Nicotto Town



鱈の酒蒸し

連休は、存分に料理を楽しめて幸せです♪

今日の昼ごはんは、昨日に続いて、パクチーを使う料理を。

そして、昨晩の鍋用に購入したタラの残り(というか、これに使うべく多めに購入)。

タラを蒸して、パクチーのせて食べますかね。

ホイル焼きも定番ですが、せっかく購入したタジン鍋も、その日以来使っていないので、タジン鍋で。

鍋に、ねぎの青い部分をひきます。

その上に、タラを並べます。

えのき(昨夜、ちょっと量が多いか?と入れるのをやめたもの)を添えます。

それから、戻した干し椎茸も薄切りにして。

戻し汁と、日本酒をふりかけて、蒸し焼きに。

白髪ねぎ、パクチーをのせて♪

# 定番の、オリーブオイル、白ワイン、レモン、ハーブで、洋風もいいですよね。

# 和風、洋風問わず、アサリを加えたら、さらに美味しいかも。次回お試ししましょ。

# まだ、パクチー使い切らない、、、でも、お雑煮に入れる訳にも、、、

#日記広場:レシピ

アバター
2011/01/03 09:57
>うーちゃんさん

蒸す前はキレイでしたが、料理が出来上がると、なんかイマイチの絵柄でした^^;

これ、日本酒で蒸したので、三つ葉がよかったかも。

強引にパクチーの理由付けをするなら、紹興酒で”中華”と謳えばよかったかな?
アバター
2011/01/02 21:33
わ~、パクチー嫌いだけど、彩りには良い役ですね~^^
洋風で是非試してみたいw
いや、和風もやっぱりおいしそうだから、
パクチーを三つ葉に変えて試したい><

いつも食材の組み合わせが天才的ですよね~…
彩りもいいし、尊敬しちゃいます><
アバター
2010/12/31 17:12
>美優さん

う~ん、意外とイケるんじゃないかな、三つ葉の代わりにパクチー。

関西雑煮で、白味噌の代わりに、ココナッツミルクはないとして。。。
アバター
2010/12/31 17:08
>neroさん

いつも有難うございます。

来年もよろしくお願いします♪

か・な・り、期待高まっていますよ、牛筋の煮込み^^
アバター
2010/12/31 16:39
パクチーをお雑煮にΣ(・ω・ノ)ノ
はい・・・入れないで下さい ペコリ(o_ _)o))
お節の隣りにサラダで登場!
なんていかがですか?^m^
アバター
2010/12/31 13:13
今年は色々お世話になりました、来年も宜しくお願いします^^
良い年をむかえてくださいね^^

牛筋の煮込みは2,3日中にはブログに書きますね・・・自己流で簡単ですが^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.