なにが私にそうさせる!
- カテゴリ:日記
- 2009/03/31 01:59:54
小さい子から、巻き込まれ気味だった。
ただ、私は道を歩いていただけ。
体格のいい男が、向こうからやって来て、
すれ違い様に私の頭のトッペン先から出ている不自然な三つ編みを、
ムンズと掴んで、ぶん回した。
就学前の私は、いとも簡単に、
まるで砲丸投げの助走?のように、三回転程回されて、
ズドンと道に放り出された。
なにが起こったのか、さっぱり判らない。
人間、あんまり突拍子も無い事に出会うと、全く泣けない。
大男は、「ざまあみろっ!」といって、立ち去った。
中学の頃、道をただ歩いていると、
向こうから奇声を発しながら走って来る男。
あまりの事に固まっていると、
その男は、奇声を発しながら、グルグルグルグル、
固まって立ったままの私の回りを、
10周位しただろうか、また走り去った。
高校の頃、道端の自動販売機でコーラを買っていると、
向こうから、ずんずん、スゴい勢いで歩いて来る男。
手には、傘。
こんなに晴れた日に?
男は、ほんの20センチ程しか空いてない自動販売機と私の間を、
無理矢理通って、私をついでに突き倒し、
そのまま勢い良く、そう、振り返りもせず歩いて行った。
私はただただ、シリモチをついたまま、
呆気にとられてばかりだった。
大学の頃、駐車場に留めた車のドアに、
鍵を差し込もうとしていると、向こうから、
手にナガモノ(笑 流行ってるね、この言葉)を持った男が、
一定のスピードを保って、向かって来る。
すぐ隣まで近づいて来るのには、あまり時間もかからず、
私はそのナガモノで、シタタカ頭を殴られた。
立ち去る男の手にあったのは、明らかにアルト笛だった。
そんな事ばかりだ。
私のなにかが、呼んでいるんだろう。
きっと相手は悪く無い。。。
今日、近くのファミリーマートに寄った。
時間帯もあったろう、そこそこ混んでた。
なにやら、じーさんが、レジで揉めてる。
どうも何円か足りなくて、缶ビールが買えないらしい。
「おいっ!」
じーさんが、こちら側を見て怒鳴る。
知らないじーさんだから、私じゃないだろう。
回りには人が一杯だ。
他の人の事だ、たぶん。
「おい、お前っ!」
じーさん、指を指す。
え?私?違うよね。。。
「おまえだ、お前!その赤いの!!」
赤いジャンバー着てるの、私だけ。。。ええ?わたしぃ?
呆気にとられていると、じーさん続ける。
「おまえ、三円持っとるやろが、三円だせっ!」
レジの店員、若い女の子だ。
明らかにビビってる。
訳も判らないまま、私、三円だす。
「よし、これでよかろうがっ!」
じーさん、レジから缶ビールふんだくり立ち去り間際に、
私を見て言う。
「明日返す!」
明日返すって、オタク様どなた?だ。
あんなにお客さんいたのに、選ばれたのは、わたしだった。
呼ばれてるのか、呼んでいるのか。。。
似た者なのかぁ?。。。自信は無いけど、『違う!』という。。。
似た者同士と・・・w
でしょ?渡しちゃうでしょ?
断るような心に余裕ないですよねぇ。
返すっていわれても、ほんと困りますけど。。。
コワいですって(苦笑)
イクラまで言う事訊いちゃうのかなって、考えたんですよ。
迷うなぁ。。。千円は、つらいなぁ〜。。。やっぱり小銭までだなぁ。
「明日返す!」って・・・
ホントに探して返されたら、怖いけど・・・
そ。。。そう?赤?
赤の人って、選ばれるの?
ジャンバーが赤だからだけじゃないんだ。。。オーラもなんだ。
ええ、なんか「選ばれし者」という言葉を思い出しました。
私は、選ばれし者だったのですね。
格好わるく無さそうに思えます。。。
ありがとうです。です。
えらばれちゃうんだね~~
そうなんです、アルト笛です
学校以外で、見た事がありません。
普通の笛ならば、ジャガーも吹いているので、わかります。
よりによって、アルト笛です。
どうしたもんでしょうか。。。
あら、最初の一行、大層気に入ってございます。
(*´ω`*)?
