Nicotto Town



迂闊なヤツ

私の、私と天敵の母は

牛乳が出しっ放しだったりしてちょっと怪しいと
「ねぇ、パパ、飲んでみて!」と言っていた。

父は、口で確かめる迂闊な人間なので
飲んでみて「ちょっとこれはもうだめだぞ」
などと告知してくれていた。
ってか、「父の仕事化」していた。

「これどうかしら」と
ある日渡された牛乳。
「あれ?出てこないぞ」とパックを大きく傾けると
ヨーグルト化したものが、父の顔面を直撃した。

「いくらなんでも、こんな物見りゃ解るだろう!」
と、酸っぱい顔のまま、母に怒鳴っていたが、
「見りゃ解るだろう」は、ソックリそのままアンタに返してもいい
と、アタシは思っていた。

その父が「食い合せが悪かったようだ。ハラ壊した」
そう言っていた日があった。

それを家族は、「勘違いだろう」
そのように思っていた。
あのパパが、お腹をこわすわけがない。
ナニ人並なこと言ってんだろう。。。。

実際壊してなかったのだ。

焼き鳥の串を、どうしたはずみか飲み込んでいたようで
それが腸に刺さり、傷つけ、傷んでいたのだ。

いくらなんでも、丸のままじゃないよ。
約5センチほどに折れたもんだ。

腸をバケツに出して捜し回るという、世紀の大手術になった。

しかしながら、たかだか5センチといえど、
どうやって焼き鳥の串を迂闊に飲み込めるのか
不思議でしょうがないのだ。

「俺のお守りだ」と、その串を、銀製のロケットに入れて
しばらく首から下げていたが、
あまり自慢気に会う人会う人に見せるので
ロケットの蓋が甘くなって、どこかに行ってしまった。

しかも、強度の金属アレルギーだったようで
首の周りが銀に負けて、赤くタダレもしていた。

「ケチケチしないで、プラチナにしてくれればよかったんだ!
おれはそれぐらいは稼いでいるはずだ!」
と、品がない主張で、母に抗議していたが、
プラチナから出てくるのが焼き鳥の串じゃイカさない。

多分銀で正解だし、ナクして正解だったのだ。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

くどいようですが、しばらく書かせてください。
まだお目通しない、お友達の皆様。
一昨日のブログ、業務連絡(笑)をご覧あそばされますよう
お願い申し上げます。

アバター
2011/02/18 18:20
>魔女さま
ねぇ、愛情ってさ、ほんとどこからどこに消えてくんだろう。
はじめっから嫌いだったら、子供出来ないじゃん?
なんでなんだろう。。。

ウチはとりあえず「パパは丈夫だから」って理由だったけど、そこに悪意があったかというと
別になく、とにかく丈夫だから(爆


アバター
2011/02/18 11:54
姑はね
「あ、これ悪ぅなりようごとある!
 お父さん(=舅)に食べらしてみろぉ。」
というのが口癖ですw

しょせんは、親の遺産という財源をぶら下げた
宝くじのような紙切れにすぎない存在なのだそうです。
アバター
2011/02/13 23:58
>かりネコさま
でしょでしょ?どうやったら違和感なく飲めるのだ?

あ〜〜。。。そうなの?神経ないの?
じゃ、あの腹痛ってどこから来てるんだろう。
それ知りたくない?

でも、苦痛なんだってね、オナカの皮が痛いんでしょ?
麻酔みたいな塗り薬塗るんじゃなかったっけ。。。
大変だよなぁ。。。

痛くなくっても、なんか周りの筋肉を引っ張られたような、痛いような、そんな違和感がね
ずっと続いたみたいよ。
押しし上も大変だったのね。。。今はすっかり大丈夫?

毒見役って命がけだよねぇ。
父が入院してたとき、私が名乗りを上げたのだけれど「だめだめ!きなちゃんはだめ!」と。
パパはすっかり良くて、私はすっかりダメという、なんとなく優越感。
アバター
2011/02/13 20:37
すごーーいww  家族揃って武勇伝には事欠かないのねぇぇ☆
腸って神経がないらしいから切っても痛くないのよね?^^
(祖父は一時期人工肛門だったので、腸がお腹から露出してましたよっ!)

