Nicotto Town


一人旅日記


サッカー日本代表決勝進出!!


日本勝ちましたよ〜!!!
なんつースペクタルな試合展開をしやがりますか!!!
もう、今日も心臓に悪い試合でした。
アバターもサッカー観戦仕様です。

GK川島が、ついに鉄壁になりました。
PKで圧倒するなんて、そうそう無いですよ。
川島が2本連続で止めたおかげで、3人目はきわどいコースを狙って自滅?かな?

しかしこのアジアカップ。
開催国がうさんくさかったり、審判が怪しかったり、曰く付きの敵チームとか、
石油マネーとか、王室介入とか、あげくの果てには照明切れる。
卑怯なファールにもめげずに日本勝利とか、サッカー漫画も真っ青な展開。
ジャンプあたりの勧善懲悪スポーツバトルを見てるみたいですな。

がんばれサムライ!!

#日記広場:スポーツ

アバター
2011/01/27 23:11
ラフ さん

中東のサッカーは宗教の代理戦争もかねてますからね。
中国とは、また違ったアウェーの味わいがありますな。
アバター
2011/01/27 23:09
ミントン さん

いつもなら、悲壮感を感じてしまう所なんですが、、、
今回は「なんとかなっちゃうんじゃないかな?」って思っちゃうんですよね。
なんでだろ。
アバター
2011/01/27 23:00
こんばんは^^

中東のアジアカップはいつもこうですよね~w

でも2004年の中国大会が一番酷いイメージがありますw
そうそう客が一番酷かったw

オージーは、日本戦になるといつも4番のケーヒルが得点しているので、
今回は是非とも奴を悔しがらせたいですねw
アバター
2011/01/27 22:19
香川が骨折でチームを離脱(>_<)
決勝戦は21選手でのぞむ事になりますね。
厳しいけど頑張ってほしいです。
ガンバレ!日本!
アバター
2011/01/27 11:50
オイヒメ さん

AFCアジアカップ2011 カタール
決勝
日本×オーストラリア
地上波:テレビ朝日系 1/29(土) 23:54〜
BS:NHK BS1 1/29(土) 23:00〜
※1/29(土) 24:00 キックオフ

大丈夫です。
アバター
2011/01/27 06:59
おはようございます!^^
騎士さんの読み通り、ジャンプマンガみたいになるかも・・・長谷部と香川が負傷のようです。(ピ、ピンチ!)

ウキウキしながらテレビガイドで決勝戦の放送を確認した所、何と何と、リアルタイムの放送はBSでしかなく、地上波は夜中の3時にVTR放送というトンでもないことに!・・・勘弁してくれぃ!です・・・(>x<)
アバター
2011/01/27 00:09
CAMELさん

ですよね〜。翌日が仕事でも見ちゃいますよね〜。
決勝戦は、土曜日なので、好き放題できます。
アバター
2011/01/27 00:08
オイヒメ さん

これがジャンプ漫画の展開であれば、、、
厳しい戦いをなんとか勝ち抜いた主人公チーム。
決勝戦を前に、英気を高めていたまさにその時、エースが負傷!!!

なんて、一山ありそうですな。
アバター
2011/01/27 00:03
あすたてゅーぬ さん

次から次へとやって来る困難に打ち勝つ日本チームの戦いには、ヒーロー映画的ドラマを感じます。
決勝戦にはどんなドラマが待ち受けているのか、楽しみです。
アバター
2011/01/26 23:57
hotdog さん

土曜日にラスボス戦が控えています。
オーストラリアは結構強いので、今回に匹敵するくらい心臓に悪い展開になるのではと重います。
アバター
2011/01/26 22:36
やりましたね~
朝を考えて途中で寝ようと思ってたのに・・・
そんな隙すら与えてくれない展開。
しかも、PK戦の川島凄かった~
川崎にいた時には、そんなに止めてるイメージが無いというか、
ヤットのを止めた位しか記憶にないんですが、
そんなの関係無いくらいすごかったですね!

しかし審判何とかならんか~J2かっていうの^^
まぁ基準がおかしいだけで、平等ならいいか
アバター
2011/01/26 17:49
こんばんは~!やりましたね日本!
それにしても「事実上の決勝戦」と思っていただけに本当に際どいゲームになりましたぁぁぁ~~・・・(ホッ^^)

それにしても韓国は強かったです・・・攻撃力の日本戦略を最後にはやったことのないディフェンス主体にさせるのですから。
中盤陣のマークがこれまでのチームとは格段に厳しかったです。
アバター
2011/01/26 02:54
こんばんは^^一人旅の竜騎士sama^^(うーん素敵なHNですねv

コメントは初めて書かせて頂きますが、私も大興奮でサッカーを見ていた一人です。

川島san良く頑張ったと思います。
解説では「もっと早めに抑えに行かないと…」とか
つっこまれていたようですが、
良いんです、結果良ければすべてよし(これこれ^^;
前代表の川口sanも気迫あふれる鉄壁GKでしたが、
今日の川島sanは正にゴッドハンドでした。

中東でスポーツの試合をする時は、
中東の笛が吹かれますから、きわどいプレーには要注意ですよね。
先の川島sanの一発退場も「をいをいをい!」って感じでしたが、
アレが逆に選手たちの闘士に火をつけてしまった様なのがなんだかな~です。
サウジの選手はムチ打ちかなこりゃ。

次は決勝戦です!アジアじゃないとこに栄冠を持って行かれないように、
最後の一戦も頑張ってほしいです^^
アバター
2011/01/26 02:48
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

ホント、大冒険活劇のような展開でしたね。
最後の最後でファンタジーww
そもそも主審にサウジのヤツなんて当ててくるなー
きっと予選リーグの恨みをぶつけてきてるんだわ・・・なんてw

このまま、ここまできたら、あとひとつ!!
いただいちゃいましょうか!!

アバター
2011/01/26 01:54
ディム さん

何でもかんでもファールにしちゃう謎審判でしたね。
決勝戦では、マトモなのを放り込んでもらう事を祈るしか無い。
川島は、在りし日の川口を見る思いです。
アバター
2011/01/26 01:44
 勝ちましたっ
すごいです。
ロスタイムは点が入りやすいのですが、本当にどうなることかと思いました。
ナイスキーパーっ
PKでシュートを奪われて(あのファウルもどうかと…)、前半これで負けたら悔しすぎると思ったら、取り返しました。
ひやひやひやひや。漫画みたいな展開でしたね。
次は決勝です。このままがんばって欲しいですっ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.