アスキーアート
- カテゴリ:日記
- 2011/02/02 20:44:27
ご贔屓いただいている美優さんの「 ( *´艸`)クスクス 」が好きです。
こういうのって、アスキーアートと言うと、職場の若手に教わりました。
最近、頑張って使っていますが、WEBで調べると、すごいたくさんありますね。
元々は、orz から始まったのかな?(これも、その若手くんから)
言われてみれば、確かに、がっかり崩れた姿には見えなくもないのですが、、、
anyway、面白いもんですね。
うまく表現するには、まだまだ試用期間が必要ですが、
いろいろ使ってみようかな、と(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
では、改めて
>美優さん
2chで、意味なく挿入されているアレですね。
まあ、それはそれで楽しい人は楽しい人で。
たしかに、「顔文字」といいますね。携帯では、それで出ますね。
>きゅうさん
いちいちWEBサイトからコピペしていたのですが、辞書登録って手がありましたね。
それなら、タウンでの発言にも楽に使えますね。
>まゆりんさん
まずは、「顔文字」でWEB検索して、イメージにあわせてコピペしましょ。我々の世代は^^;
>うーちゃんさん
正しいかどうかは知りませんよ。
うちの若者が、「それってアスキーアートって言うんですよ」と言っていただけなので。
文字や記号で描いた大きな絵だと思っていました~^^;
こういうのは顔文字って呼んでいたのですが、
それはおばさん現象?@@;
かわいいもの多いですよね~^^
私は面倒なので「^^」とか「@@;」くらいしか使いませんが、
たくさん使いこなしている人は、
文字での表現だけよりも表現豊かに感じますよね~。
私は、文字で勝負する人が好きですけど♪
私にも教えてくださいませ^^
若い方は どんどん新しいものを生み出してますね~(♥◡‿◡)
ビックリした~T_T
人のブログに自分の名前が出てるとかなりビックリしますねーー;
アスキーアートって一面に顔書いたり
動物書いたり・・・そんなのだと思ってたんですが
コレもアスキーアートなんですね・・・知らなかったw
普通に『顔文字』で検索して無料DLしたのなので
・・・・ググッて下さい ペコリ(o_ _)o))
マジに変換しようと思ったら、ダメでしょうね。
普段絶対に使わないようなフォントを駆使することになると思いますが、
私もわからないので、素直に、『コピペ』です。
アスキーは、ASCII、文字コードのことなので、イントネーションと言われると、、、
アスキーってどんなイントネーションなのかも知りたいです。
かわいすぎですか^^;
>まどかさん
そうでした!今年の目標は危険な男だった。。。
~~~(m-_-)mウラメシヤァ
違うか。
危険な男には不似合いかと思われますが ( *´艸`)クスクス
チャヤンクさんには (* ̄∇ ̄*)エヘヘ はかわいすぎるかも~^^
アスキーアートって言うんですね~^^;
知りませんでした・・・^^;