Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


ついてないと言うか、なんというか…

こたつを出した時、ずっと失くしたと思っていたクレジットカードが出てきました
そろそろ1年経つから、ポイントの期限切れちゃう~と思ってたので良かった…
娘が、カードをこたつの隙間に挟むのにハマってた時があって
1枚だけどうしても見つからなかったんです
こたつ布団をかけるのに、天板?を上げたら、奥に挟まってました(^_^;)
よかった、よかった

が…
昨日、郵便局に行って、子供をいすに座らせてたら、
顔から落っこちて、すごいたんこぶができちゃったんです(>_<)
内出血もしてて真黒だし…
床が、普通の床じゃなくて、石だし、すごく泣きました(T_T)
旦那が休みだったので、どうしようかと思って、そこから電話したのに、出ないし…
まったく、こういう時に役に立たない…イライラ

旦那の祖母が入院している病院に、義母を送りに行ってたんですが、
だいたいなんでそんなことしなくちゃいけないんだか、わかんね~
休みじゃない時は、どうしてたの?どうするの?
無料のバスが、50分かかるからって…
こっちだって、30分かけて行ってるのに

結局、形成外科に行ったら、脳神経外科に行った方がいいって言われて、
CT撮って、何ともないから、たんこぶ消えるのを待つしかないと言われて…
良かったけど、黒いこぶが、かわいそう…
で、旦那は、私たちが病院から帰ってくるまで、結局帰ってこなかった…
ムカつく、休みなのに

今日は今日で、ヘアゴム失くすし…(大したことじゃないけど)
わざわざ、歩いたところ戻って探したけれど、
みつからず…がっかり…はぁ~

アバター
2011/01/16 20:52
non##さん
インターネットで見たら、冷やしましょうって、書いてありました
確かに、初日お風呂に入れたら、こぶが大きくなりました
朝起きたら、戻ってたけど…
見た目よりは、何ともないみたいです
とにかく早く、こぶ消えて欲しいです
アバター
2011/01/16 14:57
なんとまあ、大変な一日だったことでしょう!可哀想に・・・
でも、娘さんのこぶは気に成るけど、なんとも無くてよかった!
たんこぶは 何故か国によって 冷やすところと
温めて治す国がありますが 日本はどちらなのでしょう。
早くこぶが引きますように!
「瘤よ、瘤よ 遠くへ 飛んでいけ!!」 
アバター
2011/01/15 21:21
魔王さん
頭ですからね…
外からじゃわからないこともあるし、見た目もひどかったし…
でも、元気で何ともないようで、ホッとしてます
いいことありますように(^_^;)
アバター
2011/01/15 21:19
じゅういちこさん
いつもどうり元気いっぱいで、問題なさそうです
でも、なんか目が腫れぼったくなってきて、関係あるのか、ないのか…
石の床は、濡れると滑りやすいだろうし、対策してくれるとありがたいですが、
郵便局はそこまで、考えてないだろうな~(^_^;)
アバター
2011/01/15 21:09
テンさん
頭と顔、女の子だし、跡が残らないか、心配です
そうそう、頼りにしたい時に限って、頼りにならない(>_<)
なんで、いつもそうなのか…イライラする~(^_^;)
アバター
2011/01/15 21:02
かぶとむしさん
こぶは、小さくなりましたが、やっぱり黒いのは、そう簡単にとれそうにもありません…
でも、ホント、何ともなくて良かったです…
アバター
2011/01/15 16:38
良くない事って、続くことが多いですよね。
お子さんのコブは、焦りますよね。
でも、大事に至らないで良かったと思います。

これだけ大変な事があったら、今度は良い事が続いて欲しいですね^^
アバター
2011/01/15 09:38
お子さんのお加減はいかがですか?
大事に至らず本当によかったのですが、それは大変でしたね><
親御さんが注意をしていてもそうしたことは起こるので、
衝撃を和らげる対策はぜひとって欲しいです…;;

お子さんのお怪我が治るまではみっくさんもとても心配ですし、
お心を痛めていることと思います。
一刻も早く痛みと内出血を伴う腫れが引いて、完治なさいますようお祈りしていますね;;
アバター
2011/01/15 09:27
痛かっただろうね。><
頭と顔は心配だよね。
そういう時に限って旦那っていないもんだよね。orz

お義母さまの送迎お疲れでした。
嫁って使われるよね。。ーー;
アバター
2011/01/15 06:44
お子さん可哀そうに、痛かったでしょうね。
みっくさんも大変で、でもこぶだけでよかったですね。

旦那さんに、一通り文句を言て終わったかな。
アバター
2011/01/15 00:24
そっちさん
続くのは、しょうがないですかね…(T_T)
見た目がホントかわいそうで…
だんだん下がってきて、目の周りが黒くなるらしいです(>_<)
ガツンと言ってやりたいけど、結構弱虫だから、軽くしか言えなくて(^_^;)
アバター
2011/01/15 00:19
花歩さん
ホント重なりますね…
銀歯が取れたのも思い出しました(^_^;)
いい運が巡ってきますように…
旦那をサンドバックに(^_^;) 泣いちゃうかも…旦那

アバター
2011/01/15 00:15
続くときは続きますよね~;;
子供さん黒いこぶ可哀想ですね。
はやくなおりますように。
私もちょっとは旦那さんに文句言ってもいいかと
思いますよ^^;
アバター
2011/01/15 00:12
ねこ娘さん
はじめまして…
病院に着いてからは、ずっと元気だったので、大丈夫かなとは思ったんですが・・
見た目が、ひどかったので、焦りました
あとは、よい事が起きますように…(^_^;)
アバター
2011/01/15 00:07
サビ猫さん
石って、一番痛そうですよね…コンクリートの方がまだ痛くなさそう
子供がいすから落ちるまで、石の床だったなんて、全然気付きませんでした(>_<)
端の椅子に座らせちゃったので、これからは、真ん中に座らせなきゃ…
女の子だから、跡が残らないかもちょっと心配です
アバター
2011/01/15 00:03
重なる時って本当に立て続けにありますよね、ついてないこと。
元気出してくださいね。悪い運使ったから、次は良い運が巡ってきますよ。
しかし、今回の場合、多少は旦那様にサンドバッグになっていただくのもアリかと...w
アバター
2011/01/15 00:00
うにうにさん
1つ、ついてないことがあると、全然大したことじゃなくても、
ついてないなぁ~と、思っちゃいます(^_^;)
こぶ、ホント、早く治って欲しいです
アバター
2011/01/14 23:38
はじめまして。
お子さんが大事に至らなくて なによりです。
自分や旦那が頭打っても ど~も思わないけど 子どもの事となると心配ですよね~。

今回、今年の悪いことが一気に来たと思えば 後は良い事だけが訪れるかも!!です^^

アバター
2011/01/14 23:29
お子さん、たんこぶかわいそう。
石の床なんて痛かったでしょうね。
郵便局に来る人なんて、子連れやお年寄りとかも多いんだから、転んでも怪我しないような絨毯とか敷いて
ほしいですよね。石の床なんて高級感出しちゃって何考えていやがるんでしょう。
お子さん、はやく治るといいですね。
お大事にしてください。
アバター
2011/01/14 23:27
ついてないときってとことんついてないですよね><

お子さんのたんこぶがはやく治りますように~!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.