Nicotto Town



ちょうつかれた


少し前にチラと書きましたが、2月12日は地元の町内で神事でした。
で、それに合わせて家でお寿司をつけるのが慣わしなんですね。

メンドイので私や母だけだとしないんだけどw、お嫁にいった叔母と伯母(どちらも名古屋
在住)がそういうイベントを実家に帰ってきてやりたがるわけです(´ω`;)
母たちは姉妹仲いいし、私も伯母・叔母どっちとも仲良しだから遊びに来てくれるのは
いいんですけどねw

で、11日から伯母たちが泊りがけで来てました。
12日は私と母は午前中に美容院いってたので、伯母たちが下ごしらえして、帰宅してから
キャッキャウフフしながら一緒にお寿司を作って。w


…た、ところ。


伯母の携帯に連絡が来て、伯父さん(※伯母にとっての「伯父」、つまり私の祖父の兄)が
亡くなったとの知らせが。

96歳の大往生ではあるんですが、この「伯父」さん、晩年にいろいろありまして。
かつては村(地元)の英雄で名古屋でも大手銀行の頭取だった方なのですが、孫の不始末で
資産の大半を失い、先月とうとう入院したのでした。それでも人品穏やかで高潔な方だった
ので、愚痴や弱音は一切吐かなかったと見舞いにいった伯母は言ってました。
そんなおじさんの急逝。


極めて質素な身内だけの葬儀ゆえ参加しなくていいとのことでしたが、伯母や母は昔から
よくお世話になっていたこともあり、昨日の夕方に急遽本日の名古屋行きが決定。

私は式には参列しませんが、母の運転手兼荷物持ち、ってことでお供しました。
待ってる間に百貨店でもぶらつけばいいや、と思ってw(;´∀`)


出棺が9:30とのことで、早朝6:40の特急に乗るため、私4:00起き。
(そのくせ前日の夜がお寿司の片付けとかあったせいで寝たの2:00 orz)

朝ごはん作って化粧して荷物準備して駅までバビュンと。
駅着いたのがギリギリだったせいで朝からダッシュダッシュですよ(;´Д`)


斎場で待たされること1時間…出棺の後は母や伯母たちはお暇すると思っていたら、焼き場の
後の初七日の法要にも出てほしい、と言われ。


その間に私は名古屋の友人に呼び出され名古屋駅前へ。
3年ぶりの友人が1ヶ月遅れだけど、と言ってくれた誕生日プレゼントに感激…!(つД`。)

30分ほどの短い逢瀬でしたが(休日出勤の彼は昼休みに抜け出てきてくれたのでした)、
会えて嬉しかったよー!(´∀`)
また今度飲みいこうな!と約束して別れたあとはひとりで高島屋をブラブラ。


まずは決戦を明日に控えた催事場(チョコレート戦争ですよ)で人に揉まれ。

その後ルナソルとDiorで買い物して、気になってたコスメを片っ端からチェック。
名古屋高島屋のほぼ全カウンター泳ぎきってきましたハァハァ(;´Д`)
ジバンシィのジェルチークがほしかったのに完売ですと…!orz
悔しいので靴も買いました(ぇ  いやセールだったんだ…可愛かったんだ!(ぁ


その後葬儀が終わった伯母たちと名駅で合流、ホテルでランチを食べ、今度は母と二人で
百貨店でお買い物。
母のバッグを見たり(コーチ買おうか悩んでましたが見送りましたw)靴見たり…またしても
3階をぐるぐる。(今日だけで何時間高島屋3階にいたんだ私)

最後はシャネルで母の口紅を買って、地下で姉に頼まれたお惣菜をいろいろ買って、駅へ。


12時間休みなしでフル稼働はちとしんどい… 私ももう年やで。


18時半に帰宅して、もう作るのも片付けるのもメンドイ!と私と母が言ったので、今日は
ふたりのサラダ記念日…ではなく、外食に。

お好み焼き食べてさっき帰宅しましたフー。


もう脚がパンッパン。
ぺったんこソールのルーズブーツ履いてったのに、帰宅したら床がフニャフニャに感じたw

携帯の歩数計見たら、今日だけで2万4千歩歩いてたwww\(^p^)/


てなわけで風呂はいって寝ますまた明日グーzzzz

#日記広場:日記

アバター
2011/02/15 11:40
>阿比留ちゃん
わ!わ!!わわわ!!!!!
阿比留ちゃんだーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!(゜∀゜*)
わーお久しぶり!元気にしてたかいー!?

