Nicotto Town


シン・ドラマ汁


2010年10月期ドラマ総決算簡易版

12月の連ドラもすべて終了し、年の瀬も押し詰まってまいりました。今年もたくさんドラマ見たな~。今年から、年間のランキングか賞でも企画しようかと思ってます。ではその前に10月期のドラマ総決算をお送りしましょう。いつものように、これはあくまで私個人の感想なので、自分の評価と違ってもあまり気にしないようお願いしときます。
※「坂の上の雲」は来年すべての放映が終わってから評価しようと思います。


●番外
龍馬伝
 NHK 日曜夜8時~
[寸評]視聴率は龍頭蛇尾。


●第6位
秘密
 テレビ朝日 金曜夜11時15分~
[寸評]けしからん。


●第5位
Q10
 日テレ 土曜夜9時~
[寸評]純文学系環境ビデオ。


●第4位
霊能力者 小田切響子の嘘
 テレビ朝日 日曜夜11時~
[寸評]見えました。


●第3位
検事・鬼島平八郎
 テレビ朝日 金曜夜9時~
[寸評]30秒劇場。


●第2位
獣医ドリトル
 TBS 日曜夜9時~
[寸評]獣医はビジネスだ。


●第1位
SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~
 TBS 金曜夜10時~
[寸評]ジョジョは読んだことないんだよね。



視聴継続
●てっぱん
 NHK 月~土朝8時~
●相棒season9 テレビ朝日 水曜夜9時~


今期はまだ終わってないのでランキングには入っていないが、相棒があったので、感覚的には2強3弱2圏外といった感じで、それぞれの差がかなりあったと思う。相棒は万人受けするドラマだけど、SPECは人を選ぶマニアックなドラマ、まずその水と油のような2作品が突出して評価が高い。ドリトルと鬼島の評価は同じくらいでそれからやや下がって小田霧だが、この3作品で共通して言えるのは、テーマは悪くないし出ている人も悪くないのだが、全体的に見て何か物足らない感があるところだった。Q10と秘密はもはや無理して最後まで見続けたといってもよく、Q10は佐藤が出ていなければ、秘密は東野原作でなければ最初から見ていなかったと思われる。私としては今期は正直イマイチだったかもしれない。10月期展望で言ったように、相棒とSPECだけ押さえておけば充分だったかも。とはいえ相棒の次に視聴率が好調だったフリーター家を買うを見てないわけですけど。でもあれをダラダラ見るより相棒の「ボーダーライン」のエピソード1回だけ見れば、充分なんじゃないかな。まぁニノ目当てで見た人もいるだろうけどねw

アバター
2011/01/02 00:10
鬼平というと別のドラマになっちゃいますw
鬼島もまぁまぁ面白かったのですが、
他にあまりいいドラマがなかったとも言えます。
パーフェクトは新設枠のせいか、視聴率がとても悪かったですね…
なぜTBSの、しかも4月に仁がある枠にぶつけてきたんだろう…
アバター
2011/01/01 01:26
鬼平が案外上位なんですね。
まかろんは結局、獣医からパーフェクトへ移行しちゃいました(^^;
でもコチラも良かったですよ。
アバター
2010/12/31 17:46
来年楽しみなのはなんといっても仁ですね。
完結編といわずもっとやればいいのに。
アバター
2010/12/31 10:02
1位と2位は納得です!
来年も良いドラマが多いといいですね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.