Nicotto Town


世界一、漫画おたくな、女の日記・ブログ


一番好きな「ふたり対戦アクションゲーム


悩む所ですが

「アーバンチャンピオン」 !
(ファミリーコンピュータ)

簡単なのが何より^^

「ストリートファイター2」なんぞ
昇龍拳すら出せませんので(号泣 ←へた

アバター
2011/03/01 14:52
初めてやったのはやはりスト2ですね^^
そっからいきなりVSシリーズでした!
最新作のMVC3以外は全部やってましたよ!
他はヴァンパイアシリーズ、ワールドヒーローズ、ランブルフィッシュ2、
カプエス2、SVC、KOF11と13、北斗の拳です。
後半は今でもたまーにやりますが、特に北斗が好きで、
下手ながらも必死に練習して、
レイだけ一番簡単なルートでバスケできるようになりました!
ニコニコで中野TRFの北斗大会動画とかしょっちゅう見てますけど、
発売されてかなり経つのに、まだまだ新しいコンボやルートが
発見されてるのはすごいですよね~。
アバター
2011/02/11 16:22
う~ん、このゲームは存じ上げないですね(^-^;
僕は、例に漏れず格ゲーのSFシリーズをはじめ、餓狼伝説、侍魂、龍虎の拳、ヴァンパイア、ファイターズヒストリー、豪血寺一族、バーチャファイター、鉄拳、ラストブロンクス、バーチャロン、マーヴル・スーパーヒーローズ、忘れちゃいけないKOFなどの各シリーズものにハマってましたし、レースゲーム系もハマりましたね~。これらは全部ゲーセンですが、コンシューマも含めると数限りないです。
ドラゴンボール天下一武道会シリーズやキン肉マン、スーパーファイヤープロレスリング、くにおくんシリーズ、カービィのピンボール、人生ゲーム、マリカーはじめマリオシリーズ、スポーツものなどなど…

こちらでもスパイ大作さんに共感www
らんま1/2爆裂乱闘篇はハマりました~♪
良牙が使いやすかったですね。あと、パンスト太郎www
アバター
2011/02/09 23:30
こんばんは^^
2人以上同時に出来ちゃいますけど、
「ボンバーマン」は、学校帰りに友達の家に
集まって燃えましたね!('∀'+)懐かしい~

アバター
2011/02/09 22:56
このゲーム知らないw

俺もねーしょーりゅーけん出せなかった。
あとうまい人はすごく強いし。

つーわけで、らんま1/2爆裂乱闘編です。
アバター
2011/02/09 21:29
アーバンチャンピオン・・・懐かしすぎて笑える(爆笑)
ストⅡ、サムスピ、餓狼、キングオブファイター、ガンダムetc・・・
このジャンルも好きなのたくさんあるな~(笑)
アバター
2011/02/09 20:03
アーバンチャンピオンは、僕が小学生のころに流行ったね・・・
警察官が来ると、離れて、また戦って、
相手をマンホールに落として遊んでましたね(^o^)
意外と難しかったような気もしますが・・・僕だけかな?

学生時代に僕は、PCエンジン(年ばれるかな?)にあった、
ファイティングストリートっていうゲーム
これね、技がでにくて手に豆作って遊んでいた記憶があります。

その後、ストリートファイターⅡが出て、
僕がPCエンジン、友人達がスーパーファミコン、メガドライブを持っていて
全てのゲーム機のバージョンを遊んで
移植具合を確認していた事も有りましたよ、徹夜で・・・
いやあ~若かったなぁ~
アバター
2011/02/09 19:03
SFCでストⅡが出た事は衝撃でした。
今の家庭用ゲーム機は超高性能ですからねぇ。
ゲーセンで硬化積んでやり込んだ頃がなつかしい・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.