Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【伊良部一郎】特撮【仮面ライダーOOO】

Dr.伊良部一郎
テレビ朝日 日曜夜11時~

【あらすじ】診療内科医の池山は、勤務する医大病院の医学部長・野村の娘と結婚し、周囲の医師から羨望や嫉妬の目で見られていた。最近池山は強迫神経症による破壊衝動に悩まされており、野村の主催するパーティーの席で、並べてあるシャンパングラスを根こそぎ床に落としたり、非常ベルを鳴らしたり、妻の友達のスカートをめくったりする妄想に駆られていた。中でも一番の欲求は、野村を手にかけることだった…。そのパーティーに、池山と医大時代の同窓生だった伊良部がやってくる。伊良部池山に自分のクリニックに来るよう勧める。

【感想】前回はあまり面白くなかったんですが、今回は腹を抱えて笑ってしまいました。やっぱりズラが関わる話は誰がやっても面白いw ていうか誰が見ても池山は野村の首を絞めようとしているのかと思ったのに、ズラが取りたくて堪らなかったとは…w きなくさい話でなくてよかったです。コメディだからあれで収束したけど、本当は離縁されないまでも、かなり冷遇される立場になっちゃうでしょうね…。まぁでも野村はズラを取る理由ができてよかったんじゃないですか。ああいうのは付け始めると、取りたくなってもなかなか機会がありませんからね。もう70も過ぎちゃうと女ならともかく男なら多少とはいわず全部ハゲてても特に恥ずかしくないと思うし、面倒なだけですからねぇ。そして今回、伊良部のキャラが大分はっきりとしてきました。大きな総合病院の御曹司なんだけど、性格が破綻していて、医師免許も親が裏金を使って取らせたという噂があり、今は親の病院の屋上で、あってもなくてもあまり変わらない心療内科をやらせてもらっているという設定。ただ彼が単なるボンボンのバカ息子なのか、本当は頭がいいんだけどバカやってるだけなのか、それはわからない。彼に運悪く関わってしまった患者は、通り一遍の治療ではなく、生活や人格に深く関わるようなヘンな治療を施され、ヤバイヤバイと思ってるうちにいつのまにか治っちゃうというもの。これが伊良部の計算ずくなのか、単なる偶然なのか、これもわからない。て感じですかね? まぁおバカなボンボンならあの演技もありかなと思えてきました。そしてやはりストーリーが面白いです。来週も見よっと。


 
仮面ライダーW
テレビ朝日 日曜朝8時~

【あらすじ】知世子につきあってバレンタインの買出しに出た帰り、映司・比奈・後藤はポイ捨てをする大人に猛烈に抗議する正義感の強い少年を見かける。それは神林の息子・で、神林知世子の大学時代の後輩だった。神林も昔から正義感が強く、大学を卒業し妻子を抱えた今でもまだ、司法試験の合格を目指して勉強をしており、そのために今妻子と別居をしているらしい。そんな神林ウヴァが目をつけ、ヤミーを植えつける。神林から生まれたヤミーはしばらくしてバッタヤミーに羽化し、たまたま見つけたひったくり犯を襲撃、奪われたバッグを持ち主に戻す。ヤミーの気配に気づき駆けつけた映司アンクは、人間を助けるヤミーの存在に戸惑う。

【感想】また面白いヤミーが出てきましたねぇ。このヤミーは憎めないですよねぇ。見た目もバッタだし、ライダーと大して変わらないw というか、バッタをモチーフにした時点で、ライダーとダブらせるという意図があったのかも? まぁヤミーだし、オーズには容赦しないだろうから、最終的には倒されるんでしょうけど、このヤミーは倒されるべき存在だったということを、ちびっこにも納得させるような筋立てにしないとだめですよね。いいことやってたのに、倒しちゃうんだってなっちゃいますからね。靖子がどこに落とすか楽しみですな。あと、今回ではないのですが、前回昼飯食べるのに暇だったのでつい2回目を見てしまった時、伊達は傭兵だったのではないかと気づきました。え、遅いっすか。仕事で中東や北アフリカを点々としていたと言ってたし、あの火器の扱いに慣れた様子は、軍事訓練をしていたとしか思えないですよね。後藤は元警官ですが、警官は拳銃のみで、重火器を扱うことはないのでそっちの訓練はしてないはずですからねぇ。メダル集めのためのヤミー退治を完全に仕事だと割り切っているところも、傭兵っぽいと言えばそうですよね。しかし何故1億円貯めようとしてるんでしょうねぇ。今までその理由って出てきませんでしたよね。

アバター
2011/02/10 17:00
> どらあんさま
確かオープニングで、何かを自ら実践しているというようなナレーションがあったと思うので
何らかの自説があってそのためにあのような態度をとっているのかと思うのですが…
そのわりに、親から屋上に増設したような診療室をあてがわれ、まゆみちゃんという番人に
見張られているという待遇は、どういうことなんだろうと思ったりもしますw

> コトーさま
おお、やはりそうですか。やっぱり似ているというより似せてますか。
とう!というのは気づきませんでした。次回注意して見てみます^^
アバター
2011/02/09 21:08
今回のヤミーは完全にライダーを意識したデザインですよね。
いちいち「とう!」とか言ってジャンプするのが笑えました。
アバター
2011/02/09 16:27
Dr.伊良部一郎
毎週見ています。こんな先生いなさそうで、いたりして(笑)・・・精神科の先生って普通の人から見ると、変わりものなのかな?私が、思うに、Dr.伊良部はすごく、頭がよくて、でも、人から頭がいいと思われたくなくて、バカのフリしてるんじゃないかと思うのですが~
アバター
2011/02/08 14:49
初めまして、いらっしゃいませ~。
本当に、人間には様々な欲望があるものですね…
私はデスノを思い出してしまいました。
次回がほんとに楽しみですね~
アバター
2011/02/07 23:54
初めまして、ブログ広場よりお邪魔します。当方も伊良部一郎&OOOを視聴しており、コメントつけさせていただきました。

今週の伊良部はまだ見ていないので後ほど改めて拝読いたしますが、今回のOOOは興味深かったですね。アンクじゃないですけど、ウヴァのヤツ面白い欲望に目を付けたな、です。
どんな決着にするのか楽しみですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.