素敵です。どんなフェロモンならそんな素敵人間ばかりをひきつけられるのでせうか。
確かに害がなさそうな外見の脳内に何か平和な世界が広がっていそうな外見の人間は
見知らぬ人に声かけられやすいですよね、私もです、しかし危ない目にはあいません(ン
1番興味深かったのはアルト笛ですよ。小学校卒業した後はまずお目にかかれるもんじゃ。
そろそろどの漫画で自伝を発表されるのかドキドキして待っております。
もっと声高にお願いします。
いえいえ、三円のことではありません。
私がとってもやさしいという部分をです。
もっともっと声高に、お願いします。
ついでに美人だという事も、あわせて声高にお願いします。
。。。はい、コワい目ばかりですが、コワいという事にも、全く気が付いていない事が多いです。
嬉しいような嬉しく無いような、その長いオーラを持つ意義が、
いまだ見出せません。
せめて、高貴な紫色のオーラであればと、ささやかに望むばかりです。
先にも書きましたが、そもそもオーラなどという、美しい響きのものなのでしょうか。。。
わたしにはどうも、異臭なんじゃないかと思えてしょうがないんです。
おはようございます。
ただいま地球の裏側で目覚めた私は、おはようございますなんです。
想像だにしないほどに、リッチな私は、いま、地球の裏側です。
本当に酢を飲むと、身体が柔らかくなるのですか?
私はブーだったころに、バレリーナになりたいばかりに、
酢を一本、1週間にわたり飲みましたが、病院送りにはなっても、
ボリショイ送りには、なりませんでした。
なにが間違っていたのでしょう。。。
102円。
そいつぁ、豪気です。
家の前がスーパーとは、地の利に救われましたですね。
厳密に言えば、「所持金で、買えるものを買ってくれ」でございます。
月の光さんとて、98円の税別のものまでであらば、買えたのです。
しかしながら、予想するに、有に3000円を越えようかという勢いの買い物カゴをもって、
レジに並んで、いざ102円であれば、どんだけ恥ずかしかった事でしょう。
穴があったら、入りたいとは、この事だ!と、確認なさったでしょう。
オーラというよりは、異臭かもしれません。
まあ、私の力を持ってすれば、お易い御用でごさんすよ。
ようがすっ!やってみやしょうっ!
。。。。。
すいません、カーテン締めといて下さい。
外を覗かないでください。
なにをどう間違えたのかわかりませんが、
秘密結社はごくごく秘密裏に、そちらに結社致しました。
正確なご住所は把握したようですが、面までは割れてないようです。
それだけが救いです。
お詫びにミサイルと、円盤は、間違いなくこちらに向かわすように致したく存じます。
とはいえ、ワタクシとて人間、最前を尽くすとしか、いいようがありません。
では、やってみます!乞う応援!
怖い目にあってきたのですね><
じーさん、ちゃんとキナコさんに3円返してあげて下さいね^^
キナコさんとても優しいです!!
酢を飲んで身体を柔らかくして
大けがをしないように己を災難から防御しましょう。
私、上野駅のホームでいきなりおじちゃんに
手品を見せられたことがあります。
拍手をしておきました。
コンビニのおじいさん
買い物に行くならお金をもって行きましょう!!
私もあまり人のことは言えませんが・・・
家の近くのスーパーに行った時に財布に102円しか入ってなかったんです。
何も買えない・・・
気づいたのはレジだったので、「ちょっと待ってて」と言いダッシュで家まで戻りました。
スーパーは家のまん前なので。
こちらの地方は安泰なんだけどなぁ...
とりあえず、ロケットあたりを呼んでみませんか?^^
おっしゃるとーりです。
粒ぞろいの、コメンテーターの皆様です。
私の自慢のお友達です。
昨日のは、言いに行ってないよ!
ごめんね、私天使なの。。。できない。。
ってね、対象が特定出来ないんだわ。。
これこれこんな人!ってことで、スクールゾーンだったから、
言いにはいったけどね。
だって、あんまり危ないもん。。。でも、そんだけだわ。
時間は掛かりますが、必ずブログ拝見に参りたいと思っております。
なんだか素晴らしい世界が広がっていそうで・・・
ワクワク♪
って人のブログで何書いてんだ?わたし(照)
全部被害届を出せばいい。
たしかにあれから、パワーアップしてるよ言うに思えて仕方ない。
なんか、100人乗っても大丈夫ってかんじっす。
あ〜、ルミックワールドですか。。。私全く読みませんし、見ませんでしたぁ。
残念ですねぇ。読んどけばよかったんすけどですねぇ。
ああ〜、なに読んでたかなぁ。。。わすれちゃったわ。。。
うえっ!端から端まで、お目どうしで。
あざっすっ♡
その現場は、大濠公園っす!!
