Nicotto Town


銀色羽毛のblog


待ち続けています

今回のカテゴリは「マンガ」
「いまお気に入りのマンガ」についてブログを書いてみよう!


とのことですので書いてみますが……漫画読まなくなって久しいです。
読んでいるのは、全て、知人がブログなどで紹介していた作品。
引き篭もり生活になって、貸し借りができなくなって、読む漫画は皆、自腹。
格段に読む量が減りました。

とりあえず、
「エロイカより愛をこめて」

「聖☆おにいさん」
は買い続けております。
わざわざ買っている訳ですから、それなりには、気に入っております。
でも、とってもお気に入りとは、ちょっと違う…………。



「一番読みたい漫画は?」とのお題でしたら、何を置いても、「冒険王ビィト」の続き、ですのに……ファンはじっと雌伏して、稲田先生の復帰を待つばかりです。
ライダー観ようと、重い腰を上げたのは、休載後既に、幾つかお仕事をこなしていらっしゃった三条先生が、まだ「ビィト」を書けるか確かめたいとの思いが強かったからです。
一年も待つまでもなく、三条先生、書けそう。と結論が出ました。

ああ、稲田先生。Wの最終話を、(ご覧になれる状態ならば)どんなお気持ちでご覧になられたのかなぁ。
三条先生は、どんなお気持ちでWのお終いの3話の脚本をお書きになられたのかしら。
最終話より半年近くたってしまっているのに、単純に「翔太郎、よかったね」と言えない自分がここにいます。
虚構を用いて、純粋な願望を描くのは、どんなに残酷なことか。(現実はそうではないのですから。)


「ビィト」、キッスが帰ってきたところで中断しているのよね。

アバター
2011/04/09 00:48
「ビィト」は、現在、絶版でないでしょうか…?
捜すなら、新型古書店、借りるのなら漫画喫茶、或いは連載再開を信じるファンから、というところでは……。
ファンとしては寂しいのですが、「既刊に関してはいずれ「第2版」が出る」という空想を描いております。

12巻まで読んで、「続きはどうなった…ッ!」と叫びましょう。さぁ、ご一緒に。
現在描かれているのは、12巻+連載1話分です。


「エターナル」……「スカル」(苦笑)は「きちんとハードボイルド」だったそうですが、今度はノワールを書かれるのでしょうか。
観てみたいのですが、いかんせん、DVDを再生できる環境を持っていないもので。
それ以前に、レンタルDVD屋さんに通い慣れていないのですけど(苦)。


福耳ノイズキャンセラーは……我が家は海のそばで、ここ数年、整備事業だそうですが、ガラガラと砂や岩を入れている大音響がしております。家が震えるほどに。
そんなときに耳を塞いだら、工事なのか地震なのか、判んなくなってしまいそうで、怖い、です。

そんなわたしにきっとあるのは、苦行スイッチ。
特に、編み物してるとしょっちゅう入ります。
「あ、編み間違えた。(ほどく。) このほどいたのを復元するまでは、他の事しちゃ駄目」
…てな具合に。
アバター
2011/02/23 22:36
私も福耳ノイズキャンセラーが欲しくなるときがあります(笑
アバター
2011/02/23 22:34
「ダイの大冒険」は読んだのですが。
エターナルのOVAも期待しているので、
探して見ます。「冒険王ビィト」。

・・・月間ジャンプはチェックしてなかったー。
貴重な情報をありがとうございました♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.