2010年を振り返って
- カテゴリ:ニュース
- 2010/12/28 16:38:29
1月
学生生活最後の年のはじまり。
年明け早々に研究室にいって、卒論合格の知らせを聞く。後期試験いろいろ。
2月
最後の春休み。
遙か10年祭で乙女会のみなさんとキャッキャウフフした。
クロネコでのバイト初体験。コルダ3発売で神南に嫁入り(脳内)
3月
バイトに明け暮れ、歯医者に通う。後半から再び京都。
学生生活最後の半期のはじまり。
4月
とにかく単位を落とせないのでマジメに学校に通う。
春休みの間に実家で太った分、ダイエットも意識。
5月
就職活動しまくる。
6月
講義と就活とダイエット。
ドイツ留学組の同窓会や東京遠征でお友だちとたくさん会う。
後半ちょっと気持ち的にニコ離れ。ROに逃避w
7月
期末試験の勉強勉強。就活就活就活。RORORORO。
8月
最後の夏休み。史上最強のダラー生活。思い立って管制官試験の勉強。
9月
卒業確定のおしらせ&学位授与式。管制官試験受験。
10月
フリーター家ダラする。と思いきや、来月中に京都の部屋を引き払うことが決定。
引越しの準備&各種手続きに追われる。
将来のことも考え、英語の勉強をはじめる(遅)
GS3を買ってWest Beachに嫁入り(脳内)
11月
さよなら京都。
12月
いまここ。
残すところ2010年もあと…3日?80時間を切っているのか。
手帳眺めてざーっとまとめてみたけど、基本的にはやはり2010年はすべてにおいて
「学生生活最後の」って接頭語がつく年、かな。
学生終了したけどまだ社会人にもなりきれていませんが(・ε・`)
まぁでも、自分としては脱・学生目指して「がんばった」年。
来年は社会人目指して「がんばる」年。がんばります!
ニコットでは今年も1年間、お友だちの皆様には大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしく遊んでやってくださいまし❤(´∀`)
去年の手帳を見返してると、時間が経つのがホントに早いものだなぁ、としみじみ感じます…
つい先日まで大学で講義を受けてたような気がするのに、もう卒業して半年近くは経ったとか、
自分でも改めて考えるとちょっとギョッとする速さです;;
今年もりゅうさんとはお互いに…励ましあっていきたいと思います、特にほら、ね、あの…
ダイエット方面、で(笑)
私もトレーシー先生のもとがんばるので、りゅうさんもビリー隊長のもとがんばって~!
経過を細かくみると、1年通してすごく「がんばった」ってわけでもないんですが(苦笑)
何せ持続力が低い人なんで…(;-_-)
でも目標としていたことを達成した、「結果を出した」って点で、総合的にはまぁ、「頑張った
んじゃねえのお前」くらいの自己採点でもいいかな、と思いまして!(^o^;)自分に甘いかなーw
そしていよいよ2011年もスタートいたしました。
まだ試験の公募も始まりませんが、毎日勉強だけはしております。
今年も1年の終わりに「がんばった!」と言えるように過ごそうと思います!
GS3もがんばったの私!(ぉぃ
でもまだフルコンプしてないので(フルコンプしたいと思えるGS3がすごい^^)、
2011年もいそいそとコウくんとデートにいこうと思います❤
あ、冬の新刊も探さなきゃ…!(ぁ
こちらこそ、今年もどうぞよろしくね!
コウくんのブログが大好きで毎回楽しみです(*^-^*)❤
2010年もあっと言う間でした^^;。
こうやって時系列に書いてみると色々ありましたね。
(私は本当に何も無し^^;)
今年もチモさんは本当に頑張ったと思いますよ。
(ってかチモさんはいつも本気モードですよね。
私はちゃらんぽらんなので羨ましいです(笑))
来年も頑張って下さいね。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします^^。
&いま力を貯めてるところだもんね!
また来年も宜しくお願いしまっす!
来年もよろしくな。