Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編2日19

後は帰って風呂に入って寝るくらいです。

あ、お多賀さんで買ってきた糸切り餅や
実家の御用達「亀屋末広」の高級和菓子で
お抹茶を飲むというのもありますが(゜∇^*)テヘ

今年の亀屋末広は、ちょっといつもより
こじんまり??

母君曰く「値段は同じ」らしいのですが
なんか入ってる物がちょっと・・・

まあ実質値上げみたいな。

味は変わらないからいいですけどねー。
ウサギの焼き印の入った可愛い
半生菓子をいただきつつ
お抹茶をたてます。

明日は買い物をして、第一秘書は
東京に直帰。わたしたちも長野に帰ります。

とりあえず名古屋駅にでて、第一秘書の
手荷物をロッカーに放り込んでから
昼飯、買い物という流れかなー。

という流れを母君に伝えつつ
おやすみーー♪

続きは明日

<昨夜のわたし>
むうちゃんが来たら「けうちゃん」も(笑)
もちろん「け」の仕業♪

さて今日の一冊
「仕切りたがる人」毎日コミュニケーションズ
なかなか面白い本です。自分がどのタイプかは
分らなくても「あー、あの人はコレだな」と
読みながら楽しんでください♪

アバター
2011/02/18 09:07
そういう「仕切りたがり」をうまく
操縦する方法つきです♪
アバター
2011/02/18 07:18
仕切りたがるww
人はこうだなとニヤリとするのは好きです(え)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.