あなたも、ブタになるのはやめなしゃいっ!
え?同じ?
そっか。。。一緒に成長したんだね。
感動巨編だね。
そんでもってあの世で再開。。。これはもう涙なくして、語れないよね!
まじ?
うちのひいじいさん、戦時中逃げ遅れただけなのに、
沢山の勲章、貰ったです。
勇者と、勘違いされたらしいです。
そんでもって嬉しく無かったから、無くしてしまったです。
そんな家です。
何が言いたいっ!
ほれ、その顔はやめなさいっ!
そのなんていうかですよ、
寂しい子自慢であれば、どっちが高カードかってことっす。
なんだか負けている気がします。
でも、私、吸引側で良かったのかもしれないと、思ったりもします。。(笑)
って、なんでだ、その原因、しりたいっす。
そりゃ、葛飾柴又の生まれかもだ。
そんなに人情肌でもなそうかい?そっかそっか。
じゃ、「シャバにでたばっかりでね、奥さん。」と、
歯ブラシやらなんやら売るのかにゃ?
そう?姉をお譲りせないなん?
いいよいいよぉ、あげるよぉ、姉の立場なぞ。
親戚事、全部まわってね、おねいさま♡
あのような荒唐無稽な漫画に仕上がってましたね^^
高橋留美子さんに名作漫画のモデルに使って頂くべく、名乗りをあげてみてはいかがでしょう?
呪文のばあさん、盛大にお仲間を増やして憑けてくださったんでしょう。
きっと、憑いてるヤツが寂しそうに見えたから・・・・念入りに呪文をww
いつのまにponnyannちゃんにチョッカイ出して引きずり込んでるんだか・・・
きっとあっちの世界に行くとき再会するwww
わけわからないうちに、勇者にされてしまう人かも
魔王を倒す代わりに、勇者の特権
勝手に家へ上がりこんでみんなの家の宝物をゲット、そんな人生が待っているのかもw
オーラ?引力?無意識に何か出してるのかも知れませんね。
災難でしたね。
いっきゅぅさんは、真逆ですね。
電車で、4人掛けの座席に座ってましたが、満員になってもひとりぼっち・・・
さみしかったですよ。とっても。
なんか、絵に描いたような方で、ホラ、なんてーの、ラクダ系のハラマキ系の雪駄系の墨系の方でしたw
デッカイ荷物も持ってたような気がするから、きっと、輪ゴムかなんか仕入れに行った帰りじゃないかしら?
ぇええ? とってもエネルギッシュで、年齢不詳だwww
てーか、双子だったら、アタシのが絶対お姉さんだっ! (`□´) (根拠なしw
えええ?
めっちゃ困るんですけど〜。。。
因に何色なんでしょうね、オーラって、その。
そこが、結構興味ありやす。
美しくは無い気はしてます。
KINACOちゃんの オーラ、現在地から 全国に向けて発信されてるよ~
びゃははは! (≧ω≦)b
わたしもそこに、びっくりです(爆笑)
なかなかの好人物です、akiraさん!!
たぶん、いつもご機嫌がいいのがいけないんです、私。
さっきあまこさんに言われて、気が付きました。
ニコニコしてますもん、無駄に。
いつのまにかニコニコへらへら、ぽや〜〜〜〜んって。
その時点で、やばいっす、私も。
プッチーナ、見た?
かなり旨し!
なかなか流通しないねぇ。
作ってる本人は、全国制覇、狙ってるんだけどねぇ。
どうも私は、その方向で、人気があるようです。
都会は病んでますよ〜〜。
一歩間違えば。。。そうです、あのアルト笛がですよ、鉄パイプだったらば、ヤバいです。
しかし、なぜかアルト笛です。
つねに一円玉をって。。。そうくるんだ、かまぼこさん(笑)
たしかにね、みなさん私とごいっしょ、キライみたい。。。
それ、めっちゃデンジャラスじゃないっすかぁ〜〜?
命ないですって。
生死にかかわるですわ。
それ、日本で??ちがうよね??
双子だ双子だっ♪
あ、私かなり年だから、おう!妹よ。かもです。
こんなですけど、かなりのお年を召してございます、わたくしさま。
「ついてるね♪のってるね♪」を思い出しました。
ああ、仕方ないけどねぇ。
振り払う?悪霊を?
なんかそれ、祓いに行って、もっと連れてきそうだべ?
