Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編2日14

名古屋駅で夫君は戦線離脱。
友だちと飲みに行くらしい。

そしてわたしと第一秘書は「ぷらっとこだま」の
チケットを買いに行く。他のメンバーの
行く場所は分ってるので後で合流。

「ぷらっとこだま」というチケットは
こだま限定で日にちと時間指定で座席指定。
かなり割引されていますが、JR東海の取り扱い
なので東京では買いにくいらしい。

窓口に行ったら明日の分は全部完売orz

そーいえば前に買った時も
残り2席じゃなかったっけ(^◇^;)

しまったなー、昨日気が付いていれば
金山のJRで買えたかもしれなかった。

歴史に「たら」「れば」は禁物よっっ(謎

仕方ないので合流場所に向かいます。
名鉄でも地下鉄でも行ける場所なので
どちらにするか。

地下鉄なら先に行ったグループと同じになるか
遅くなるかしかないが、名鉄ならひょっとすると
早く着くかもしれない。

通過する駅が圧倒的に少ないんですよ、
名鉄を使った場合。多分、半分以下。

そのかわり、15分ごとに来る普通でないと
止らない駅ですが(笑)

という計算を頭の中でやって名鉄に。
名鉄の路線はわたしがいた頃と基本的には
変わってないので、時間の読みも間違いはないはず。

続きは明日

<昨夜のわたし>
中学生の男の子から「あなたは何者なんですか?」
と、マジに聞かれて困った(笑)

さて今日の一冊
「にんじんさんと じゃかじゃかじゃん」世界文化社
おもわずコニーちゃんのじゃかじゃかジャンケン(違
とっ・・・とにかく読んで楽しい絵本です。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.