Nicotto Town



愉快な南の島便り


南の島の入国管理カウンターでの話です。
飛行機の中で親しくなった人たちと、談笑しながら並んでいました。と、
列の整理をしていた女性が、遠目から「マム」と私に呼ぶかけながら近づいてきた。
「マム、こっちが自国民のカウンターですよ。どうぞ、こっちの方が早いですよ」
一瞬の沈黙の後、周りで大爆笑。私も照れ笑い。知らない人まで大爆笑。
赤いパスポート持ってるのにね」 と、隣の女性に言われました。

自宅で、冷蔵庫の中の棚をセットして、スイッチオン!
ブロードバンドの回線も良好。
ニコッとにイン!
18時頃に急に停電になりました。お腹も空いたので、
歩いて1分の海辺の友人のお店に、ごはん食べに行きました。
友人のお店で、勝手にタダ食いして、談笑して家に戻ってきて、
ドアを開けようと、ポケットをまさぐって鍵を出したら。。。。
ゲッ! 暗闇で鍵のつもりでポケットに入れたのは腕時計だった。。。
合鍵を預かってる人が長期留守で、あれやこれやで約2時間。
結局は窓ガラスの1枠をはずして開けてもらいました。

今日は、朝方にお腹が冷えて、トイレに行きました。
え! 流れない。静かに水が引き込まれていくだけで。
地主に頼んで、裏庭にあるバスルームをひとつ開放してもらいました。
今の所、私の家のトイレは機嫌が直っていますが、
もしもの時は、部屋を出て、玄関開けて、家の門を開けて
裏庭への門を抜けて。。。 

間に合うかしら?

#日記広場:お笑い

アバター
2014/03/15 00:59
東京それなりに楽しかったよ~^^
克美が着いた・・いや、行く前日から身体の調子が悪くなっちゃってね、
羽田に着いたとたんにダウン状態・・ホテルは品プリだったんだけど、チェックインしてから
次の朝までベッドから起き上がれない状態(血圧が高かったのと頭痛、吐き気)
1日様子みて、次の日もひどかったら病院行きかな・・と思いながら 残酷にも
病人一人残して友達と二人でスカイツリーへ。亀ちゃんの説明をコピーして持ち歩きました^^
結構スムーズに行くことが出来たよ 夜だったから?なのか、もう落ち着いてる?からなのか・・・
こちら方も待つことなく、というよりあまり人がいない状態で展望回路まで上がって
観る事が出来楽しんできましたよ♪ 夜景とっても感動でしたよ♪ 買い物をして食事をしてホテルに
着いたのは12時過ぎ。克美は良くなる事無くシャワーだけ浴びて寝ていた。
近くのコンビにで、あっさりしたお蕎麦を買って食べさせたくらいで何も食べられず・・・
次の日は鎮痛剤と胃薬を飲み我慢しながら、浅草寺、靖国神社と回りました^^:
雨は降るし風は吹くしメッチャ寒かったのと歩き疲れたのとで
浅草~靖国神社は往復タクシーを使いました。靖国で時間を使いすぎて、ギリギリに空港に着き
どうにか無事飛行機に乗ることが出来ましたが、なかなかの珍道中でした。^^;
アバター
2014/03/09 13:04
ありがと~^^
分かりやすい説明文で、さすが、亀ちゃん^^
時間があれば亀ちゃんに会いたいんだけど・・・
亀ちゃんも仕事だろうしね・・・
楽しんでくるよ♪ この次は必ず亀ちゃんに会いに行くからね^^
迷って飛行機に乗れなかったら連絡する・・アハハ

ちなみに亀ちゃんは12日の8時過ぎとか13日は予定あり?
アバター
2014/03/09 10:00
今日はお休みかな?
今月の12日、13日東京に行くの・・・
克美と私の友達と3人でね。用事が出来てとんぼ返りのような感じなんだけどね。
それで、13日は夕方5時くらいまで遊んで帰ろうと思います
みんな、地理がわからないから、はとバスにでも乗ろうかと^^
羽田に行くのにはどこから乗って行くと便利かな?時間はどのくらいかかって
料金はどのくらいかかって・・・とか、亀ちゃん教えて~
スカイツリーに行きたいの・・・浅草にも行きたいし
行けるなら靖国神社とか
アバター
2014/01/22 00:16
亀ちゃん
ええぇ~~~!!! おっどろき~~!!!^^
おめでと~~~~^^ そっか、そっか~^^
お互いにダハッだね~~^^

