Nicotto Town



きみたちは

ラブレターなるものを、もらったことがあるか!

自慢じゃないが。。。あたしはないっ!

一度あったらしいが、パンの下に忍ばせていたらしく
パンにくっついて、一緒に食っちまった。


「お願いだ、もう一度書いてくれ!


そのように懇願したが
「パンに付いた紙に気がつかんと食うような女はすかん!」
とケンモホロロだ。

だいたい、コッペパンの下に置くのが悪い!!

追記

あ〜、もう一個中三の時にあった。
卒業近いときだ。
でもそれもアタシのおバカさんで、なんか相手が泣きだした。
まえ書いた、書いた、その話!

わぁい♪ 2回だ、2回だ♪

アバター
2011/01/20 20:34
>西の魔女さま
なんちゅうやつらだ(爆
「結婚を前提に!」ってとこなんだろうけど(笑
アバター
2011/01/20 18:45
何回かあるなぁ・・・・
どれも、いきなりプロポーズだw
いきなりの友申だって断るのになぁ・・・
アバター
2011/01/14 20:57
>南の島のヒロさま
よ〜く思い出してみてください。
食べちゃったのかもしれないです!
アバター
2011/01/14 15:36
こんにちわ。

 ワテは、書いたことももらったことも無いがなぁ。 まどろっこしいことは、好かん。(プッ)
アバター
2011/01/13 01:05
>シンクさん
あ〜〜〜。。。。それでいいなら、アタシもオオモテだわさ。。。
アバター
2011/01/13 01:04
>popokunさん
もったいねぇ〜〜〜〜!

恥ずかしいもんだから、「うそだろ!」とごまかしちゃうんだよねえ〜
若かりし頃って。。。あ〜、もったいねぇ〜〜〜!
アバター
2011/01/12 21:40
毎日たくさん迷惑メールが届きますがな~笑
アバター
2011/01/12 08:35
よくいろんな子から小さいメモでもらったけど
どうせいたずらだろうと毎回無視。

卒業後知り合いから
みんなリアルだと知らされたが
時遅し....。
アバター
2011/01/12 01:26
>あきさん
いえ、残念ながら、もう何を聞いても、そのように思い込んでしまいました。。。
アバター
2011/01/12 01:25
>まいち〜
あーたもきっと食っちゃったんだよ。
気がついてないんだ。

パンじゃないかも。。。
キビダンゴかも。
アバター
2011/01/12 01:24
>らてぃあさん
「え?お前が?」ってな男の子だったんだろう。
「なんでお前ごときが私に!」と(笑
高校の時の友達は、とある男の子から、らびゅれたー貰って泣き出した。
「なんでアンタなんかに!」といって泣き出したのだ。

笑われたほうが、まだマシだって♪

アバター
2011/01/12 01:21
>bさん
あはははは♪
大丈夫、アタシもまともな物貰ってないよ。
ってか、どんな顔して書いてんだろう、男子(笑
それ想像するとさ、おかしくってならないってwww
アバター
2011/01/12 01:19
>かりネコさま
えええ?その「お頭脳のみプレイヤー」のご主人様は、筆マメさま?
きゃはははははは。。。
遠距離恋愛でしたっけ?しばらく。。。

それ、読み返すといろんな意味で楽しいだろうなぁ。。。

ご主人様は、「いつか燃やしてやる!」とお思いかもしれないけど。。。www
アバター
2011/01/12 01:17
>スロウガラスさん
配達証明付きの特別送達郵便というなかなかの手の入れ様なのに
微妙な感じで間違えてる住所とは。。。一体全体どう考えたらいいのでしょう。
配達証明だけにして、ちゃんと住所を正確に書いて欲しいところですwww

え?そのようにおツライ何かがっ!
いろいろと想像してしまいます。
せっかく書いたらびゅれたーを、全く違う人のお弁当箱袋に入れたとか。。。
そして「ありがとぉ〜」と感激された上、「間違い」だとも言えず、
実に無駄に、クラスメートから からかわれ続けた中学時代とか。
アバター
2011/01/12 01:12
>モウモウさん
あなたのストライクゾーンが何歳から何歳なのかが知りたい。。。
アバター
2011/01/12 01:12
>ぷっちょ
どんだけ「希少」なんだよぉ〜
アバター
2011/01/12 00:02
タンショーですはい。ちなみに候でもあります
アバター
2011/01/11 23:47
うう…
どーせもらったことないですよ!
ええありませんとも!?
悔しくなんかないんだからね!?

