Nicotto Town



自営業って大変ですよね~

自分の親が自営業で、小さい頃からその姿を見て育ってきました。

だから、自分の旦那様には、フツーのサラリーマンでいてほしかった。

が、、、、

これまた開業して 早2年。

やっぱ自営業って大変だわ~。

お客さんの要望で、休日もゆっくり休めず、
子供たちとも接する時間が少なくなり、本当にお疲れ様です。

労をねぎらってやりたいけど、
私もフルタイム勤務。(私も労をねぎらってもらいたい)

最近、21時過ぎまでお仕事してきます。
今朝も7時に出勤。

もう、おじさんだから、あまり無理しないでね~。
と、言ってあげたいけど、甘えるから言わないよ。

自分で決めた仕事だから、頑張れ!!

アバター
2011/02/17 20:28
夫の実家が自営業で、義母は夫と義兄にはサラリーマンになってほしかったみたいですが、夫はサラリーマン、義兄は自営から現在はプー太郎となっています。
自営も勤め人も。メリットもあればデメリットもある・・・働いていくってやっぱり大変なことだなと思います。
アバター
2011/02/17 13:50
私も同じく、旦那さんが自営です。
忙しいというか・・・何というか・・・
しょうがないのだけど、手伝わされてます。
よく、喧嘩になります。
まあ、一方的に向こうが怒るんだけどね~
しんどいよお・・・
うちもまだ、子供がちいさいから、もっと子供にかかわってあげたいのだけど、かわいそうです。

休みの日は一緒に入れるのだけど、家にいたらストレス溜まりますよねー
あったかくなったら、おでかけしよっと

お互いがんばりましょう^^
お話できたら、したいですね。
アバター
2011/02/17 13:22
サラリーマンより時間に制約があって自営業って大変ですよね。
我が家も自営業、しかも旦那は家業を継いだので旦那の両親も一緒に働いてます。

おたがいがんばりましょうね。
アバター
2011/02/17 13:17
初めまして、題名にひかれてブログ広場からお邪魔しました(*^_^*)

私の両親も会社を経営しています。
私にはサラリーマンになって欲しいという願いどおり
キャリアーウーマンになってしまいましたww

ご夫婦ともに残業の日々で大変でしょうがファイトです★



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.