ほんとうに鎖の縁だったんだねぇ^^
じゃ・・本格的にそっちの人間になっちゃうんだ~!
幸せになるんだよ^^

新婚旅行またこっちにおいで~^^

家の方無事でなにより。良かったね~~
TVの映像からいくと本当に奇跡だよね
でも、大分景色が変わっていたことでしょうね・・・
知っている方達は大丈夫だった?

この5年ほんとうに色々ギューッと濃縮された5年だったなぁ・・・・
まず、亀ちゃんと知り合えた事ね^^

でも、本来ズボラで自由人のあけちゃんは、いまだに結婚生活は大変・・・
情にほだされて、一緒になったようなものだからさ・・・
今更なんだけど・・・これで、良かったんだろうか・・・・?
なんてね・・・亀ちゃんにチョッと愚痴っちゃったりして^^;

あけちゃんも亀ちゃんに負けないように頑張るわ・・・


アバター
2011/05/09 00:52
このプログと、この時の伝言でそう思ってしまったので…

早く南の島に帰るために頑張ってください

毎月どれくらい稼いでいるのですか~
都会に近いと家賃も高いかと…

そして、働く場所に執りとかあるのでしょうか…

自分の所にプレハブでも建てて住めば安く上がりそうだけど
仕事がないですね^^
温泉の旅館の仲居さんとかは…
アバター
2011/03/25 11:26
タコヤキさん
 ありがとうございました。
 無事が確認できました。
アバター
2011/03/14 11:59
亀さん、上記ブログ内容と関係ない点、先に謝っておきます。
もう知っているかもしれませんが、よかったら参考にしてください。

(以下 貼り付け)
IBC安否情報で避難名簿が確認できます。
ただし、下記の注意書きをご了承の上でご利用ください。

=====
IBCラジオに情報として寄せられた被災地の避難者の方々のお名前です。ただし、IBCとして確認したものではございません。ご了承ください。 IBCラジオでは、避難者の方々の情報が寄せられた場合、ラジオで放送した上で、随時、このホームページに掲載していきます。
=====

ツイッターにて紹介されていました。
大船渡市と陸前高田とあったのでこちらにレスします。
探されている方のお名前が記載されていることを祈ります。

https://picasaweb.google.com/116505943227607394790/DropBox#

岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/
岩手県内の避難所にいる方々の名簿
http://www.iwate-np.co.jp/hinanjo/list.html

アバター
2011/03/11 16:50
なまくら殿
 ぐはぁはぁは。。
 
ジタンくん
 ドボ~~ン3部作。 空港3部作。
 警察3部作。
 色々あるのだよ、ネタが^^
アバター
2011/02/19 18:26
南の島で○○の穴に落ちた話を思い出したwwww
アバター
2011/02/06 14:27
いや~…気に障った事を言ってしまったのなら謝ります
…本当すいませんでした(◞‸◟ㆀ)

亀吉さんの言ってる事はもっともだし
僕もたまに忙しくてインしたくてもインできない時が
あるんでその楽しみ方は凄くわかる気がしますっす^^;

ただ知ってる人の名前の伝言ばかりが妙に残ってて
それでちょっと気になっただけなんで…まさか今になって
冗談半分で言ったこの伝言がまさか
こうゆう形で戻って来るとは思わなかったっす(´Д`;)
アバター
2011/02/03 00:53
隣の島のヒロさん
 定住に向けて、去年は足踏みしてしまいましたが、
 今年は頑張ります。

かりネコ夫人
 南の島は、半分野外みたいだからね。
 トイレは、その後無事でした。
アバター
2011/01/18 21:43
うげーっ☆ そちらも洪水?
なんかあちこちで洪水が><

