Nicotto Town



つなと一緒にお散歩です。

画像

リアペット、吉宗は思いがけない検査結果で、
まだまだ悩みが尽きませんが
元気があることが救いです。ただ、腫瘍であればいつそれが悪化するのかわからない状況ですが・・・


で、つなよしを連れてペット公園へ
水飲み場でお水を飲ませていると
雪がちらほら・・・

よく見るとうさぎの形の雪の結晶があるのですね(*^_^*)

アバター
2011/01/03 21:03
カヲルさんへ
腫瘍じゃなければいいのですが、
ただ、できている場所が背骨なので、
ヘルニアだとしても、腫瘍だとしても脊髄を圧迫しているので
歩行神経に異常をきたすようです・・
ほんとうにどうしていいか・・・

franさんへ
そうですか・・・
今は、ステロイドを使用してますが
ステロイドでの治療はあまりお勧めしないとのことなんですよ。
腎臓にどうしても負担が行って、
糖尿の危険性が発生するとのこと。
で、今は果物・おいも等を禁止しているのですが、
すぐおばばが上げようとするので
今日はお説教でした・・・・
吉宗のことでいっぱいいっぱいなのに、
かんべんしてほしいです・・・(ぐちってしまいました)


みぃちゃんさんへ
ものすごく、手術を進めてきましたというか
手術をすることを前提にしてましたね・・・
とりあえずは、主治医に相談してみようと思います。
逆に、主治医は手術も基本薬も進めない方なので、
なにかアイデアをもらおうと思ってます。


oniku大好きさん
そうなんですよ、
ニコっとさんて、結構、芸がこまかいんですよね~

ありがとうございます。
なんとか、切ることなく治る方法があるといいんですがね・・・
アバター
2011/01/03 19:36
芸が細かいなぁ。雪の結晶がウサギだなんて。散歩に行ってみなきゃだね。

吉宗くん、早く良くなりますように!
アバター
2011/01/03 17:38
腫瘍でないことを祈るばかりですが
うちのフェレットは大きな腫瘍ができて、高齢だから手術は選ばず
薬で治療したのですが小さくなって元気に余生をまっとうしました^^

がんばれ吉宗くん!!
アバター
2011/01/03 07:10
人間でも同じだけど、病院は手術をすすめるよね?

知り合いのワンコが同じような状況になった事があるんだけど…
 結果は手術しない方がよかったと言ってました。
老犬だったから負担が大きかったんだろうな…
アバター
2011/01/03 02:55
腫瘍と言っても色々あるみたいです。
 昨年うちも腫瘍が出来て、組織検査など色々やりました。
 結果、腫瘍でしたが・・・自然になくなりました。
 そんな場合も多々あるそうです。
 とりあえず、元気で安心!!
アバター
2011/01/03 01:13
腫瘍でない事を祈りたいですね><
治療方法をどうするか選ばなくてはいけない状況
との事で、一段と悩んじゃいますよね。。。
本当、元気で食欲がある事が救いですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.