感じ。地味なせいでMAP終盤までENが温存され、ボスキラー役を掻っ攫ったりしますけれども。
*ゴーダンナー
三十路手前で女子高生の嫁とな!?うらやまけしからん。
エンジェルウォールがあるネオオクサーが頼りになります。いっそゴオちんに援護防御&攻撃つけて杏奈をメインに据えるか…
遠距離砲撃コンビも地味にお役立ちです。
*ガンダムSEED系
世界観がいきなり終戦後で吹いた。SEEDエピソードはかっ飛ばしか……
あれ?また今回もディアッカ使えなくね?カガリは?公式のスクショを信じていいの!?
まだ代表とアレックスが顔出しした程度ですが、カガリが頑張ってて好感持てます。カガリは頑張りやで良い子なんだよー。たまには空回らない役どころをあげてよー。
スタゲが楽しみです。
*ダンガイオー
*ファフナー
*バーチャロン
出待ち。ファフには生存フラグがあると風のうわさで聞いたので頑張る!超頑張る!
こんにちは~。コメントありがとうございます。発売日前倒しになったので私も予約ぎりぎりでした^^;
NASA設定はスッパリ忘れていたので新鮮な驚きでした。Zでも円盤型の機体作っちゃうし勉強家ですよね、甲児くん。
ゾイド勢は10話を過ぎて今のところ、主人公にコトナちゃん、叔父さん姪っ子、それに恐竜ゾイドにのった金髪のライバルっぽいアンちゃんが登場しております。最強武器で地対空攻撃ができないのがネックですがムラサメライガー強いです。
キングゲイナーは確かにZでもかなり強かったので今回も重宝しそうです。
甲児くんはあれでもNASAで研究してたりするので、意外とインテリなんですよね~。
とてもそうは見えないのが、甲児くんのいいところなんですが。
そして、ジェネシス勢のシナリオ上のとばっちりぶりと言うのは……激しく気になります!
私の可愛いバンブリアンは出るのでしょうか。気がかりです。
ゲイナーは、原作でも使いようによっては相当使えるユニットだと思います。
今回一番動かしたいかもしれません。