トイレが流されないことを祈ってます・・・orz

ヒロさんと会えるといいねぇ♥
アバター
2011/01/18 16:24
小さな翼さん
 そうそう、お誕生日も。覚えてくれてるのね。
 まだ、余ってるので、今は焼いて食べたよ。

カリネコ夫人
 ネタはって。今ね大雨で、洪水にならないか心配なの!
 帰れるかどうか。早く止んでほしいわ。
アバター
2011/01/18 16:22
かめっちゃん
 すぐ、パスポートの用意を。。
 人生感や価値観はどうなるかわからないでれど、
 南の風に吹かれて、確実にリフレッシュは出来るとおもうわ。

リリーさん
 ちょっとの勇気と順応性は必要ですね。私は風来坊ですから。
 反対に日本で行くところが無いのですよ。
 将来、遊びにくるにはいいかもね。
アバター
2011/01/17 22:20
亀吉さん、こんばんわ。

そっかぁ~、フィエスタで帰る。 ってのは、聞いていたし今回は、時間が無いから会えないもしってたけど。
無事に着かれたんやね。 ウン、亀吉さんが何で赤いパスポートなのか?? ワテも信じられないわ。(プッ)

早く、日本での出稼ぎを終えられて、こちらに定住されるのを楽しみに待ってまっせぇ。
ほんのお隣の島やけど、亀吉さんが居られないと行く気にもならないもんね。
アバター
2011/01/17 21:53
次のブログネタ決定ーーっ(笑)

楽しみだなぁ~ はまった姐さんの・・・写真付きで是非っっ!!!
アバター
2011/01/17 19:32
┃電柱┃___・)ジーッ 豚の丸焼き~。

お誕生日とかに出すやつだったよね~。
皮はパリパリ、中はジューシー~。ジュル。。(*ノノ)キャ
アバター
2011/01/17 00:58
公用語は英語じゃないんですね。
観光で行くのとは違って現地に住むには覚悟が要りますよね。
亀吉さんは、度胸のある自由人なんだ。
私は、順応性ゼロだから、日本で生きるしかないけど、もし生まれ変われるとしたら、
南の島がいいな。
アバター
2011/01/16 17:13
うわー!
マジで行きたいー><
なんか人生見直したい~~~(´・ω・`;)

価値観とか変わるかな?
しみついた根本って変わらない?

南の島の風に吹かれたいなぁ~o(^-^)o
アバター
2011/01/16 02:28
アバターさん
 やっぱり、ここがいいと実感しました。

リリーさん
 公用語と現地語と英語です。
 暖かいところはいいです。心が温まってて冷えにくいです。
 風来坊の私は、馴染んでしまいましたが、確かに、勇気と適応性が必要かな。
アバター
2011/01/16 02:20
かめっちゃん
 今のフェスタは忙しいけれど、普段は毎日ゆったりしています。
 2LDKの家だから、1部屋はかめっちゃんが自由に泊まっていいからね。
 扇風機OKだよね。

カリン☆さん
 写真撮ったからね!
 私の顔も修正して載せちゃおっかな。。。
アバター
2011/01/16 02:16
かりネコ夫人
 便器はセメント300g買って、お手伝いさんの知り合いに直してもらったわ。
 やっぱ安定感がないと、ズルッん。。。
 次のブログのネタになっちゃうもんね。

tontonさん
 南の島の方が楽しそうって言われると
 まさに、その通り。そう言っていただけると大変嬉しいです。
アバター
2011/01/16 02:11
kazamaさん
 海のある県に住んでるじゃないですか。
 南の島って、とても、のんびりできるイメージよね。
 その通りでっす!

