Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


バレンタインの甘い思い出

バレンタインの思い出…
今まであげたことあるのは4人(親は除く)で、4回

1人に1回しかあげてない
釣った魚には、餌あげないタイプ?
って、1回目しか覚えてないだけかな?

アバター
2011/02/12 22:26
みるきぃさん
私も、義理とは言え、誰にでもっては渡したくないです
でも、こっそり渡すのって難しくないですか?
まぁ、これから先誰かにあげることはないですけど(^_^;)
アバター
2011/02/12 22:12
私は自分の気に入った人にしか渡さないんですけどね
どうでもイイ人には渡しません(^_^;)
だから渡す時はコッソリ渡しています
渡さない人に見つかるの嫌ですからねっ
アバター
2011/02/12 21:54
みるきぃさん
1人にだけあげないのは、気が引けるのかな
友チョコ、昔、中学生の頃よく、友達同士で交換してました
その頃は、ともチョコとは言ってなかったけど…
月曜に、ちょっと自分で食べたいの探してきます(^_^;)
アバター
2011/02/12 21:27
あ、私もありますよ
あげたつもりの無い人からお返しの品貰ったりとか
一瞬「あれ?」と思う事もありましたが有難く頂きましたよ(*^_^*)
最近では友チョコっていうのがあるらしいですね
アバター
2011/02/11 23:11
seruさん
テレビでも、女の子同士で交換する人が多いって、
やってましたね~
自分用に買うしかないかな~(^_^;)
アバター
2011/02/11 22:29
男子にあげるより 女子にあげるほうが
力はいりますねぇ~
喜び度も違うし~~~
友チョコ 年々腕あげてますww
アバター
2011/02/11 22:02
みるきぃさん
働いてた時は、うまく休みだったり休んだりして、
義理チョコやらずに済みました
でもしっかり、他の人のついでにお返しはもらってました(^_^;)
アバター
2011/02/11 01:03
ええっそうなんですか?
私は毎年義理チョコばかりです(^_^;)
アバター
2011/02/10 22:14
魔王さん
思い出したのは、自分が食べたいの買って、少しだけ残して、
あげたってのはありましたね(^_^;)
ほとんど自分用です
アバター
2011/02/10 22:12
ムランボーさん
確かに、お返しなしって人多いですね
もらうだけってずるいですよね(^_^;)
アバター
2011/02/09 23:47
1人1回ですか。
覚えていないだけ?って言うのも、あったりするかもしれませんね。
アバター
2011/02/09 23:10
あら、1人1回選ばれしプレミアチョコ。
バレンタインあげても、お返しくれない人もいるしね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.