電車の中の雪景色 (^_^;)
- カテゴリ:日記
- 2011/01/19 00:50:43
降り積もった雪もほとんど溶けて
消えてしまいました (^_^;)
本当にあっという間の雪景色でした (;一_一)
愛知県では年に数回雪が降って
数年に1回くらい雪で電車が動かなくなるような
大雪が降ります (^_^;)
みんな雪には不慣れなせいか
転ぶ人、横滑りしている車など
危険な光景もちらほら見受けられます (-_-;)
今朝も、歩道の斜面で転ぶ女の子と
曲がり角で盛大に横滑りして転ぶ自転車の
男の子を見ました (p_-)
雪を甘く見過ぎですね (^_^;)
雪が降ると周りの景色が変わりますが
もう1つ気付いた事が有ります (ー_ー)!!
それは、電車の中の景色が変わる事 (@_@;)?
この違和感は何だろう?と、思っていましたが
理由が分かりました (^_^;)
雪が降ると女性は安全のために
ヒールの付いた靴を履かなくなる (ー_ー)!!
つまり、女性の平均身長が5㎝くらい縮むんです (^_^;)
なるほど電車内の見晴らしが良いわけです (゜_゜>)
いつもパリッとスーツを着ている女の人も
背が縮むと何だか… 似合ってない (^_^;)
ヒールの高さとか胴体と脚の長さのバランスとか…
やっぱり重要なんですねぇ (^_^;)
女性からすると、あまり触れられたくない
話題ですかねぇ (;一_一)
みんなヒールだけどなぁ(; ̄ー ̄)...
雪慣れしているとそんなもんか。
足あと訪問っていうのはだなw
足あと一覧(?)のところからお返しに行きますっていうつもりだったんですよ;;
だからコメのお返事ができなくなりますっていう…
決して足あとだけ残して去りますという意味ではないwwww
失礼いたしましたmm
職場に行ってから履き替えられると良いですね~^^
それでヒール履かない私は小さいまんまなのか。。
パリッとしてないかも・・・
雪の時は、レインシューズが一番です。
女子としては、オシャレな長靴を希望しているのですが、
ヒールについては考慮されたのを見た事ありません(ムリか^^;)
しかしケガするよりは、やはりベタ靴の方がましですよねw
今はヒールをはかなくても身長の高い女性も増えたので大丈夫でしょう^^
お友達のお嬢さんは背が高いです
171cm
でもね、小学6年生・・・ランドセルが全然似合わないwwwきっとまだまだのびるでしょうね
小さい私からはうらやましい限りですが
デザイン性の高い流行の靴やヒールの高い靴は外反母趾が怖いし
何より自分の足に合わないのでほとんどはきませんよ~
ヒール靴の人はいるような気がします
地下鉄とか、駅地下の道も
割と遠くまで伸びてたりするし
今はステキな柄の長靴もあるけれど
その辺、やはりまだ見かけを
気にしてしまうのでしょうか。。。(苦笑)