Nicotto Town


おだんごのニコタ日記


お気に入りのマンガ


今週のブログ広場のお題です。

おだんごは、こう見えて(って、どう見える?)、マンガ大好きです。
若い頃には、週刊マンガ誌を買っていましたが、
最近はお気に入りのコミック本を買うのみです。
で、今、買い続けてるのが 「頭文字D(イニシャルD)」です。
いわゆるクルマの「走り屋」さんが、公道レースで次々と敵を倒していくというストーリー。
主人公の乗っているクルマが、フタむかし前のスプリンタートレノ(もちろん、チューンしてある)で、非力なクルマなのに、天才的なドラテクを駆使して勝っちゃうってとこが、魅力です。
ただねぇ、作者のしげの秀一さんって方、描くの遅いんだよね。(・ε・)ぶうううう
それに、最近、マンネリだし・・・

それから、息子のおススメで読んでハマったのが、
「デス・ノート」「ヒカルの碁」

時々思い出しては、読み続けているのが、
巨匠 手塚治虫さんの「ブラック・ジャック」です。

アバター
2011/02/22 22:54
>とらっきーさん
映画って、実写版のですか?
うんうん、あれ、期待してなかったのですが、楽しめましたね。
特に、文太がよかったですね。
アバター
2011/02/22 22:52
>Minnie♥さん
おススメ、今度読んでみます。ありがとう。
アバター
2011/02/22 21:35
>サファイアさん
そーなんです。クルマ好きなので。
あら、高橋兄弟の弟 啓介さんですね。
おだんごは、もちろん拓海くんが好きですが、お父さん 文太さんも好きです。
お父さんは、ちょうど、おだんご世代かな?
アバター
2011/02/22 21:30
>ひなさん
おだんごも、ずっとジャンプ買っていましたよ。
こち亀とか、連載開始された頃、知ってます。
おお~、「名探偵コナン」おだんごも大ファンです。
でも、アニメ専門です^^;
アバター
2011/02/22 21:27
>ハトははさん
コメントありがとうございます。
コミックだと、拓海くんのボケ度がすごくいいです。
アニメも、もちろん見てます^^
アバター
2011/02/22 21:25
>まーちゃん
おお~、やはり同年代!
同じもの読んでますネ!
アバター
2011/02/21 23:31
頭文字D 原作は読んだことないけど映画DVDは見ました。
全然期待してなかったんですけど、けっこう面白かったですw
アバター
2011/02/21 19:30
デスノートもヒカルの碁も好きでしたよ~♪

同じ人の絵のバクマンもお勧めですよ☆⌒(σゝω・)σ
アバター
2011/02/21 11:22
頭文字Dの愛読者さんだったとは意外です^^
 ↑ は、ダンナ様が好きで、アニメをよく観てましたよ!
私は名前忘れちゃったけど、なんとか兄弟の金髪の弟さんが好きです~。タクミ君より!
アバター
2011/02/20 23:13
私は子供時代、兄の影響で『少年ジャンプ』を読んでいましたよ。
少年漫画大好きです。
今ハマってるのは『名探偵コナン』です^^。
アバター
2011/02/20 23:10
「頭文字D(イニシャルD)」
懐かしいです!
コミックは読んだことないのですが、
これ、アニメで見ました。
深夜アニメにはまるキッカケにもなった作品です。
「デスノ」「ヒカルの碁」もアニメでやりましたね。良作でした^^
アバター
2011/02/20 22:18
懐かしいね。。。
読みました、読みました。
デスノートにヒカルの碁も。

もちろん、手塚治虫さんのも、読破いたしました~。

私は、今は、「テニスの王子様」と「名探偵コナン」が愛読書?です^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.