ドちくしょ~!!-=三ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ
アバター
2011/01/11 23:26
無い。

私の妹はある。学年中が知っていた。
妹が大笑いして友達に回し読みさせたから。。。
妹によれば、後で送り主から「皆笑ったけど。僕は気にしない」と言われたらしい。
妹が言いふらした。
男も見る目がなさすぎ、
アバター
2011/01/11 22:58
結果から言いうと、無い・・・(;一_一) 出したことも無いのが
せめてもの救い?
モテないんだ私。
アバター
2011/01/11 22:23
あ~ラブレターねぇ~・・・
手紙で告白されたことはないわね~☆ うーん、残念だわ~☆

割と距離が近い人としかお付き合い始まらないからかな~・・・ 

もうもらうことはないだろう・・・・さみし・・・
(旦那からもらった熱烈な手紙はファイルにしっかり保管しておりますw  そして時々それをネタに いぢめますww)
アバター
2011/01/11 19:30
ラブレターは、もらった事も出した事も・・・
詳しくは書けませんが、忘れたい。orz

それと、配達証明付きの特別送達郵便を受け取った事があります。
大変な相手だと思ったのでしょうか?
配達の人が、二人組で来ました。

住所が微妙に違っていましたが、受け取りました。
アバター
2011/01/11 16:36
今なら、貰ったら読む前につきあっちゃうけどwww
アバター
2011/01/11 13:02
家宝として玄関に飾ってある❤
アバター
2011/01/11 11:32
>故障中さん
あんまり違和感なく頂戴できるシロモノにございます、口触り。。。
鈍感という気がしないでもありませんが。。。

貰ったことない!そっかそっか、嬉しい答えじゃ!www
アバター
2011/01/11 11:30
>モウモウさん
あなたさまの場合、らびゅれたぁ貰っても、その子とは付き合わにと思うのよね。
言われて付き合うのって、多分すきじゃないんよ、あなた様。

え?書いたの?
ぎゃはーーーーははははh!
ひょっこり出てきたら、どうか大公開を!
アバター
2011/01/11 10:46
わたしゃ、貰った事などありませ~んw

しかし、食べちゃいましたかwww
歯触り、味はどうでした?w
アバター
2011/01/11 10:42
オレも2回かも~♪
後輩からとか、ファンレターみたいのならもっとあるwww

書いたのは一回(*´∇`*)
アバター
2011/01/11 10:03
>空豆さん
いえ、白ヤギさんです、こんにちわ♪

代筆ですか?うほほほ。。。かっこいい。
「空豆ちゃん、書くの上手だから、お願い!」「え〜。。。」という声が聞こえてきそうです。
その代筆も、アタシにはない経験で、羨ましい。
んでもって、まだ仲良くしてるなんて、かっこいい!

あ〜。。。代筆はしてみたかったなぁ。。。

ウロウロするぐらいですか♪
手紙しか手段がない(電話はお高かったですもんね)時代を今考えると、
ちょっとずつ努力と忍耐が必要で、それって悪くないものだなぁ。。。
アバター
2011/01/11 09:46
黒ヤギさんですかっ。

私が、そういう人ばかり好きになるのか、そういう時代だったのか、ラブレターは届きました。
遠距離恋愛の時の手紙は、郵便箱の前でウロウロする位、待ち遠しかったものです。
そういえば、一度だけ、友人のラブレターの代筆をした事があります。
けっして自分では言えないような言葉を連ねました。
今でも幸せなお二人とは、その話で笑いあえます。


アバター
2011/01/11 09:24
>まいち〜
食えないことはないから、食ったらいい♪
新感覚食べ物だ。
アバター
2011/01/11 09:23
>タキさん
別に貰えんでも死にゃせん!
アバター
2011/01/11 08:14
ナニソレ?
新しい食べ物?
あ、調味料?
アバター
2011/01/11 05:43
私ももらった事は生まれてから1度も無い・・・・・・・・・
アバター
2011/01/11 03:00
>招き猫さん
あ〜〜〜!今調べた、ふぁぁ〜すとパンだな!
こっちじゃ違う名前で同じ形容のものが、ヤマサキあたりから出とる。
あの白い部分が大好きだ!白いのがかかってたら、
ついつい買って、甘さに後悔することにしてる。

