初冬の京都☆ぶらり一人旅~2日目③~
- カテゴリ:日記
- 2011/01/10 10:26:48
えー、京都旅行よもやま話、いっきま~す!!
2日目夕飯に予約したのは、四条烏丸の『トラットリア・バール・イルギオットーネ』というお店。
ここ、清水にある『イルギオットーネ』というイタリアンのお店のカジュアルな支店です。
本店の方は、かなり有名でお値段も素晴らしく(夜はコースのみで7500円から、だったかな?)、旬の京野菜を使ったイタリアンは味の方も素晴らしいという話です。
京都旅行始めてから、この店、ずっと気になっていたんですが、値段が値段だし、一人で入れるような店じゃなさそうだったので諦めておりましたが、最近、ネットサーフィンしてたらトラットリアの方がひっかかり、場所も行きやすい場所だったので、とりあえず予約とってみました。
それから食●ログをチェックしてみたんですが(順番逆ですね^^;)このトラットリアに関する書き込みは6件位だったかな~。
それらがすべて否定的な評価だったんです。
曰く、店がせまい。
曰く、店員に愛想がない。
曰く、まだ前の人のパン屑とかが残っているテーブルに案内された。
曰く、有名店の名の上に胡坐をかいているとしか思えない味。
読めば読むほど不安になってきたんですが、冷静に読んでみると、これらの評価は全てランチタイムのサービスランチ(1000円)食べた人の評価だったんです。
誰もディナーの評価をしていないということは、ディナーも酷いか美味しいかだな~と思い、逆に楽しみになってきました。
で、実際行ってみました。
店内は結構混んでいて、予約を取っておいて正解だったなって感じでした。
私が案内されたのはカウンタースペースだったんですが、狭い狭いといわれていましたがそうでもなかったです。
東京でもこの程度の狭さの店ならざらにあります。
で、まず出てきたのがお通しのナッツ2種類(ピスタチオとピーナツ)とパンのセット。
とりあえずサングリア(赤ワインにオレンジとかを漬けたお酒)を注文したら、飲んべえの一人客にはうれしいミニデキャンタでのサーブ(グラス2杯分入ってました)。
味もフルーティーで凄く美味しかったです。
で、とりあえず前菜っぽいものを食べようと思い、メニューを見て、『カチョカバロチーズ(とろけるチーズの一種)のオーブン焼き』というのが気になったので、とりあえず注文したら、ウエイターさんが
ウエイター「あの、これ大体2人前なんですが…」
私「ハーフサイズとかできませんか?」
ウエイター「少々お待ち下さい…・」
わざわざキッチンに確認取ってくれて、ハーフサイズもできるというので、それを注文。
ナッツをあてにチビチビとサングリアを飲みながら待つことしばしで料理が出て来ました。
んー、女の子の『一人分』にはちょっと多いかな~ってくらい大きかったけど、凄く美味しそうだったので、添えられたレモンをしぼってナイフとフォークで切り分け、まず一口。
表面さっくり中もっちりでうま~~い!!><
で、またこれがサングリアにあうんだ♪
サングリアのおかわりをしつつこれを平らげ、次にトマトとバジルのパスタを注文。
これもシンプルだけどパスタのゆで加減も味付けも私好みで、サングリアを飲みながらぺロリと完食。
さすがにお腹いっぱいになったので、デザートメニューを見せてもらい、ラズベリーのパンナコッタを注文。、
これも、甘酸っぱくてさっぱりしていてバッチグーでした。
で、問題のお会計なんですが。
お通しとパン+前菜(ハーフサイズ)一品+パスタ一皿+デザート+サングリアをデキャンタ2杯(グラス4杯分)で、5000円でお釣りがきたんだから、結構良心的だと思うんですが。
【今回の教訓】
噂は冷静に分析して、気になるんなら自分で試してみましょう。
美味しくてもまずくても、とりあえず旅の思い出にはなりますから^^
以上で京都旅行2日目を終了したいと思います~。
御精読、ありがとうございました❤
ありがちょう!!>さおりん
行ってみないと分らないところってあるよね~。
特に食いもの屋関係は、人の噂<自分の舌、ですね。
サングリアは、赤ワインとかんきつ類があればできるはずだから、作って飲んでみるのだ~。
そして酔うなよ^^
☆ てんしゃんw
あの立地(繁華街の四条烏丸から徒歩1分)で1000円だったら、そりゃ混むよね~>ランチ
うん、きっとあまりの激混みに、店員さんからも表情が消えてしまったんだろう。
京都行くときは私に一声かけて~。
腕によりをかけてプランニングさせていただきます❤
サングリア、美味いよね☆
甘いお酒はおいしいよね~。カルーアミルクとかさ。
私も好きだじょ~。
なんか聞いてたら私も食べたくなってきた~!
いつになるかわからないけど、京都へ行く際には
ここチェックする~~(^ー^)b
お酒弱いけどサングリア好きだよ。。。
甘めのやつがねっ(_≧Д≦)ノ
気になったら自分の足で実際に行ってみるのって大事だよね。
というか、記事を読んでたらサングリアが飲みたくなった(><