美術について
- カテゴリ:アート/デザイン
- 2008/11/06 14:26:37
絵の道を歩むべく美術短大にいってた
わけなんですけども
短大終わってから絵画の展覧会ってほとんど見にいかなく
なったものだ。
友達がそういうのが好きなのでその人とのときは見に行くけど
最近本当に絵画についてふれてない。
マンガとかゲームが好きなのでそういうのは
見たり触れたりするんですがねー
そういえばこないだフェルメールについての番組やってて
謎もはらんでいて面白かったなー
今となってはパソコンでしか絵描いてないし、
たまにはデッサンとかクロッキーにもまた行きたいもんですね。


























主にマンガぽい絵ですねー
ダリやマグリットですかー不思議な絵ですよね^^
ゴッホもいいですねー
ドラゴンボールの絵ですかーw
息子に尊敬されるwやっぱそういうの描くと喜ばれるんですねー
水墨画もやってたんだ、すごいねー
博物館学芸員の資格!すごいですねー
最近は卒業制作展見たりとかそんなくらいですねー
あとは漫画系の展覧会は見にいったかなw
絵とかマンガ絵描くのが好きなのでフォトショップで描いてますw
私は、ダリやマグリットが好きo(^-^)o
新婚旅行で偶然、ゴッホの跳ね橋の実物見たんでゴッホも興味がでたw
自分で描くのはもっぱらドラゴンボールZの絵www
高校のときとても真似して描いていて、今は息子がドラゴンボールZ命なんで描いてあげると尊敬されるw
あと、水墨画もならってたよ。
顔料で色をつけるので、水彩画になるのかな?
中学のときは美術部で、よくデッサンとかしたなぁo(^-^)o
短大では博物館学芸員の資格をとるために、よく、美術展などにも出かけたよ。
こむぎさんの話もきかせてねo(^-^)o
おお、お友達が美術系が多い^^
展覧会よくいかれてるのですねー
やっぱり周りにそういう人が多いと興味ももっていくものですよねー
プラハってなんか素敵な響きですー
ミュシャいいですよねー^^
周りの友達に、美術系の家系の人とか美術好きな人がいるので、
展覧会に誘われてついていってます♪
昔は美術には興味なかったんですけど、最近は自分から行きたくなったりしてます。
中欧に卒業旅行に行ったトキ、プラハのミュシャ博物館に行ってから、
ミュシャ好きになりました(人´∀`)♡
おお、芸術系ですか^^
いろんな美術館いかれてたんですねー
上野かー東京ですね^^
ミュシャ好きですー
猫浮世絵とかもあるんだ、可愛いイメージがあるなあ
マンガとアニメ見るほうがまあホッとはしますねw
猫画家を調べたり美術館へいったり以前はよく学校がらみで上野などへ行きました。
藤田嗣治やミュシャフェルメール展など…懐かしいです。
歌川国芳の猫浮世絵見に大田区へ行きたいですね。
はーでもお家で漫画あにめたまりませんね。
土をこねたいんじゃないですかね
石膏デッサンは大変ですよねークロッキーが好きでした^^
絵画教室でいろんな作品作るの楽しいですよね^^
今はまったく何もやってないけど、絵画教室とか近所にあれば行ってみたいな~><
あ~~、でも石膏のデッサンは苦手です~(-公-、)
絵画教室いってたんだー^^
絵も楽しいよね
高校からインテリアの勉強してたんだ
すごい仕事にもニコットにも役立ってますねー
高校の時はインテリアの勉強を。。。
今になってニコッとで活かせてるかも~!w
じゃあ書き直そうw