Nicotto Town



いまお気に入りのマンガ、はないのですが

小学生の頃の夢は「漫画家」でした。

昨今の小学生の夢は、「正社員」らしいのですが、、、

さて、ホントよく漫画を描いていました。

で、ジャンプに投稿したりして^^;

いつからか、普通の人になってしまったので、NHKで土曜の夕方やっている「バクマン」観ると、なんか、漫画家への想いが甦ります。

まあ、自分の画力を冷静に判断して、漫画家になれたとは思いませんが、そんな夢に生きたことはマイナスではなかったと思いますね。

で、漫画ですが、、、最近は全く読みませんね。

通勤電車の中で、漫画読んでいる人を見かけると、むしろ「いい大人が」と思っちゃいます。

# 新入社員の時、
  支店長が「電車で漫画を読むような社会人になるな!」と言っていました。
  でも、お前なんかより、漫画読んでにやついている方が、よっぽどマシな人間だ、
  と思いましたが。。。

さて、漫画自体を否定するつもりはなく

たまたま、読みたいようなものがないだけで

経済力はあるので、いざ漫画を読もうと思ったら、「大人買い」はできます^^

で、人生で唯一(この後もないでしょうけど)の大人買いは「金色のガッシュ」でした。

なんか、”熱い”んですよ。

だんだん、”リンかけ※”の団体戦っぽくなって、読むのを止めちゃいましたが、

※ ジャンプに連載されていたボクシング漫画。
  その後、セイント聖矢に引き継がれました。

単純に戦っている分には、ガッシュの真っ直ぐさ(単純さ)が、自分に欠けている何かを呼び覚ますような、

なぁ~んて^^;

まあ、単に、おもしろかったのですよ。久しぶりに。

でも、アニメも打ち切られたし、BOOKOFFに売っちゃった^^;
今も連載しているのかな?魔界の王になれたのだろうか、ガッシュは。

#日記広場:マンガ

アバター
2011/02/22 19:58
>mako♪さん

「はじめの一歩」はウォーキング途中のBOOKOFFで読んでますが、

なかなか先に進みません。人気漫画は売る人が少ないんでしょうね。。。

でも、続きが気になる^^;

>まどかさん

ふっふっふ、そうです。経済力はあるんです♪

なんてったって、最近の子供が憧れる職業、『正社員』ですから。

でも、『正社員』では危険さが足りないか、、、

>neroさん

「ワンピース」の大人買いは、悩みますね。

毎年、奥さんから「誕生日、何欲しい?」と聞かれて

「(冗談で)ワンピース全巻」と要求をしているのですが、叶えてもらえていません。

出張の時ぐらいにしか結ばない、ネクタイよりは余程使い道があると思うのですが。

>美優さん

それ、「投資」なんですか?

ガッシュいいですよ。初期のストーリーは確実に泣かされます。
「やさしい王様、それ以外に私の王はない。。。」(= ̄∇ ̄=) ニィ
アバター
2011/02/22 09:27
>経済力はあるので、いざ漫画を読もうと思ったら、「大人買い」はできます^^

ぜひ漫画ではなく美優さんに投資してみませんか?
もれなくいろんなお店を連れまわしてあげます( *´艸`)クスクス
ィェ((・ω・*≡*・ω・))ィェ
・・・Chayankさんよりもよっぽど“危険な女”になるとこでした(^_^;)

金色のガッシュ。。。やっぱりアニメでやってたのですね^m^
最初の頃のちょっと抜けた感じとかの顔が可愛くって好きでしたよw
アバター
2011/02/22 06:29
私は 最近 遅ればせながらワンピースにはまってしまい、漫画本を
大人買いして読んでます
アバター
2011/02/22 01:20
[経済力はあるので、いざ漫画を読もうと思ったら、「大人買い」はできます^^]

危険な大人のカッコイイ男のセリフだわ!

アバター
2011/02/22 01:01
あ~~ちゃいさん お久しぶりです 

漫画で思い出しました 

結構少年漫画が好きではまってたのが。。。

め組の大吾  職業がオレンジの。。。それと、、、はじめの一歩


ですです




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.