医学の進歩はすごいね^^
- カテゴリ:日記
- 2011/01/18 17:11:05
父親が脊柱管狭窄になって少し前から
激痛が相当ひどいという話をきいていたんですが、
それを手術すると生存の可能性が低いと主治医に言われたらしく、
手の施しようがなく困っていました。
しかし先日母がTVのスーパードクターシリーズを見たらしく、
そこに脊柱管狭窄を治すドクターを発見してさっそくネットで調べて
連絡したところ、なんと手術は8年待ちとか!?^^;
で、そのドクターのお弟子さんを紹介していただいたのですが、
場所は名古屋でしかも手術費用も半端じゃない^^;
父は2つ治さなければならないらしく、×2の費用とのこと。
でも、そこはクリアして先日手術したらしいのですが、
生存率?%といわれた手術がその先生の最先端の方法だと
傷口が小さいのでバンドエイドを貼るだけ・・
しかも翌日歩いて退院・・・^^;
結局名古屋に病院を含め2泊してけろっと帰ってきたようです。
う〜ん・・恐るべし、現代医学の進歩。
それにしても保険がきかないってね〜^^;
数百万ですぜ!^^;
まあ、払ったのは父ですが・・^^;
お医者さんも、お勉強大変でしょうね。
保険は色々入っていて医療保険も入っているようなのですが、
その手術は新しいためなのか適用されないようです^^;
元気になったのはいいのですが、元気すぎると問題のある人なので・・^^;;;
こえだ さん>
母が入院中だし、たった1人で手術にでかける時は不安だったようですが、
腰に傷判ひとつ貼っただけでけろっとして帰ってきました。
費用はたしか130万くらいと聞きました。
父の場合は2カ所必要だったらしく倍になってしまいましたが^^;
内視鏡とか、ロボット使って手術とか医学の進歩著しいものがありますね。
それだけ効果的な手術なら早く保険適用になってほしいですね~
お父様は医療保険はかけておられなかったのですか?
先進医療に対応できる保険、かけとくべきかな・・・
私は椎間板ヘルニアが、軽いんですけどあって、すごい機械とDr.に、感嘆!しました^^v
でも、お金がすごいんですね~。数100万なんですか・・・^^;
宝くじ買おう!!ww
それにしても、それが払えるお金があって、翌日歩いて退院できるなんて、すごいすごい!!
おめでとうございます^^
お父様は、元気なのが一番!!ですよね~。自力で元気でいてくれるなら、感謝感激ですね~。
良かったですね~~♪