Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編3日の3

さあ距離からするとあと少しで「国際センター」。

夫君が何を思って歩いているかは不明ですが
とりあえず国際センターから地下鉄なんだろう。

と、推測して後ろを三人で歩いていると
なんとっっまさかのUターンする夫君っっ

うぉいっっ
どゆことっっ

名古屋駅に戻るのかっっ
ココまで歩いたら国際センターでいいじゃないかっっ

というヒマもなくスタスタと
通り過ぎる夫君を、こちらもやむを得ず
再び3歩以上5歩未満の距離で追う(^◇^;)

あーーもぉぉぉぉ
ムダに歩いたと思うと疲労感がorz

夫君の最大の欠点は人に伝えようとか
予定を他の人に言うとかが無いことだよっっ

秘書達の手前、あまり不機嫌にならないように
してますが腹の中では文句を言いまくる。

道を聞かない男の筆頭だよ、全くっっ
地図を読めない方がマシっっ(ぷんぷんっっ

3歩以上離れてなかったら、
こっちは国際センター目指して
歩いて行っちゃったぞ。いっそその方が良かったか?

夫君と並んで歩くと
いきなりのUターン、急ハンドル、
急旋回で振り回されて気分悪くなるから
3歩以上はなれて歩くんですよー。

そーいや車の運転もこんな感じだわ(゜ワ゜)

秘書達は文句も言わずに諦めて
ついてきてますが・・・

続きは明日

<昨夜のわたし>
ひさしぶりにロディがちょっとだけ♪

さて今日の一冊
「エンソくん きしゃにのる」福音館書店
スズキ・コージ独特の絵とお話の絵本♪

アバター
2011/02/20 16:54
もーねー一人っ子全開って感じですよ、夫君。
気配りの出来ない人じゃないだけに
がっくり感がひとしおorz
アバター
2011/02/20 16:44
ウチの場合は、ある程度、行き先相談して歩くこと多いかな?。
ある程度初めてのところでも、友達と一緒に歩いていて、とりあえず空間的な捉え方が得意なのか?、多少迷うことがあっても目的地までたどり着けたりします♪。
まぁ、一度場所がわかってしまえば、「あ、うん、ここに行きたいのね?。」でたどり着けたりします^^。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.