めでたい!
- カテゴリ:日記
- 2011/02/22 16:25:35
今日友人からメールが来まして。
ベビーが出来たそうです~!\(*^o^*)/
小学校からの友人で(小・中学校は違ったけど塾で知り合った^^)、高校もクラスは
違えどずっと仲良しだった彼女。大学で彼女は地元国立に進学したため離れてしまい
長らく会うこともなかったのだけど、ずっと連絡はとっていたのでした。
2年前に結婚、ベビーは早くから希望してたのですが叶わず…1年以上不妊治療に
通っていたのも知ってるので(いろんな意味でしんどそうでした;;)、我が事のように
嬉しいニュース!(つ∀`。)よかったなぁ~
大学時代の友人も2人、5月と6月に出産予定だし…みんな父や母になっていくのだなぁ…
いや私はいいんです、まだ人の親になれるような人間じゃないんで。(^ω^;)
でもずーっと結婚願望も出産願望もなかったんですが、最近はどっちもしたいなー
なんて思い始めてたりするんだぜw
生まれたらおうちに遊びにいかせてもらうのです。
ベビー楽しみ~❤(*´ω`*)
そうなんですよーわりと同年代の友人は既婚者もチラホラいるんですが
(しかし高校時代の友人はいまだに2人のみww類友ってこういうこと
なのかにゃ~w)、出産は実はまだ1人だけ。(3月に1人と5、6月…と
今回の友人ですね♪)
これからどんどん増えるんだろうなぁ。楽しみです!(*´∀`*)
あ、でもご祝儀貧乏になるか私…(ぁw
赤ちゃん楽しみですねー!
ホント、新しい命って聞いてるだけでワクワクします♪
まぁ自分が産む時になったらワクワクだけじゃないだろうし、友人の
ことでワクワクしてられる期間も貴重なものかもですねw
ありがとうございます!(*´∀`*)
そうそう、お友達の結婚や出産てホントに嬉しいですね~❤
よく「友人の結婚式でギリギリ…(悔)」なんて独身の方を聞いたりしますけど、
私はそんなことないなぁ。自分が未婚でも別に焦ってないから?w焦ってたら
ギリギリするのかなーw
うむ、もともと「計画的に(効率的に)妊娠したい」と本人が思ってたことに加え、
生理が不規則だったり骨格が華奢だったり、不安な点が本人なりにいろいろあった
らしいですね。なので早くから婦人科に行ったみたいなんです。
だけどそこで詳しく検査をしたら、どうも妊娠しにくい(着床しにくい?)身体だと
判明したらしく、通院がんばってました。(それでも不妊治療始めて1年ちょっとで
妊娠は早い方?)
検査の度に精神的にもしんどそうだったので、今回めでたくベビーが出来て本人も
旦那様もご両親もすっごく喜んでたので、私もホントに嬉しいですー!
おめでたいですね^^。
チモさんの年齢ならこれからどんどん増えそうですね^^。
春先におめでたい話だわ~~^^。
赤ちゃん楽しみですね^^。
お友達の結婚や出産てすごく嬉しいですよねーv
幸せそうな友達見るとこっちも幸せな気分になるvv
それにしても治療に行くのがすごく早かったんですね。
治療は早く行く方がいいっていうのはよく見るけど
まだ若いのにすぐに行動するって偉い。
治療はものすごく辛そう(特に女性の方が)なので
お子さんが出来て本当に良かったね、重ねておめでとうございます。