うちでは私が毒味役でしたが・・・(笑)

お腹を下したことはしばしば・・・しかし竹串は飲みませんでしたよっ!
てか、どうやったら飲めるのか・・・?!
びっくり人間大会にでも出たのだろうか・・・ww




アバター
2011/02/13 03:20
>招き猫さま
確かね、局部麻酔だったんだよね。
それで、だんだん切れてきて痛くなってくると再度麻酔を打つという(爆
しかし、オナカから物が出されてるのは、なんとなく感覚でわかるらしく(笑
引っ張られてるなぁと。。。

やきとり、お気をつけあそばせ!
お安い串を使ってるようなところは、更にお気をつけあそばせ!

しかもだ、ロケット型のロケットだぞ!
チェッカーズだってびっくりさ!
アバター
2011/02/13 03:19
>あやのすけ
も〜、捜し回るしかなかったみたいだよ、方法として。
んでね、オナカに戻すときは、ワシャワシャ入れ込んでいいようだ。
自分で定位置に戻るんですって!すごくね?
アバター
2011/02/12 22:15
腸をバケツに出して探し回る・・・
ブラックジャックかっ!
金属とかならレントゲンに映ったんだろうなぁ。
焼き鳥の串かぁ。。。ワシも気を付けよう。

えっと、もうひとつ突っ込もうと思ってたんだよな。
あ、アレだ
銀のロケット・・・
チェッカーズかっ!
アバター
2011/02/12 21:17
腸をバケツに出して・・・・
・・・・・ひ~~~~~~~
なんか迫力あるソレ・・・・
アバター
2011/02/12 13:54
>黒猫手毬さん
ってか、うちの父すげぇ〜んですよ。
食べたことを思い出さなかったりする。
目の前のお菓子がなくなってて、パパが食べたとしか思えないのに
「食べた覚え無いんだけどなぁ」って。。。
多分、丸呑みなんですよ、へび年だから。。。

鶏肉の骨、あれでもワンちゃんやっちゃうんでしょ?
可哀想だなぁ。。。。
(ワンちゃんはかわいそうで、父はそうでもないというこの理不尽ww)

アバター
2011/02/12 13:52
>おおくまねこさん
それがさ!記念病院ってとこの中国からの帰化の先生だったんだけど
聞き取りで「それだ!」って気がつくのよ。
そんでね、「当たりをつけて開腹しますけど、長い手術になります!」って。

sの勘働きいっちょなんだろうね、分かれ道って。
苦痛がある言う事は、必ず原因があると見て取れる人。

その先生ね、交感神経の切断まで、父は後々するんだけどね。
壊疽になってさ。
原因不明だったんだけど、膠原病やったりしてるからとにかく血流には問題があるんだわ。
その術式もまだまだ事例がなかった頃なの。それでもその先生はやってのけてくださったんだ。
名医なんだろうね、いい先生だった。

溶ける串があるじゃん?
あの耐久時間がもっとね当てはまる時間だったらいいのいねぇ。
アバター
2011/02/12 13:46
>南に島のヒロさま
きゃぁ!こんなにかよわいオナカの持ち主を捕まえてその物言いは!!!!

ってか、ほんとよく似てます。
そっくりです。
母にしたら、そりゃ腹立たしいと思うんです。。。。
アバター
2011/02/12 13:45
>popokunさん
がはははは、人間テスターがここにも!

火を通せば食べれないものはない!ってのをどっかで聞いたなとおもったら
養老乃瀧の店長から聞いたんだった。
恐ろしくね?(笑
むかしむかしの話だけどね。
突き出しの肉じゃがにそう言っていた。
明らかに酸っぱかったのに。。。。

でも、問題にならなかったとこみると、やっぱ火を通せば大丈夫なんだ?
アバター
2011/02/12 13:42
>故障中さん
うん、死にかけだったよ。
もう化膿してたかな(笑

人間テスターwww
うまいこと言うなぁ、故障中さん!!!
アバター
2011/02/12 13:41
>ぷっちょ
だよね!
あのガラスドームに入れて、なんだ、あのクリスマスなんかによくあるやつ。
逆さにしたら雪が降る。。。

あんなのに加工すりゃよかったんだよ!
アバター
2011/02/12 13:40
>バンブーブッカーさん
おつかれさま!あとでのぞきにいくね。

うん、パパで試すのがウチの常識だったわさ。。。www
生命力がね、並じゃないの、あのひと。。。
アバター
2011/02/12 13:18
ワンコが時々するんだよね^^;
それで大手術になると獣医さんが言ってました。

