Nicotto Town


ニコッとタウンでちょちょべりー。


軍曹!ケーキ途中経過報告であります!

いやぁっはっは、先ほどケーキをオーブンに突っ込んできましたよ!これからケーキには40分間の灼熱地獄がまっています。



それでですね、ひとつ問題が発生しました。




アーモンドパウダーがなかったのでその分小麦粉を入れたのですが・・・・・・・。




大丈夫、かなぁ?wwwwwwwww



一応レシピにはバターではなくサラダ油だったので入れたのですがやはりバターの方がいいですね。





そういえば!いつも私の作るケーキがぺったんこー!ないみがわかりました!(ルーレット小僧も好きです。)(あれ、ルーレット小僧、だよね・・・・?)



うちのケーキ型、幅が大きいです!www


通りでぺったんこー!なわけです!生地入れたところで1cmちょっとしかないのです!ww


とりあえずまぁ、焼きあがったら切ってはさんで切り分けますよ。



(まず半分にきり、間にヨーグルトやらフルーツをはさんでかさを増そう!といいたかったのです。説明を入れないとわからない私に苦笑!w)


ところで。ここで話しは変わりますよ。もう370°変わりますよ!


最近一人称が定まらないのです。いや、リアルに。

私あれだったのですよ、幼稚園のときに「ひす(仮名)」というあだ名をつけられて以来一人称も「ひす」だったのですが、さすがにそれはやばいだろうと。
中学生にもなってそれはやばいと中3になってようやく気がついてですね。



私になったり、翡翠になったり、あたしになったり、小生になったり(さすがに一日で挫折した)。

毎日ころころ変わるのでいい加減決めようぜとなったわけです。



とりあえず「わたし」と3文字も発音するのは面倒なので2文字で考えたところ、こうなりました。





ぼくwwwww



いや、リアルに!これからは僕で行こうかなー!なんてね!ね!


ということでがんばって僕になれようと思います。


ようし、



ブログなどで僕と私が混じっていたら華麗にスルーしてあげてください。あ、カレー食べたいな。


追記

今思い出したのですが、ベーキングパイダーが5g足りませんでした・・・wwww

だめだなぁ僕。(←

僕料理には向いてないのかもしれないです。


あ、そういえば。


先ほどオーブンをのぞいてきたのですが、良い具合に焼けていましたよ!真ん中がひび割れておいしそうでした(*´∀`)





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.