う〜〜〜〜ん。。。
週替わりね、オッケーだすだす。
イヤな予感。。。ここよね、これがキャッチ出来ればいいのよね。
なかなか、察しが悪いっちゅうか、なんだ?ほれ、学習しないっちゅうか。
こまったもんだね。
全裸で?それは『愉快犯』ってやつですな!
ふざけた名前だけど、『愉快犯』だわ。ホントの言い方みたいね。笑かす!
それ、さらにコワいね。
私、どこの世界に人?だね。
そういうことならばだ、
病院行かなきゃならんのは、どうも相手じゃないね。
私自身だね。。。コノメドキ。。。おおくまさんから教えて貰って、気に入って使ってます!
あっ!それかも!
私、小さいときから、いつも機嫌がいいのよ、とっても。
バカみたいにニコニコして歩いてるらしい。
ついでにほや〜〜〜んと、口開けてるかもだ。
ボンヤリで無駄にニコニコで、これ自体でヤバいね、私も。
そそ、よくお気づき遊ばしたね!
あれはくるよ、ドンドン来るよ。
予想だにしないところで、くるよ。
ほら、バイオハザードの一場面、想像しますよ!
コノメドキという、美しい言葉を、おおくまねこさんがお使い下さいましたが、
どこから湧いて出て来るのかね。
多分、都会は病んでいる。。。
え?低学年にですか?
そりゃ、たちの悪い小学校低学年ですなぁ。
なんか、絡み方の想像がつかないんです。
ただ、とにかく無遠慮なようすなんだろうなぁ。。。叩けないしなぁ。
コノメドキ。。なんかワクワクする表現ですが、
恐ろしさ、伴いますね、丑三つ時。。のような(笑)
ああ、この時期さらに、パワーアップだわ。
たぶん、呼んでます。
がっつり呼んどりますわ。
体調がいいときは『おっ!来るな、来るつもりだな!』と構えますが、
不意打ちに弱いです。
多分ですね、崖っぷちの神様は、
ご利益をくれると同時に、これもくれるんです。
崖っぷちの神様は、なんだか賭け事の神様とともに、背中におわす気配はあります。
多分副産物なんです、こういう事。。。
MAX二百円ですかぁーーーっ!
それはそっちがいいかもですが、
いやはや、その場じゃなんにも思いつかない。
ただ、いわれるがまま、言われた金額、出すだけっす。。。
きれいな話には飛びついていない
自分に「はっ!」としつつ
今日のコメントを書く^^;;
それはそうと「プッチーナ」が気になって
すぐに検索
なんだか美味しそうです。
こちらにはまだ流通してない模様(涙)
探すぞぉーーー!!!!
でも、どれもコワいですよ。。。一歩間違えばって思ったら。。。
私もちゃんと1円玉いつも財布に入れておこうっと。ヾ(^_^;)
よくよく見れば、ピタリピタリ、と出刃包丁を自分のホッペに当てながら、ニヤニヤ~ しながら歩いてる。
アタシは引き返す事も出来ず、真っ青になりながらも負けじと、ニヤニヤ~w
お互い ニヤニヤ~ のまま通り過ぎたけど、通り魔だったら、死んでたよな。 ウン。
ぁ、イヤ、歳があまりにも違うか・・・。 スマンスマン。
昔の職場では、同僚に
「アンタと夜勤入るのイヤ。 絶対、呼ぶんだもん。」
「ぇ?何を」
「トラブル。」
あまりにも、なんでこんな客がこんな時間に? って問題ばかりが立て続けに起こるので
アタシの夜勤はもはや伝説化してました。 (;´д`)トホホwww
全裸の男が女性を襲うとかはきいたことありますが・・・ww
嫌な予感がしたらその場からすぐに立ち去りましょう!w
見えない人たちなんだよ。
KINACOさんだけに見えてるんだよ、きっと。。。((;゜Д゜))
ちなみに私は巻き込まれたことが一度もありません。
一年中黒い服を着て不機嫌な顔で歩いているからかしら…。
パチやのボタンおばさんもだけど、
IRO-MONOな方がたっくさんよってきますねぇ(´∀`)
KINACOさんに寄ってくる私たちもま、まさか・・・
もしかして、コノメドキ(あれ、漢字が……木の芽時?)に歩くのはキケンなんじゃ?
