日払いバイトで分割払いって、アリ?
- カテゴリ:アルバイト
- 2009/03/25 14:11:29
入試が終わった、うちの娘。
おこずかい稼ぎに、短期バイトをネットで探して
パチンコ台の組み立て工場に出かけていきました。
はじめてのバイトで、まごまごオロオロしていたようですが
朝の8時半〜夜の8時半まで
(予定では5時半まででしたが、残業を頼まれたとかで延長)
頑張って働いてきたとのこと。
バイト募集時には、「時給1000円以上」と書いてあったとかで
「昼休みの分ひいても、一万円はもらえるかな〜」
と、楽しみにしていたのですが・・・。
日払いということで、数日後に銀行で振り込みを確認したら
ん?
4千数百円?
予定していた半分以下の振込額に、ガックリして帰ってきました。
でもね。
変でしょう?
これじゃあ、どう計算したって、時給500円以下だもの。
「振り込み金額の明細を教えてください」
って、電話したら? と娘にアドバイス。
電話した結果は
「日給の場合は、明細は出しません」
と言われたと、半泣き状態。。。
「時給は1000円以上というお約束だったのに、振り込み金額を見ると半分にしかなっていませんが?」
とねばって聞かなきゃだめじゃないと、娘を励まし、
もう一度、電話。
2度目の電話のお答えは
「日払いは、5千円までしか支払いできません。残りは来月振り込みます」
とのこと。
ええっ〜〜〜!
日払いって、日給の分を一度に払うって意味じゃないの?
限度額が5千円なら、5千円満額払えばいいんじゃない?
?????
これも人生勉強?
にしても、ほんとに来月、残りの金額もらえるんでしょうか。
だいたい、1日の支払い限度額があるってのが怪しいんだよね〜
詐欺っぽい感じがする・・・。
来月の振り込みがなかったら、
そっこーで相談機関に電話して、お灸据えてやる〜
はい。
娘にとっては、強烈な社会勉強になりました。
相手が逃げる可能性も大きいかもしれないです。
(でも、まぁ。1日だけでよかった)
危ないバイトには、気をつけないといけないですね☆
私が大学時代でも、そのくらいもらってたもの。(一体いつの話しやら。笑)
とっても怪しいですよね。
まあでも、相談機関にちゃんと電話したようですので、
とりあえず来月様子を見るとして・・・
とっても災難な出来事でしたね~!
ネットでバイトを探すとダメなんでしょうか?
しかし時給1000円でパチンコ台組み立てって・・・(゚∀゚ ;)タラー
ちょっこと怪しい感じですね~。
更に日払いだと明細でないなんてありえません!!!
確定申告出来ないじゃないですか?!
大体所得税取る金額ですら無い!(確か7千円くらいからだったような?)
相談機関に連絡されたみたいですから、良かったですが、
来月の振込みしないで相手が逃げる可能性が大きいと思いますね~☆
ある意味社会勉強ですが強烈です!
そうなんです。
まったくもって、騙された気分。。。
昨日、娘は別のバイト先に面接に出かけたのですが
そこでは、説明時点で条件などが書かれた書面をもらったとのこと。
「ちゃんとした所だと、違うんだね〜」
と感心するとぼけた娘ですが、少しは社会勉強になったかしらww
納得いかないよね。
このまま、来月まで黙って待つのは性に合わないので
相談機関に電話しました。
相手先に問い合わせてくれたようで、来月の振り込みがなければ
再度電話すれば対処してくれるそうです。
ちょっと安心(?)かな。
よく携帯で空いた日にお仕事・・・なんていうのを見ますが、こんな感じだと怖いですね。
正社員で就職した時は最初に書面で条件等を確認できますが、日雇いってそもそも
保険とかも怪しいですよね。うーん、ちゃんと残りが支払われることを祈っています・・・
本当に来月振り込む?おかしいわ
1日分の限度が5000円なら、2日目計算で次の日5000円でもいいやん?
日払いの限度って、月払いの限度5000円になってるやん~
労働基準局に訴えよう
もしくは電話で 脅しタレ!(男の声で「おらおら~、何いうとんねん!」とか言うたら・・・ビビるんちゃうか
日払いに限度があるなんて、初耳ですよね。
ほんとに、怪しげなんだから。。。
パチンコ台の組み立ては、なかなか面白かったらしいですよ。
「裏はあんなに複雑で線がいっぱい入ってるんだ♪」
って、娘が興奮してましたから。
時給千円以上なんて、実際にはなかなかないんでしょうね。
初コメありがとうございます☆
ネットのバイト、なんだか理不尽なところがあるようですね。
せっかく時間と交通費かけていったのに、
募集条件と違ってたんじゃ、怒れちゃいますよね。
次のバイトは、家の近くで探すように娘に言いますね。
アドバイスありがとうでした♪
ね。おかしいと思うでしょう。
だいたい、ほんとに分割で払う気なら
5千円振り込みますが、後日、いくらいくら払います。
って、説明があってしかるべきでしょう。
しつこく追求してくる人だけ、払う気なのかと疑ってしまう。。。
来月、ほんとに振り込まれるといいのだけれど。
日払いの限度が5,000円なんて聞いたこと
ありませんよ!
話はかわるけど、パチンコ台の組み立てって面白そう!
ほんとに自給1,000円なら、私もバイトに行きたいわ~ ^^;
私も前、ネットで短期のバイトを申し込んだんですょ。
そこにゎ25日~って書いてあったのに、
実際、契約とかしに行ったら、「24日~」って言われて;
「24日ゎ学校があるからむりです。」って言ったら、
「24日からできる人を優先してます。」とか言われ、
結局、そのバイトゎあきらめました。
契約するために、時間つくって、交通費はらって行ったのに!
交通費返せって言いたいです;
ネットの求人ゎもう信じません。
娘さんもきっとある意味、いい経験ができたと思いますょ。
次にバイトを探すなら、実際に働いてる雰囲気とかを見れる所がいいと思いますw
家の近くとか♪
日払いって、5千円までなんですか?
初めて聞いたなあ。
ホント?
騙されてない??