早速阿比留ちゃんのブログも読んできたけど、相変わらずそちらこそパワフルに活動
なさっているようで!毎日が楽しいようで安心しました(*^-^*)

おおそうだよ、阿比留ちゃんがおやすみしてる間にまーたニコットはいろいろステキ
アイテムをいっぱい出してきてるからね…アイテムチェックもしてして!^^
早速着てる黒日傘とゴシックがステキよ❤
アバター
2011/02/15 11:36
>かおる先生
私は高島屋は結構ご贔屓にしてますw
百貨店だと1番よくお買い物するかな?高島屋はカードも持ってるしw
伊勢丹やうめだ阪急も好きだけどw
まぁ名古屋といえば百貨店は松坂屋?らしいですけどねーw(^-^)

2万4千歩、距離にするとどんくらいなんでしょうねぇ。
普段のジョギングだと↓でも言ったけど、6kmで8千歩くらいなんですよ。
てことは3倍で18kmくらい?
でもまぁジョギングよりも歩股が小さいだろうから、実際はもっと少ないかなw
日常生活ではそんなにまとめて歩くことはないと思うけど、ウィンドウショッピング
なんかしてたら2万歩くらいはすぐに歩くと思いますぞー!w
都会の方のが歩く気がするんだよな…車あんま使わないからw
アバター
2011/02/15 11:32
>りゅうさん
お悔やみありがとうございますm(_ _)m
私自身はほとんどお会いしてこともない方なので、私個人はそこまでショックはない
んですけどね…。(関係としては大伯父?なわけですが、本家を継がずに都会に出た方
なのであまり親戚付き合いがない。葬儀に来てたおじさんの直系のご家族も、初めて
お会いする方ばかりでした^^;)

そんなわけで、私は申し訳ないが葬儀や移動で疲れたーって気持ちよりも、久々に会えた
友人だったり久々の百貨店でのお買い物だったり、テンション上がる気持ちの方が大き
かったんです(苦笑)
なので復活も早かったw
アバター
2011/02/15 11:28
>zippo~さん
ありがとうございます~
ん?北海道って法事等、楽なのん?(・ω・)
うちは地元(田舎)のお葬式に慣れてるから、こういう都会の、小さい斎場での
簡素な式ってちょっと淋しい感じがする…
人生が基本的に「勝組」と誰もが思っていた方だけに、惨めというか…「伯父さん
可哀想」って気持ちは母や伯母たちはすごくあったみたいです。えらい泣いとった。

って、えええーーーーーーー2万4千歩って結っっっ構な距離だと思うんだけど!w
普段1時間ジョギングして6km弱走っても8千歩くらいよ?w
まぁ脚パンパンーと思ったけど一晩寝たら筋肉痛も何もなくスッキリではあったけどw
アバター
2011/02/14 21:04
チモさんお久し振りです~!
相変わらずのパワフルで活気に溢れてるチモさんクオリティに驚いてます(゚Д゚)
そしてコーデがかわいすぎる…!センスが更に磨きあがってますね…!
今からチモさんの過去日記を読み漁ってきますε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ
アバター
2011/02/14 15:32
高島屋はコンコースから入り口眺めるだけww

2万4千歩!想像できない…(((( ;゜Д゜)))
そんなん歩いたら(イヤ無理だけど)3日は屍だー!
アバター
2011/02/14 12:35
こんにちは~。

お悔やみ申し上げます。
お疲れ様でした。こんな大変な事になっていたとは・・・。

でも、すでに復活だなんてすごい!!
2万4千歩・・・想像がつかないんですけど・・・。
アバター
2011/02/13 22:43
色々大変でしたね。
法事等は北海道出身の私にしてみたら、大変そうで可愛そうにも思えるくらいです。

しかし!

若いのに2万4千歩で疲れるのはどうかと・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.