アニューからライルに手紙が届いたよ。
- カテゴリ:アニメ
- 2009/03/27 21:45:25
友人が例の「初恋の人からの手紙」を 「ロックオン」でやりやがったのですよ。
んでそれがすごい内容はともかくロックオンの台詞が「らしく」ってwww
大ウケしたので「ライルでもやってみよーぜ!!ww」ってことに。
というわけでライルさんにアニューから手紙が届きました。(という設定で)
ちなみに2009年に29歳ってことで生年月日は1980年にしたよ☆
+++
ライル、元気にしてる?
今でもカブトムシを育てていますか?なぜか幼虫からメスしか育たない残念なライル
をなつかしく思います。
穏やかなライルに私が「引っ張っていってくれないから乗り換える」と宣言してお別れ
することになったあの日から、もう14年が経ったのですね。月日が流れるのは早い
ものです。
お手紙を書いたのは、何か伝えたいことがあるとか用事があるとかではないんです。
ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと
思い立っただけなんです。ふふ。
今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、私が空回りしていたの
かなぁと思って恥ずかしくなります。ライルは、なんだかんだと文句ばかり言う私に
「そのツンツンしたところがかわいいんだよな」なんて理解を示してくれたけれど(何様
だとも思ったけれど)、私はずっと子供のままでしたね。あのころからすでにライルは
おじいさんのように穏やかでした。
確かあのとき、私にとっては5人目の彼氏かなにかで、ライルにとっては初恋だったん
ですよね。最初のころのライルはやけに馴れ馴れしくて、初デートからいきなりキス
しようとしていましたよね。「付き合えばキスしていいんじゃないの?」って(笑)。
告白するときのライルは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言って
いましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁ
と思ったものです。後先考えないところはライルらしいとも思いました。
総括するなら、ライルと付き合えたことは、とても感謝しています。特にライルとの
恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。
一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。
ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はライルのことがそれでも好きでした。これからもライルらしく
いられるよう、そして当時のように森進一の顔マネをみんなに披露しながら(笑)、
幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 当時ムーンウォークをやたらやっていたけど、前代未聞の下手さでしたね…。
+++
ライル…
…
……言っていい?(笑)
爆 笑 し ま し た、すみません。
「そのツンツンしたとこがかわいいんだよな」とかホントにアニューに言ってそうだよね
ライル。「一生大事にするから」とか酔っ払ったこと言ってそうだよねライル。
初デートからキスしてきそうだよねライル。
私の中のライル像で選択肢には解答してみたんで、みなさんの中のライル像で
やってみても面白いかもしれません。
というか好きなCPとかキャラで妄想してみると楽しいと思うんだ!
うん、楽しいよー!(^ω^)
今度スザクからルルーシュに、ルルーシュからスザクにとか妄想してやってみたい♥(ぇ
ホント…端々からアニューっぽさとライルっぽさが漂う手紙です(笑)
何様だと思われてそうなあたり、すごいアニューとライルって感じがするwww
私もライルとは付き合えません…付き合うなら断然ニール!(ぇ
でもニールにはせっちゃんがいるので、私は独り者でいいです(^ω^)うふふ(黙れ)
それにしても、アニューが本当にライルに宛てて書いたっぽいですね❤
ライル、付き合えないタイプだなー(笑)
ほんと…がっつきすぎwwwww
でも不思議にライルっぽいと思うんだ!(笑)
またこの手紙の口調もアニューっぽいと思うんだ…(笑)
>あめこさん
うん、大丈夫、笑ってやって。
ライルは笑われるためにいるから大丈夫。(ぇ
>さくらひめさん
こういう使い方、あると思います!!
お好きなキャラでぜひお試しください♥笑
爆笑w
私も爆笑しました、すいません。