なんかさぁ、その手の多いね。
HPとかさ、リースで先払っちゃったりするじゃん?
その後の保証なんか、ほんと鼻くそ程度に思ってるところもあってって時代があったねぇ。

5万は。。。一応作ったでしょ?」ってとこかな。
それであれば、その版権じゃないけど、使用権はこっちに貰ってもいいよね。

釈然としなかったでしょ?
いやねぇ、そういうのって。。。気分悪いよね!
アバター
2011/01/11 02:54
悪行。。。
5年契約でな、HPの製作と管理の契約結んだんだわ。
でもあまりにも何にもやらんから、支払い拒否った。
そしたら金払えって内容証明だ。
裁判所行ってそこのぐーたらをぶちまけて来てやったわ。
そしたら
「お前の気持ちもわかるが、20万のうちの5万くらいは払ってやれ」
言われた。
残りの契約を破棄させて、5万はくれてやった。
調べたらそういうトラブルいっぱい抱えてる会社だったわ。

某パン屋。
記憶が確かなら「アップルリング」言うたかなぁ?
甘いぞ、かなり。
アバター
2011/01/11 02:33
>黒猫手毬さん
え?え?
それダーリンの話?それとも黒猫さんの話?
黒猫さんの話なら、、、ふふふふf,そういう時があったんだァと、ちょっとワクワク♪

あの南の島ってのは、なかなか話に事欠かないですよね。
あたしの南の島は沖縄でしたが、ひとりで行って放浪して、危ないところも迷いこんで
なんか色っぽい話の一つもなく、「よくぞ生きて帰ってきた」と。。。

おしいなぁ〜と今でも思う相手は、宮崎の仕出し屋(老舗)の息子。
大金持ちで、お取り巻きがいつもいたのが気に食わず、「いまステディがいる」と大嘘を付いたが、いまでも惜しかったと思ってるのだ、あ〜〜〜ん
アバター
2011/01/11 02:28
>招き猫さん
内容証明って。。。なんの悪行を!(笑

食っちまったようだよ、本人自覚がないけど。。。
それみんなよくやってんだね、カステラの紙。。。
アタシもよく食ったよ。
甘い味がね、それなりに染みてるからさ、違和感がないんだわ。。。
某パン屋、なんだろそれ、福岡にあるかな?きっと知ってるかな?あたし。。。

うん、大事なモノは、とりあえず腹の中で、正解だ。
アバター
2011/01/11 02:14
ほら、若い頃ミナミの島に行くじゃない。
それでも持って、知りあって、ご飯食べたり一緒に遊んだり。
写真の送るわって、待てど暮れど来なかった。
まぁ、そんなもんね。と忘れてしまった。

でもね。悪事は本人がゲロるのだ。。
結婚が決まってから
あの時写真と付き合って下さいという手紙がきたらしい。
それに「あなたとは付き合えない!」
と拒絶の返信をした母!!

ゲッ!
本人は時効だと思っているらしいけど
…なのだ!
アバター
2011/01/11 01:47
内容証明なら貰ったぞ。

食ったか、紙。
カステラの下にくっついてる紙なら何度か食ったが。
あと、某製パン屋が作ってるでかくて丸いりんごが入ってべたべたした砂糖の付いたパン。
アレの紙はかなり強敵だ。

ま、そー言う大切なモノは、とりあえず腹の中に仕舞っておこうと。
きなやんらしかね。
アバター
2011/01/11 01:20
>KOOL
っぎゃぁ〜、そりゃ捨てるわ!
手紙も男も捨てて正解!

なんだ気持ち悪いヤツだなぁ。。。

でもね、商材メールでさ、こんなの来るよ。
「元彼とよりを戻す方法」のレクチャー教材の紹介。
28000えんだぜ!

