Nicotto Town


✪マークは作り話でし


自転車

ここ数年で急速に増えた自転車人工、
特に街中でも多く見かけるロードレーサー。
ロードバイクには、ロードレースや耐久レース、
2~3日程度のロングスライドから普通の健康維持まで様々な楽しみ方がある。
当然のことながら私もロードバイクを三台ばかり所有している。
ひとりで自由気ままに乗っても面白いし、仲間と集まって遊ぶ事も出来る。
最近近くのサイクリングコースを散歩すると、夫婦らしき自転車カップルをよく目にする。
無理なく自分の体力に合わせたロードで、
体作りを楽しむのにはもってこいかも知れない。
自転車は構造がシンプルなのでいじりやすく、メカとしても楽しめる。
デザイン性を追求するのもイイが、
パーッを変える事で乗り心地がかなり変わるので、
よりよい走りを求めてカスタムしていく喜びもある。
物は何でもそうだけどハマってしまうと何台も欲しくなる、
一家庭では置場の問題などでも家族の理解が必要となる。
しかし、奥さんを巻きこんでしまえばそんな問題は解消する。
何処の家庭でも奥様は強いのだ、
そして大蔵省も兼ねているから付属パーッなどの購入にも話しが早い。
って私は一人物のくせにつまらん妄想で奥様がいたらと言う事だ。

暖かくなってきて来たので、
休みの日など海や山など自然を走り醍醐味感じたい。


アバター
2011/02/28 08:10
さけ美さんコメントありがとう。

それはそれは、近くに私がいれば・・・すべて道具から補修用器具までそろっていますから。
アバター
2011/02/28 08:07
ぺこさんコメントありがとう。

オ~コメがあったのか・・・すいましぇン円、フレッシュ ♪ フレッシュ !! 。
アバター
2011/02/28 01:14
娘が小一の頃、自転車に乗れるようになってから、慌てて私も練習練習!
いまだに細い歩道はコワい(車道じゃなきゃダメなんだよね,それもコワい)
けど、今じゃ、私の〈足〉となってるです。ずいぶんケガ跡残ってるけど。
袖を人んちの植林にひっかけるのは得意です。
多摩川まで出てのサイクリングはサイコーに気持ちいい!
昨春、ベンジーのバンドPONTIACSに因んで、ネット販売でPONTIACのFire Bird
購入。バラバラ状態での配送にてんで困って、近所の友人に組立て頼む。
登録しなきゃ、と、乗り出して即のこと、タイヤの空気漏れ。
近所のいきつけの口うるさーいオヤジのいる自転車屋に持ってくと、開口一番
「ネットやらで売ってるなんてまがいもんだよ」と、決めてかかる。
でも確かに溶接技術が雑な部分が気になってた。タイヤもなんたらいう空気入れの
中のゴムがもう摩滅してたんだって。ライトの支え部もひび割れて取れたし。
「確かに、半値近かったです・・」「それ見ろ!」
(仕事がらみで長い付き合いしてたので,いつもこんな調子.しかもこの店で
 購入しなかったので,下手にでてしまう私.私が自転車ヘタなのも承知だし)
友人組み立ての間違えも指摘され、その日お預け。さすがに翌日はやや優しかった。

多摩川サイクリングロードでは、すっげぇかっちょええ自転車にバンバン抜かされる。
と、傍目に、私はMDの段差ぼよよんのほうが向いてる。でも、暖かくなったら
なんか、パーツとかくっつけたいなぁ〜。なーんも知識無いけどね。
今じゃ、自転車大好きっこだもん。
アバター
2011/02/26 21:09
海や山を感じる。。。
いいですね~
潮の香り、木々の呼吸、いろんなものを感じて
リフレッシュしましょー(〃∀〃)=3
アバター
2011/02/26 18:31
sei さんコメントありがとう。

私も雑誌で見ました、私のはカーボンが支流でし。
アバター
2011/02/26 18:29
瑠架さまコメントありがとう。

似合うかどうかは別にして、楽しくスポーッしましょ。
アバター
2011/02/26 18:27
雪子さんコメントありがとう。

そうですよねー、でも私はあの坂の多い街に憧れます。
アバター
2011/02/26 18:26
ラムさんコメントありがとう。

ふふふふ・・・・私の自転車の値段を聞いたらベックラしちゃいますょ。
アバター
2011/02/26 18:25
鄙千代さんコメントありがとう。

3台目の自転車はベロシティサイクルでし。
アバター
2011/02/26 18:23
とめさんコメントありがとう。

私の家はかなりでかい家なんでし、父が転職して作った家なものですから。
アバター
2011/02/26 18:18
ももさんコメントありがとう。

ギャハハ確かにそうでし宇宙人でしか・・・ユニークな発想にサブトン5枚でし。
アバター
2011/02/26 18:15
うらんしゃんコメントありがとう。

奥さまあっての家庭でし・・・ドンドン持ち上げちゃいますヨ~~~。
アバター
2011/02/26 18:13
みかんさんコメントありがとう。

うんうん、確かにその通りだと思います・・・私も尻に敷いて。
アバター
2011/02/26 13:21
この間テレビで
木製の自転車のお話があり、全部一つ一つ作って
注文制ですって。
でも乗り心地とかとてもいいらしいです。
カスタムも楽しそうですね。
アバター
2011/02/26 09:20
似会いそう☆
ペダルに足をかけてケンケンして乗るか、またいでから乗るか、
どっちがおばさん乗りなんだっけ、って友達ともめてます(* >ω<)=3 
アバター
2011/02/26 07:43
サイクリング、大好き。
風が気持ちいいです。
でも、ご存じの通り坂道と石段の町なので自転車は難しいです。
船で20分くらいの島に渡って、そこで海岸線を走ってます。
たまにしか行けないんだけど、お尻が痛くなるくらいこいで帰ってきます。
アバター
2011/02/26 00:59
チャリも、凝ると高くつきますよねぇ~(>_<)
あたしのチャリは、近所の移動にしか使えない、
折りたたみのチャリですけどwww
そして、ありがちな赤なんですけど、
チョットした細かい部分のラインが好きで、結構お気に入りです❤