ユキーデさん
 満喫していまっす! サンクス♪
 ネタもだいぶ仕入れています。ご期待くださいね。
アバター
2011/01/16 01:55
南の島は、日本語で通じるんですか?
私も暖かい所に住みたいです。
何か心も体も解放されて軽くなれそうだから。。。
でも亀吉さんのように、その島に馴染むのは難しい事ですよね。
アバター
2011/01/16 01:06
もう南の島の国民なのですね^^
そんなに亀吉さん有名なのですか…

間にあわない時はバスルームと言う手は…
アバター
2011/01/15 23:37
南の島の生活は大変そうだけど
楽しそうね。
フェスタも思い切り楽しんでまたブログを書いてね~
アバター
2011/01/15 03:58
今頃暖かいんやろなぁ~^^
なんかゆったりした空気がこっから流れ込んできますぅ~♪
トイレはギリギリまで我慢したらやばめ^^;
すぐに駆け込みましょう( ̄m ̄〃)プッ

おねーさまは自国民風なのね❤
アバター
2011/01/14 23:06
文章からも南の軽やかな風を感じますね〜
里帰りして楽しそう、嬉しそう^^

あわゎ!
おトイレは不便だと困りますよね!!><

アバター
2011/01/14 21:18
ががーん☆ コンクリがぁぁ? 
どんな作りなんや! 社長、出てこーいっ!

まだ自分で作った方がましだね・・・☆

いいなぁ~フェスタ♥
アバター
2011/01/14 20:33
到着早々いろいろあったようですが・・・
南の島は満喫されていますか?^^

思いっきり羽を伸ばしてリフレッシュしてきて下さいネ
とっておきのお土産話楽しみにしてます(^_-)-☆
アバター
2011/01/13 22:52
あぁ、俺も行きたいのです。。。

亀吉さんのブログ読んでるといっつも
そう思います。

あぁ、俺も海のあるとこ住みたいよぉ~~~~~❤

南国でゆったりした時間を感じたいです♪
アバター
2011/01/13 22:42
うりずんさん
 もう、寝る。で、早起きする。
 海の近くですが、そうすっとわざわざ行かなくなりますね。

炎犬ちゃん
 鍵は絶対忘れないわ。取り間違えしたのよ。
 最近うで時計を身に付けるようになったから。。。 
アバター
2011/01/13 22:39
bジェーンさん
 うふっ。やっぱりね。
 何が基本でそういう気持ちになるんでしょうね。

かりネコ夫人
 家のトイレは流れるようになったんだけど。だけどね。。。
 便器の下のコンクリートが壊れて、便器が倒れた!! 
 どうよ?
アバター
2011/01/13 22:36
南の島も大変なんですね^^;;
鍵を忘れるのは俺も多々ありますww
アバター
2011/01/13 22:14
またまた遅ればせながら・・・

いや~いいッスね~。
まさに南の島!

てぃーらが昇ったら起きて、沈む頃には眠る
正月は、ムーチー食べるのかな?
ワンも行きたい~
アバター
2011/01/13 21:24
ホームがあるっていいよね♥
心のHome♥

できればトイレは家の中に・・・(笑)


南北に移動する生活もいいかなぁ?
ミツバチみたいやんww


アバター
2011/01/13 21:01
確かにね~、アメリカの家へ帰ると、ホッとします。♫
アバター
2011/01/13 01:11
みだめさん
 ラテンの顔もいいけど、ラテン系の体がセクシーでいいわよね。
 残念ながらそうじゃないのよ。確かに南方系ですが、目が大きめなだけ。
 2週間だけなんですが、きちんと台所など復元して使っています。

sumia嬢
 出発前のハードワークでお腹から疲れが出たみたい。今はOK。
 さっすが南の島。ネタに尽きないって自分でも関心してる。
 毎日、ドラッマ~なんだわ。
アバター
2011/01/13 01:04
あき!さん
 水道屋さんでしたか。穴掘るのが得意なんですね。
 今度トイレを作るときはお願いしたいです。
 ぜひ、パスポートを作って。。。 船でってどうかしら?

きのしたさん
 不便をですね、先進国のレベルにどう近づけるかというよりその場しのぎ。
 わりとどうにでもなるところが楽しいわ。
 お腹ね、蚊取り線香買ってきたから、もう扇風機で蚊をよけないですむわ。
アバター
2011/01/13 00:27
え?その歳でオムツ?

