Nicotto Town


ママ・ママコ


甘かった><


先日 2歳になったばかりの坊ですが

なったその日に いきなり熱を出しました

坊は風邪をひいても あまり高熱を出した事がなく

今回は 珍しく40度をたたき出しました

それでも ぐったりする事もなく お誕生日に貰った

ミニカーなどで フンフンと遊んでいたので

座薬の熱さましを確認しつつも 大丈夫かな~と見守ってました

行きつけの病院が休みだった事もあり

ほぼ2日 39度前後の熱をキープしながら 坊は頑張ってました

で ようやく病院に行ったけど 正直そのときはもうほとんど熱は下がっていて

あ~ 良かった^^ と思ってたら 今度は全身に赤いポツポツが・・・

こりゃなんじゃ~? と また早速病院へ・・・

そしたら いわゆる「突発性発疹」ですね と言われ

その説明を聞く やり取りの中で

お母さんは少し 神経質ですね~ と言われて帰ってきました

そうですか~ 40度の熱でも座薬を使わないような

大雑把な感じで 旦那にも近所の人にも ブーイングされてたのに

それでも神経質な感じですか~?www

母親業って難しいですね^^; まぁそんなわけで

基本ちっとも休めませんでしたわw この連休は休むぞぅ!

アバター
2011/01/11 16:27
皆様 温かいコメントありがとうございました(TwT) ママコはとても励まされましたー^^

 みったんさん>ああ~ ありますよね! そういう対応も>< へこみますよね・・・ 病院の先生は

           すべからく 患者さんとその付き添いにも 優しくすべし! と思います;;

 たまごやきさん>ホントですね~ たいした事ないことだと判れば なんて事ないんですけどね~

            熱だろうと ポチポチだろうと・・・w

 ニックさん>ありがとうございます^^ そうですね 私が安心したいので連れてきましたけど 何か?

         ぐらい 思えるぐらいデーンと構えてるのも 小児科にかかるコツかもしれませんね^^

 ひげぺんぎんさん>ならないで済む子もいるんですね~! はしかなどのように一度はかかるからと

              説明されたので もしもやっちゃうなら 夏よりは涼しいときで良かったかな と

              前向きに考えてみたり・・・w 症状事態は そんなにひどくなかったですよ^^

 しょういちさん>ありがとうございます^^ 連休はしっかり休めたので 母親業復活です!^^

 のろこさん>ありがとうございます^^ 旦那に時間を貰って ブラブラ一人で散歩も出来たので

         いい気分転換になりました^^ 何かへこむ事があっても 思い詰めるのが一番

         よろしくないですよね^^ ここで皆さんのコメントにも元気もらえました!^^
              
アバター
2011/01/09 22:52
お疲れ様でした^_^;
高熱が出て湿疹ができてたら突発かも・・・って思っても病院には行きますよね~?
それを「神経質」なんて言われたらどうすればいいんでしょう??
まあ、でも確かに神経質になりすぎるのも良くないし、大雑把過ぎるのも良くないですよね。
ほんと、難しいですね。
今日はゆっくり休めましたか?
アバター
2011/01/09 15:04
母親業・・・大変そうですね^^;
ゆっくりと連休は休んでくださいね♪
アバター
2011/01/09 08:21
息子さん、2歳当日に高熱でしたか@△@;
大変でしたね、お疲れ様です^^;
突発はなる子とならないままの子がいるみたいですよね@@
我が子はまだなので、このままならないで欲しいと思ってしまいます^^;
病院の先生って思った事とか割とはっきりと言う人が多いですよね^^;
色々難しいですよね~^^;
連休中少しでも多く休めます様に!
アバター
2011/01/09 01:38
子どもさん、高熱を出されたようですが、大したことがなくてよかったです。ただ、インフルエンザもぼちぼち出てきていますから、お医者さんには早い目に行った方がいいと思います。病院や診療所は、本来病気でなくても気軽に出かけられるくらいがいいと思います。「神経質」と言われても「私の安心のために見て下さい」でいいのではないでしょうか。お医者さんには言わせておきましょう。
アバター
2011/01/08 23:34
まだ小さい子だとちょっとした異変でもあわてますよねー

先生も結構ズバって言うのね。。

とりあえず大きな病気じゃなくてよかったですね^^
アバター
2011/01/08 23:29
息子さん、大変でしたね。

私もたまに、行きつけの小児科の先生に、
悪気はないのはわかっているんだけど、「え~、それはないでしょ」的な事を言われ、
へこんでみたり、ショック受けたりしてます。
どうしようもない時もあるのにね。ホント母親業は難しいですね(^^;)






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.