Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


2011年の目標(企画倒れの可能性大^^;)


買う本の冊数を減らすこと!!!!

↑ホンット企画倒れですね。。。



守れるかどうかは、私にも分りませんorz

実際問題、今日も2冊買いましたし^^

いや、なんか本屋行くと、「買ったるで~!!」とテンションが壊れる自分がいまして。

今年は何冊本買うかなぁ…。

…そして何冊ブックオフに売ることになるかなぁ…。

まじめな話、今年の後半にはハワイに行きたいので、その分の旅行代を貯めるために1番ザクッと大がかりに削れるのが、ここなんですよ。



とりあえず、本屋行くんだったらブックオフだけにしておきましょう。

今でっかい本屋さん行ったら、一体何冊買うか分らないので、か~な~り怖いです。

服飾関係は、毎年基本的にバーゲンに賭けているのでいいんですが、時々思います。


なんで本屋さんはバーゲンしてくれないの~?!!!!!><


もしバーゲンしてくれたら、初日に賭けつけるのにっ!!

いま、欲しくても値段とスペースの関係上買えない本(ハードカバーの上下巻)があるので、ホンット切実に思います。

…文庫で降りてくるの待つしかないのかなぁ…。

でもいつ文庫に降りて来てくれるかわからないので、ハードカバーのうちに買った方がいいような気がするし、でも高いし…。

ああっ!悩ましいっっ!!!!!

そんな●●歳独身女の明日はどっちだ!>いやマジで

アバター
2011/01/06 11:37
☆ 怪人にじゅうめ…もとい、さおりんw
作戦考えてくれてあざっす❤

買うときもブックオフは、もうやってるよ~。

グーグルブックスは、1回やったことあるけど、あれはだめだ。
目薬さして寝たけど、翌日マジ目が辛かったっす。

立ち読みはね~、ブックオフでよくやってるよ。
だけど、立ち読みで読み切っても、気にいっちゃうとお買い上げしちゃうから、…意味ね~~~orz

ケータイ小説は、あんま好きじゃないんだ。
御免よ~(TT)

本読みサークル結成は…、君位しか組む相手がいないんだが(^^;
うん、借りた本は早く返そうね。
番子さんの書く本●さん(@番線)じゃないけど、本の貸し借りは良きかな❤

って、今君に本貸してないよね???
アバター
2011/01/05 23:25
いくつか作戦を考えてみた。
ふはははは、明智君。好きなのを選びたまえ!!


つ買うときもブックオフ

・・・いやこれは、すでに実践しているか・・・

つ著作権の切れてる本はグーグルブックスで♪

・・・新刊読めねeeeeeeeee
だが古い本は無料で読める!目のチカチカと戦いながらだが!

つ立ち読(ry

無料読書では定番。
だが、下手をすると当該本屋さんから出入り禁止?!
ハイリスク、ハイリターン

つケータイ小説

サイトによっては無料で読める♪
書いてるのはほとんど素人だけど・・・

つ友達同士で本読みサークルを結成

本の貸し借り自由自在♪
ただし、趣味の合致する友達に限る
そして、きちんと本を返す友達に限る・・・
(↑自分で言うのもアレだが、一名は脱落ですなーー; ごめんよーいつも返すの遅くて)

一件、冗談は混ざってるけどw
本代はかなりかかるよねー(--;
アバター
2011/01/05 21:16
☆ てんしゃんw
笑ってくれてあざっす☆
多分、マジで企画倒れです^^
い、一応今も予算は立ててるんだ。
ただ、いっつも天井突き抜けるけど。赤字だけどっ(;;)
ちなみに、さっき計算したら、去年の本代総額が(以下怖すぎるので略。マジでなんとかします)

図書館はね~、昔借りた推理小説に犯人を示唆する書き込みがあってさ~(^^;
それ以来なんとなく借りる気がせずに、ねぇ。
雑誌は、CREAだけは毎月買ってるけど、それ以外はあんま買わないな~。
てか、これで雑誌まで買いこんだらマジ破産するって^^
アバター
2011/01/05 19:43
あはは~~( *´艸)( 艸`*)ププッ

ほんと企画倒れな感じも否めませんがぁ~~
心がけと言うことでぇ、毎月の予算を立てるのだ!

私だったら図書館とか利用しちゃうけど
本好きな人は欲しくなるんだよね^^

私は本は本でも雑誌の付録付のに嵌ってるじょ
思わず何冊も買い込み・・・数千円に。。。アハハ(-ω-;)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.