な訳ないにしてもトイレ遠いのはツライね。
無事着いてもいろいろ大変だったのね。
さ・す・が、亀ちゃん。ネタ豊富だわ。^^
体調気を付けてね。^^
アバター
2011/01/13 00:02
現地の人と間違えられるとは お知り合いなのでしょうか^^
ラテン系のお顔立ちをされてるのかな

しばらく留守にしてると、いろいろとありますね
早く落ち着いて通常の生活に戻れるといいですね
アバター
2011/01/12 23:24
気温が間逆だけど、おいら 「北の国から」 を思い出したよ。
田中邦衛の、不便を楽しむみたいなとこが、いいんだよなー。水が通るシーンで歓喜したもん
お腹、お大事に。
アバター
2011/01/12 21:25
新しく 浄化槽 掘りましょうか(^^
自分 水道屋ですから・・・って 海外は行った事無いや(^^;
パスポートも 持ってないや・・・飛行機怖いし(^^;
仕事で 穴堀まくってます(^^ 今日も穴掘ったド~。
アバター
2011/01/12 19:36
iwazouちゃん
 町のフェスタでの里帰りだけですって。
 でも、さらに早く帰りたいと思ったわ。
 また、出稼ぎに日本に行くけれど、仲良くしてね。

なまくらさん
 おなかがp~だから、固形ではないの。なんでかな。
 不在中に、木の葉とか詰まったんだと思うよ。
アバター
2011/01/12 19:20
な、流れないって!?(ノ)゚Д゚(ヽ)どんだけの…なんでもないです^^;
アバター
2011/01/12 19:10
ついに帰ったんだ・・・ちょっと寂しいね!
まあ亀吉さんは日本より少し不便だけど南の島が良いって言ってたからしょうがないよね!
これからも南の島の楽しい生活の話期待してるからね
後・・体だけは気をつけてね!
アバター
2011/01/12 13:59
popokun
 まず、ソファのあたりから探してみよう。

ぷっちょ会長
 おまるなんて。。。 可愛い過ぎるわ。
 バケツでいいんだけど。
アバター
2011/01/12 10:17
2号が卒業した「おまる」があるけど使う?
アバター
2011/01/12 09:01
アブフェルさん
 顔立ちもそうですが、長いこと住んでると感化されるのかしら? 同じアジアだし。
 裏庭が広くてね、公園みたいにトイレ件シャワールームが2個あるの。

シナモンさん
 南の島はアクシデントやハプニングがいっぱい。
 暢気にそれを楽しめると、最高よ。 どうよ、来る?
アバター
2011/01/12 08:57
りるりん姫
 バスルームと便器は対になってるの。
 で、日本と同じで、昔の金持ちは庭にトイレがあるのよ。
 今は家の中にあるから、普段は鍵かけておくのさ。OK?

崖の上のともさん
 浄化槽タンクだから、てっきり大雨で満タンになってるのかと思いました。
 なにか、詰まったみたいで、今は大丈夫です。
 金持ちの地主だから、庭にもトイレが2個あるのです。公園みたいな。。
アバター
2011/01/12 08:51
さとけいくん
 一緒に泳ごう。キラキラ陽射しが気分爽快。 でもね、
 美味しいお魚は、冷たい海の方がいっぱいいるんだよね。

にゃんぴさん
 なにがあっても、真剣に悩んだりしますが、楽天的に生きられます。
 江ノ島の海のように上品さはないけれど、海が密着してる感じ。
アバター
2011/01/12 08:47
mabuさん
 おなかゴロゴロが急にくると焦りますよね。
 イタズラ盛りになるから、これからもっと焦りが多くなりそうですね♪

bジェーンさん
 ここが私の家と決めて、日本で出稼ぎを頑張れる起動力です。
 ジェーンさんも、アメリカの家に帰ると、ホッとしませんか?
アバター
2011/01/12 08:25
poなんか出かけようとするといっつも鍵がなくなる。
アバター
2011/01/12 00:37
楽しそうだね。
なんかお話読んでるこちらまでたのしくなってしまったよ。
ありがとう

