Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日の5

落とせる電源は全て落し、
コンセントも抜けるモノは抜いておく。

そうそう、コンセントというのは英語では
outlet(アウトレット)というんですよー。
テストに出るかもね(笑)

4人で出かけるのは久しぶりです。
年に1回あるかどうかですね。

とりあえず例のコーヒーチェーン店を
めざします。

だってチケットがあるんだもん♪

コーヒーチケットなのですが、380円の
飲み物ならナンでも使えます。それに
アイスにも使えるのが面白い所。

アイスも飲み物なのかφ(.. )メモメモ

目の前の交叉点を右折して、
小さい道を右折していくと目の前に
店があるのですが、なんと前に止った車二台が
交叉点をUターンですよ(^◇^;)

たしかにUターンしたほうが
店の度真ん前には出るのですが・・・

夫君はそういう運転をする車には厳しい。
ムッとしている様子が伝わります。

きっとナビ様に”ここでUターンしなさい”と言われたのよ

こんな所でムッとされても困るので
全ての車の不始末は「ナビ様」のせいにしますσ(^-^)

ちょっと場の空気が和んだ所で
コーヒーチェーン店です♪

<昨夜のわたし>
とみんたが、案山子をギコにつれてくるかも?

では今日の一冊
くるねこ大和「くるねこ5」
名古屋の漫画家のくるねこさんの
猫コミック、5巻目です♪

アバター
2011/01/14 08:54
センターラインのある道路の右折は信号のある場所でやりたい。
ど田舎なんで、細い道からセンターラインのある道路へ
右折しようとする紅葉マークがコワイです(^◇^;)

基本、車の運転はしたくない・・・orz
アバター
2011/01/13 22:39
私もUターンは どちらかというと・・・ね
人がするのはどうでもいいですが 自分では 事故確率を考えて 基本左折で ぐるりとします
アバター
2011/01/13 17:43
○イソーは、ちょっと遠いのですー。
そしてエアプランツを扱う時期じゃなさそうなんで
100均には最近ごぶさたなんです(゜∇^*)テヘ
アバター
2011/01/13 17:10
最近、ダ○ソーのネタ無いなぁ(笑)
アバター
2011/01/13 13:51
夜8時から10時、ギコチャットというところに
出没するのですσ(^-^)
アバター
2011/01/13 12:57
ギコてww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.