なにか、電波が出てるんでしょうかねぇ、KINACOさん。
電波遮断素材(あるの?)の帽子とか被って外出した方がいいかもよ。
ちなみに、私はよく、小学校低学年に絡まれます(涙)。
力ならこっちが勝つけど、反撃できないのが辛いです。
これからはイイことが寄ってきますように (-人ー)ナムナム
コメントありがとうございます。
二百円までなら代わりに払って追い返してるな。
お払い代だと思えば安いもんだ。
賽銭箱にも百円以上入れたことないから、それ以上は躊躇するけども。
KINACOさんは私と同じで?多分、見た目が親しみやすくて、拒否もしなければ
仕返しもしない様に見えるんでしょうね。
何かに憑かれてるって説も捨てきれないけど・・・・
強運を呼び寄せて欲しいよねえ、せっかく背中に乗ってくれてるなら。
まあ、なんちゅうか、大きなイベントごとはこれぐらいで、
日常茶飯事ですよ。
いきなり耳掴まれて、大声出されたとかですね、
いきなりおばあさんが、後部座席に乗って来たとかですね。
そのおばあさん、私に向かって「くにこ!くにこ!」って。。。なにかあったんでしょうね。
なんか私が、カモシダシテいるんでしょうなっ!
私といるとろくな事が無いとは、よく言われますなっ!
なんぱ?ナンパぁ〜♪
あら、近頃私にはめずらしく、華々しい感じ。。。おほほ
類は友を呼ぶという言葉を聞いたことがあります・・・|_・)ソォーッ
しかも、今日カツアゲされちゃったのねwww3円ww
明日返すとかw新手のナンパ(゚д゚*)カッ?!
ねね!巻き込まれる人は、巻き込まれるのよ、どうもその傾向だわさ。
菩薩って。。。ぶぶっ!笑う。。。
春だからかなぁ、そうかもしれないねぇ。
なんかネジが飛ぶんだろうね、各種色々なネジが。。。
そのメモのおっさん、大豪邸だったら許せないっ!(笑)
プッチーナ、もともと食べた事あったの?
三回目?
あれ、クセになるでしょ〜?
一度食べてみないと、なかなか買わないと思う。
ちょっと高いもんね。そっちは1パックいくら位?300円ぐらいかなぁ。
私はザクザク貰って、わしゃわしゃ食べるけど、
スーパーで買うと、ほんのちょっとで280円だったかな。。。
まだちょっと高級で、品薄よね。
作ってる人は、「日本中に!」って、張り切ってるわよ。
なんか食べたって聞いたら、嬉しいね!
ありがとうだわ。
はるか昔のことですが やっぱり春
比較的凹凸のない顔の妹は外人に、菩薩のポーズで 写真をとられ(インド人にも気に入られていた、、)
私は電車で、隣のおっさんに「私はこれこれこういう事情でかわいそうなので
俺に金を恵んでくれ」と書いた手帳をパッと見せられたので
「私も貧乏で恵めるお金ない!」と書きかえして速攻にげた、、半泣きでした。
あ、、そいえば にんにくから さかのぼって、、
プッチーナ今日たべました。
3回目です。めっちゃおいしいです。もう少し流通してほしいです~
でもね、ほんと突然あれだけ自信もって、「おまえ!」って言われると、
固まるものよ。
さっとんさんがおっしゃる、何かに取り憑かれ説。
笑いごっちゃないわ。
私だと、多分喧嘩になってる・・・(酔っ払い嫌いなので・・・)
って、なんて狙われてる人生なんでしょう!!
怪我だけはしないように気を付けて下さいね~(><)
どきっ!です。
むか〜し、なんかヘンなおばさんに、後からずっと呪文らしきもの、
唱えられた事があったんですよ〜。
「あんた、なんか憑いてるねっ!」って言われて。
いやいや、あたしゃ、あんたがコワい!ってそんときは言ったんですけどねぇ。。。
やっぱ、そうですか、そうですよね。
あの、アル中って人は、たち悪いっすねぇ。
私は、アル中製造に、3円加担しちまいやしたぜっ!
災難を招く相が出てるんじゃない?
アル中じーさんを天国へ送り出す(地獄へ叩き落す)お手伝いが出来たと思えば…。
私は威張りくさってるアル中野郎が大嫌いです。
う〜ん、私は雑誌見ていたはずなんだぁ。
三円はまあいいけれど。
お鼻が赤い、トナカイさんのようなじーさんでしたわ。
多分、そうとうそれまでに、呑んでいるのであろうとですな、思うのですよ。
たこ焼きに砂糖入りきなこをかけてしまった。
本日の食事は、失敗に終わってます。
今回の件はきっと、おじいさんと目が合っちゃったのですね。
三円で困ったおじいさんを助けてあげたと思えば。。。
って思うことにしときましょうよ。
これ以上大変な目にあいませんようにTT