Nicotto Town


龍乃湯別館出張所


2009年F1オーストラリアGP決勝

なんていうか、今年のF1は開幕から場外乱闘の連続と言った感じですね・・・
目を付けられているのはトヨタ・・・

予選結果剥奪といい、決勝結果のペナルティといい、何か陰謀めいた物も感じてしまいそうです・・・w

レース自体は開幕らしく波乱ありのなかなか面白いレースでした。

アバター
2009/03/30 23:00
>ALL
いろんな陣営に悲喜交々な開幕戦でしたね。

正直トヨタの予選抹消は納得いく説明が無いまま、な気がします。
裁定基準があやふやな部分だったとか・・・
ウイングのたわみ自体は問題がなかったとかCSでは言われてたし・・・

レース後のペナルティはSC中にトゥルーリがコースオフした際にハミルトンが抜いて、ハミルトンがスローダウンしたからトゥルーリが抜き返したと言う事です。
ハミルトンが抜いたあとわざとトゥルーリを前に出したとしたら、ペナルティの内容が変わる可能性はありますがこのままな気もしますね・・・

次戦マレーシアはトヨタが得意なコースなので、開幕戦の鬱憤を晴らしてくれると期待してますが、BGP速いなぁ・・・
アバター
2009/03/30 19:25
追記:今宮さんだったかな…

解説であの時、ハミルトンがトゥルーリ抜いてたので
ハミルトンに対してペナが付くのではと言ってました。

その結果がコレ…

欧州の為のレースなら欧州だけですれば良いだろ!

と久しぶりに毒が出そうです。
アバター
2009/03/30 18:01
レース後のペナルティー・・・

同感です(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

最後のクビサとベッテルのクラッシュしか観れませんでした(>_<)
アバター
2009/03/30 14:18
スタート直後からの波乱、今回も大変なレースでしたね(^^;
F1はラリー等よりも注目度が高いぶん、いろいろな思惑がぶつかりあって大変そうです。
と言いつつ観てしまうんですよね^^

Yahoo!F1のトゥルーリのコメント、沈痛な感じが伝わってきます(><)
アバター
2009/03/30 08:49
ひどいよね・・ひどいよ~
いくらなんでも・・・
トゥルーリかわいそぅ。

アバター
2009/03/30 07:26
波乱の後のブラウンGP1-2
嬉しくなってしまいました。

チーム自体の存在が危うかったのに
あの結果は驚きです
バトンの笑顔がまた見れて…最高で…
(アンチバトン多いけどね

今宮さんやカワイチャンのコメントに
ちょっとウルウル来そうで…

でも番組後にNEXT放送の案内が
あって…一気にフジテレビに興奮を
冷めされ…地上波のうるささに
イライラモード多発でした…
アバター
2009/03/30 01:29
日本人には複雑な心境なレースでしたね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.