南国が好きなのかな
アバター
2011/01/12 00:02
空港で自国民に間違われるなんてすごい✿
すっかり現地にとけ込んでたのかも知れないですね。

トイレ大変ですね。裏庭にバスルームがあるんですか?トイレとバスタブ?
緊急事態のときは・・・・・・私すっごく焦りそう。
アバター
2011/01/11 23:35
無事に帰れて良かった^^
鍵、トイレとハプニング続きですが、
なんとか問題解決できて良かったですね^^
裏庭への門を抜けてたら、隣の家のトイレ?
トイレ、いつ機嫌が悪くなるか分からないから
もう一つトイレを増築出来ると良いねw
アバター
2011/01/11 23:26
ハプニング連発っぽい^^
けど楽しそうだなぁ。。。
バスルーム開放の意味わかんないや
もしもの時はバスルームでするの?
おっきい方も??(おまw
アバター
2011/01/11 22:56
困ってしまうけれど、のんびりしていてうらやましいお話です。
素敵なところなんでしょうね^^
アバター
2011/01/11 22:55
一緒に泳ぎて~よ~ぅ...。w 
アバター
2011/01/11 22:54
亀吉さん、すっかり島の住民化しているのですね!w
我が家に帰ってきた~(^◇^)って感じですか?^^
アバター
2011/01/11 22:45
今これをしているから、もう少ししてから・・・と思わず、
早めに行きましょう^^

この間、子供にトイレのカギを降ろしてドアを閉められていて
駆け込もうとしたら開かなくってあせりました^^;;
アバター
2011/01/11 22:42
サエさん
 自国民て、北欧だったらすごく嬉しいかもしれない!
 以前からのことでしたが、大勢の前で言われたので、飛行機から降りて
 長い列で苛立ってる人たちに、共通の笑いが流れたのが良かったわ。

mako☆さん
 今は焼けていないの。 でも、滲みてるのかもしれないわね。
 なにかあっても、近所中が知り合いなので、皆助けてくれるのがいいわ。
 少しのチップをさりげなくね。
アバター
2011/01/11 22:36
自国民に!こんがり焼けて南国風ないい肌色+南国風な顔立ちなのね(^m^
トラブルあってものんびり構えられるすてきな場所のようですね^^
アバター
2011/01/11 22:18
現地の人に自国民って言われるの嬉しかったんじゃないですか(^-^)
どこでもそこに溶け込める人って憧れます❤
でもトイレは早く出来るのが良いですね(笑)
アバター
2011/01/11 21:59
田中さん
 今日は部屋の整理してたら、家の中で鍵が見当たらなくなってしまって
 裏庭のトイレまで探しに行ったら、鍵がかかっていた! どうする?

かりネコさん
 夫婦で、南とシベリアを季節で移動するってどうかしら?
 これ検討の余地あるわね、
 私はこっちが本当だと思ってる。今回、さらに感じました。
アバター
2011/01/11 21:53
あら~本当にお戻りだったんだ♥
ええなぁ~マイナス7度からすると夢のようですww
私は南国に移住する気 満々なんだけど、旦那は暑いのがイヤだそうだ・・・☆
シベリアに行くかなぁ・・・?

すっかり現地の人なんだねww
実はそっちが本当なんでしょ?^^
アバター
2011/01/11 21:49
多分、危険だと思います。
アバター
2011/01/11 21:44
ヤツフサさん
 この間帰ってきた。ほら、豚の丸焼きのフェスタだからね。
 やっぱりそう思いますか。自分でもハプニングを楽しんでいます。
 気のせいではないのだよ。ありがとう。

ごまきっつぁん
 日本は今、大変だと思うよ。
 その中で生きてるごまきっつぁんたちの方が忍耐がある。
 以前にも書いてくれたけれど、今がその時期じゃなくても、
 こういう生き方もあるって、心のの片隅に覚えていてくれてほしいわ。
 私は日本では、社会の底辺だけど、もっともっと、元気を発信していくからね。
アバター
2011/01/11 21:34
同じ星の同じ時代なのに、こんなホンワカした世界があるなんてちょっと信じられないw
いま自分を取り巻く環境の中で生きてるのが本当に幸せなの?って考えさせられちゃうな。
吹っ切る事ができるかどうか、ただそれだけなのは分かってるけど、心の中で「どこか遠くの夢の世界の話」にしてしまいたいと思ってる自分がちょっと情けない。
吹っ切る事ができた亀吉さんは、夢の世界を満喫してくださいね♪
そして夢の世界をちょっとだけお裾分けしてください(^^;)
アバター
2011/01/11 21:23
えっ?
今、南の島に居られるのですか!?