いらんばい♪
アバター
2011/01/11 01:18
>秋吉くり子ちゃん
くり子ちゃんは、今からがあるじゃん♪
でも、手紙じゃないだろうなぁ。。。メールか携帯だね。
それ、冗談でもないかもよ、その人。。。
くり子ちゃんが、そう思い込んでるだけかも。

渡してないのね。
そっかぁ。。。その経験も悪くないかもよ、渡しても渡さなくても。
アバター
2011/01/11 01:13
>はねっさん
なんだよぉ〜
アタシの次に食っちまうかもしれない人なのに!
アバター
2011/01/11 01:12
>タコヤキさん
そのあと、まだグズグズしてたら、こんどは女の子の友達共に囲まれるとこだったねぇ!
「なによ、〇〇を泣かしてぇ〜!」
あはは。。。

食ったらいかんよねぇ〜でも食っちゃたから、後の祭りです。。。

え?書いたことあるんです?
かっこいいなぁ。。。
アバター
2011/01/11 01:09
>ジタンさん
げ!ちゃんと正式正統なの貰ってるじゃん!。。。いいなぁ。。。

うん、なんの違和感もなくくっちまった。。。
多分、話に夢中になってたんだろう。。。
多分、ペラッペラで、「どこそこに来てくれ」的なもんだったと推測。。。
食っちゃったとは、まったく真相がわからない。。。。
アバター
2011/01/11 01:06
>あきさん
あなたさま。。。キョコンね!

アタシの知り合いはとてもキョコンだったので、一度だけの女の子からと
過ちのおばっちゃんに、追っかけまわされたわ♪

(追っかけまわされてる男の人は、すべてキョコンと思い込んでるヤツです、すいません♪
アバター
2011/01/11 01:04
>天王寺mioさん
あ〜、あれね、はじめ「どうするべきか」ちょっと悩んだわ、カステラの紙!(笑
ほら、ヌガーに付いてるオブラートみたいなもんかと、幼心に思ったみたいよ!

そーとーお年が違うからだろうなぁ。。。
私は、ラブメールなるものも、もらった記憶がない。
記憶がないだけかもしれないけど。。。
ラブソングは貰って、あまりの出来栄えの悪さに庭に投げ捨てたことがあったなぁ。
アバター
2011/01/11 00:52
記憶を遡ってみたけど・・・。
別れようって思った男に貰った手紙ぐらいしか思いつかないwww

アタシって鈍かったし、色気もなかったし、まったくもってモテナカッタから
男子生徒と同化はしていたものの、恋愛話とはとんと縁がなかったのよ~。

そうそう、その別れようと思ってた男にもらった手紙だけど
なんだか、俺を捨てないでくれ、と言うような内容の詩だったから
次の日に手紙と一緒に思い切り捨ててやったwww エヘヘw
アバター
2011/01/11 00:36
同じくありませんw
その前に告白されたことが…w
(いたずら?ではありますが^^;)

書いたことは1度だけ;;
でも、渡しませんでしたw
パンの下はNGですねw

アバター
2011/01/11 00:35
あるよ!
アバター
2011/01/11 00:31
・・・一度だけね^^;
貰ってもどうしたら分からんガキだったから しばらく何もせんかったら
その女の子の友達にお叱りの手紙までもらってしまった黒歴史・・・忘れてぇな心底 Orz

ラブレター・・・食ったらいかんやろ^^;
しかしもし、昔自分が書いたヤツが残ってたら 食ってもらってたほうがいいな・・・
アバター
2011/01/11 00:19
ラブレター ありますよ~~~~(。◝‿◜。) クククッ‼
ドキドキしながら、読んだなぁ~~~

ってか、食べたんですか?( ̄▽ ̄;A
そりゃ相手もビックリ、どういう女だ?って思ったやろうね~
しかし、そのラブレター…
便箋とかでなく、紙切れに書いてパンの下に置いてたんですかね?
パンと一緒に食べてしまうくらいですから、ペラッペラの紙だったんですよね?(。◝‿◜。) クククッ‼
アバター
2011/01/11 00:14
昔々、脅迫状は届いたこと有る。
別れた彼女様からの復縁を迫る脅迫状でした。

脅迫に屈しましたが、何か?
アバター
2011/01/11 00:02
カステラにくっついている紙じゃないんですからwwww
でもカスタラにくっついている紙って、子供の頃は平気で食べてました。
けっこう歯ごたえがあっていいです。

ラブメールならあります。
紙系はないなあ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.