朝、かなり必死こいて、こぎまくりますε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)
アバター
2011/02/26 00:52
3台も~? 贅沢よ- -;
私は犬のサイズに合わせて折りたたみなのに・・
アバター
2011/02/26 00:51
さっそうと自転車にのるブラボーさんをお見かけしたい♪
3台も所有してるんですか?
ブラボーさんの家って大豪邸なのかしらん☆
いろんなものをどうやって収納しているのか気になります(^^;)
アバター
2011/02/25 23:07
おおおおおぉカチョよか~~~ww←古っ
あの宇宙人みたいなメットがぶってるブラボ~しゃん思わず妄想ww
自転車お部屋に飾ってたりするわけ?ww凝り性だねぇ・・・・・

大蔵省が一緒の趣味じゃなかったら、大変だよねぇww
だって自転車って体力いるじゃない~~~そんなんだったらバイクがいいなぁwww
あっこの自転車もバイクって言うだったっけ???
アバター
2011/02/25 22:52
まさに!そうです!w
奥様を上手に巻き込む事ができる旦那様って理想ですよね。


まぁ〜 リアルで
そんな風に 巻き込むことのできる男性がいたら
サイコ〜〜の一言でしょう。
あっ!
ブラボーしゃんなら、上手く幸せに導くんでしょうねw

アバター
2011/02/25 21:04
奥様が強い方が、家庭内はうまくいくそうですよん。

上手に尻にひかれることだって、大事なのです。

アバター
2011/02/25 21:00
翠さんコメントありがとう。

でも、ものじゃないけどやっぱ奥さんでしょ。
アバター
2011/02/25 20:44
後どの位 はまっているモノがあるの・・・かな。
奥さんが いなくて 正解でし。

私は 里山のヘリを歩くのが 好きです。
アバター
2011/02/25 20:32
紅蓮さんコメントありがとう。

いいですねー、島ですか・・うんうんいいねー。
アバター
2011/02/25 20:31
十六夜幻之丞さんコメントありがとう。

私のレーサーはみんな一人乗りなのでご安心を。
アバター
2011/02/25 20:24
自転車一台持ってます^^
(安いけどお気に入り♪

最近、自転車で遠出してないな~・・・
春、花粉の季節が終ったら島々を巡るツーリングに出かけてみようかな^^
アバター
2011/02/25 20:07
自転車があれば手軽に気に入った場所でも停められ、休憩も出来る。それなりにスピードもあるし、ほぼ無公害(音は鳴らす人の気分が現れますね)。

いいのには乗りたいですが、ちょっと夢ですね。

花粉症にはちょっと無理なこの季節ですが、是非お楽しみを!
自転車デートもいいですよ。
あ、二人乗りはおまわりさんから力いっぱい警告受けます。はい。
アバター
2011/02/25 19:02
まやさんコメントありがとう。

それが欲しくなるんですねーーーー。
アバター
2011/02/25 19:01
とんとんさんコメントありがとう。

ママチャリでも サイクリング ♪ サイクリング ♪ ヤッホー でし。
アバター
2011/02/25 19:00
めるさんコメントありがとう。

最近、物は買うのが少なくなったが・・本は相変わらずでし。
アバター
2011/02/25 18:25
これから暖かくなると琵琶湖岸をサイクリングする人を沢山目撃する^^
カッコいいウェアに身を包んで~。
でも、私にはママチャリしかない><
何台も欲しいのはわかるけど、きっと「なんでそんな何台もいるわけ~」っていうやろうな^^
アバター
2011/02/25 18:23
私の友人は女性ですがすっかり自転車に嵌って、クロスとロードを一台ずつ持っています。
高校生と中学生の息子たちには「安全第一に」と心配されていますが、新しい仲間もできて楽しそう。
ご主人は・・といえば、単身赴任中で、帰宅するたびになにやら自転車関係のものが増えていて険しい顔になっているとか。。。
夫婦で楽しむと新しい仲間はできにくいし、二人で楽しめば非難はされないし・・・・難しいですね。

とりあえず我が家は、夫婦ふたりママチャリでお出掛けです。
アバター
2011/02/25 18:01
車やバイクに比べたら、自転車ならいいわよ^^って奥様は言うでしょう!
何台もほしくなるのはわかるな~。その場によって、その日の気分で乗り分けたい。
ただ、どれも大事なんだよねー^^
アバター
2011/02/25 17:13
美砂さんコメントありがとう。

やっぱりここは本格的にウェアーまでそろえて、お出かけしたいものでし。
アバター
2011/02/25 17:04
今日くらい暖かいとサイクリング楽しいですよね♪
誰かといきたいわ♥



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.