南の島に居る亀吉さんは、
なんだか文章がイキイキしている気がします。
気のせいなのかな?
アバター
2011/01/11 21:21
タコヤキさん
 確かに、視覚的には彼女の判断はやむおえないかもしれません。
 そっちのカウンターの方が空いてるから、甘えればよかったかしら?

手毬さん
 今週が町のフェスタなの。懐かしい顔が帰ってくるから。
 南の島でも、北半球だから、今は暑くないのです。
アバター
2011/01/11 21:15
あらまぁ。。厳寒の日本を脱出して
里帰りしているんだね^^

なんだかおおらかで楽しそうだね。
お腹には気をつけてね。
アバター
2011/01/11 21:14
案内してくれた女性はある意味正しいですね(^m^)
裏庭の門まで3秒くらいで行けるようにアキレス腱はのばしておきましょう~♪
アバター
2011/01/11 18:33
べーたさん
 そうそう、南国の顔してるの。 顔だけよ!(体型じゃないわよ。)
 普段は現地の人と同じ扱いで、喋ると発音で違う島の人かなと思われる位。

 バスルームはトイレの広いのと、お考えくださいまし。

さとけいくん
 蚊取り線香買い忘れてから、扇風機を体に触れないくらいで付けていたの。
 蚊には刺されなかったけど、お腹にはきたわね。うん、気をつけるね。
アバター
2011/01/11 18:27
どこにいても お腹は冷やしちゃいかんぞ☆
アバター
2011/01/11 18:26
亀吉さんって日本人離れした顔してるんですか?
現地の人に間違えられるとは…。

トイレの調子が悪くてバスルーム??
お風呂で用を足すの??ww
アバター
2011/01/11 18:26
マイティさん
 ちゃう。 町のお祭りに合わせて里帰りしてるの。
 うん、南の島はネタが尽きない。どんなトラブルも笑いに出来ちゃう。
 今の日本は稼ぐの大変だけど、早く永住できるように頑張る活力ね。

Azくん
 そうなの。時々間違われるから慣れてるけれど、今回は大勢の前で。
 ただ、外人として差別化してほしいときも、あるにはあるわ。
アバター
2011/01/11 18:02
もうどこからどう見ても南の島の人間ってことじゃないですか?w
良かったじゃないですか、快く受け入れられてw(ぉ
アバター
2011/01/11 17:58
あ、出稼ぎ終了?
やはり南の島は快適そうですね♪
皮肉ではなく、姐さんのブログとか読んでると、ホント、イイ土地なんだな~って思うから。
トラブルはいろいろあるみたいだけどねw
アバター
2011/01/11 17:40
toruzoちゃん
 2週間かな。だって、町のフェスタなの。
 お祭りで帰るなんて、すっかり地元の人間みたいでしょう。

shinjiさん
 そうね。でも、早く永住したいから出稼ぎ頑張るわ。
 やっぱり、南の島の方が楽しそうでしょう♪

 ブツは、どうにか流したわ。
アバター
2011/01/11 17:30
時間の許す限り、ゆっくりしたら?
南の島で書いてるブログは楽しそう!

朝方に行ったトイレの「物」は、まだそのまま?
アバター
2011/01/11 16:42
ブロンズさん
 これから、もっと楽しい事件がありそうよ。

ゐ休さん
 帰って3日でこれだけの事件があるんですものね。
 まったく退屈しない南の島です。
アバター
2011/01/11 16:20
('ω'*)アハ♪
     いつまで、さとがえりしてるん?がんばってね^^
アバター
2011/01/11 15:56
色々な目に有ってますね。
サザエさんみたいですねwww
アバター
2011/01/11 15:49
大丈夫だよ、マムwwww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.