って言うより気付かないで飲みこんだってことが
すごいなぁ。。
うまいこと垂直にお口から喉に落ちていったんかしら。。

とにかく、ご無事で何よりですw
アバター
2011/02/12 12:32
でもさ、よく竹串が刺さってるって判ったね?
だって、レントゲンじゃ映らないでしょ?
だから、前に子どもが割り箸が口蓋奥というか、脳に達するような刺さり方をしていたけど、見逃されて死亡したんじゃなかったっけ?

でもって、あの竹串って、本当に厄介な奴なんだよね。
ゴミ袋も簡単に貫通するし、手袋だって貫通しちゃうから、ゴミ回収の人たちの手を傷つけちゃうんだよね。
鶏肉にはささるけど、人にはささらない串を作ったら、人類の救世主になれるかもよ!?
アバター
2011/02/12 11:23
KINACO さん、こんにちわ。

 流石にKINACOさんのお父さんだわ。 DNAは、間違い無く引き継いでおられますからね。

 どこで、どんな風に出て来るかって? もう、バリバリに出てるのでは?(爆)
アバター
2011/02/12 10:19
昔poがやらされたなぁ....。
だってばあちゃんとか
"火を通せば食えない物はない"
"冷凍庫に入れれば一生使える"
だったので結構地雷料理が....。
でも不思議と腹壊さなかったんだよなぁ?
アバター
2011/02/12 10:08
人間テスター恐るべしwww

うわ、異物を飲み込む事例はたまに有りますが、そんな大手術になるとは。

助かって良かったですね。
アバター
2011/02/12 09:57
金で固定して置物にすれば良かったある♥
アバター
2011/02/12 09:07
強い方ですね。
ていうか、危なそうなのを父親で試すとはw
アバター
2011/02/12 01:56
>ジタンさん
うん、どれほどのヤロウなんだ!と、家族は思ってたよ。
大手術で、8時間とか掛かっちまったわけよ、場所がわかんなくって。
胃かな?から始まって、どこだどこだ!ってな感じよ。

いまだったらきっと、場所の特定もホイホイ出来るんだろうけどね。

う〜んう〜んと唸りだして、ようやく家族は「これはただならぬ事だ」と気がついたんだけど
かたくなに本人は「食いあわせ」だと(爆
温めなきゃイカンのだ!と、本人がアンカでも抱いたもんだから、
そりゃもう、化膿よ、化膿!
今思い出しても、おバカさんで嫌になるわぁ(笑

アバター
2011/02/12 01:50
5センチとはいえ、飲み込むとは…orz
腹を壊した方が、まだ良かったという感じですね^^;
アバター
2011/02/12 01:23
>らてぃあさん
やつぁ〜、オバカさんなんだよ。
酔っ払ってるなら話はまだ分かるけど、ヤツは飲まない。
どんだけカツれてんだ!といいたい(笑

焼き鳥ってさ、焼くだけのはずなのに、なんであんなに美味しいとことマズいとこがあるんだろう。
何が違うんだろう。
当たり外れが激しいよねぇ。。。

ウチによく出るのは、スーパーのそとでライトバンとかで出してるのあるじゃん?
あれだわさ。
すごいよ、一本80円だよ!すべて80円だよ!
それのほうが食べに行ったとこよりオイシイってのが、どうも納得できない。。。
アバター
2011/02/12 01:18
KINACOさんのお父様すごい!串を食べてしまうなんて考えるだにおそろしい。
焼き鳥はあまりおいしいの食べたことないな~。
うちの食卓に良く出るのは電子レンジでチンするやつだし。
アバター
2011/02/12 00:59
>監督さま
あ〜、鳥頭なのですか。。。なんとお気の毒な(笑

やきとりね、この頃失敗してんだ。
いくとこ行くとこマズイんだ。。。
やきとり恐怖症になりそうだ。。。。

ついでにぼんじりが好きで、調子にのって5本食べたら、気分が悪くなったのさ。
アバター
2011/02/12 00:51
焼き鳥大好きなんですよね!

性格も、3歩あるくと忘れるタイプなので♪(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.